• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mileのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

袖ヶ浦でワンスマ

袖ヶ浦でワンスマ袖ヶ浦は自分が走るよりも見に行ってる方が多い気がします。澤選手のワンスマを覗きに行ってきました。
連休の中、とっても天気の良い袖ヶ浦。半袖でも過ごせる良い季候でした。
今回もデスティーノ、ジョイファストとご一緒の走行枠なので、興味ありなABARTH、ロードスターが走行です。



毎回大盛況ですね。


弄り具合が結構な感じで。


やっぱり早いです。


ビュビュビュ~って音で走行開始。


新旧ロードスター。皆さん早いですわ。


袖ヶ浦日和といった天気でした。


見ると走りたくなる。来月袖ヶ浦走りに行こうっと。
Posted at 2013/04/28 19:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

晴れた日はFSW

晴れた日はFSW3月4日以来のFSWショートとなりました。

連休の東名渋滞にはまる前に出たので難なく富士へ到着。今日は2輪の方々でいっぱいでした。4輪はフル台数ではなかったかな。





9万kmに近いRX-8に鞭打って走らせてますが、かつてのパワーは無くなってきている感は否めないですね。そして走るまでのテンションは高いんですけど、10分ほどで気持ちがダウン。ここ数回のサーキット走行はこんな感じです。走りまくった数年前のピークからすると明らかに下がり気味です。


自分は元々タイムを競うという趣旨で走り出していません。サーキットを走るのに?と思われるかもしれませんね。でもタイムは計測しています。ただそれが自分のドライビングの成績とはしません。普段走れない速度で、アクセルを踏み込む感じが好きといいうだけなんです。


走れないと走りたい。走りすぎると...。いまの自分には適度な走行の間が必要ですね。
9時の1枠を終え、こちらであまりにも天気がいいので、ベンチでスイミン。

Posted at 2013/04/27 19:50:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月13日 イイね!

ABARTH YOKOHAMA MACHIDA

ABARTH  YOKOHAMA MACHIDAアバルト横浜町田
今日、国内→世界最大とうことでオープンしました。それならば行かないとということでプントを少し小奇麗にして行って来ました。東名横浜町田インター近くで、電車なら田園都市線すずかけ台。家からなら30分くらいですね。





お店はGST。1Fはアルファロメオ。


2FがABARTHとなってます。


お店に来たということは試乗ということで、BESE GRADEを。富士のドライビングファンスクールで何度か乗らせて頂いてるので、そんなに気合は入れませんでした。今、乗ってるPUNTOの重めのステアリングと低回転のトルクの出だしとは、明らかに軽快感はありますね。

試乗が終われば次は見積もり。5年ローン..の残高据置でお願いしときました。RX-8のローン時代とほぼ同じかな。あとは真剣に乗り換えのタイミングですね。PUNTOは通勤用。RX-8は来年3月で9年目。恐らくその頃は10万km。考え時です。
車体2,690,000円。色は新色のブルーね。
エッセエッセキットを着けるとなるとプラス55万円高。だったら160PSの595買っちゃったほうがいいのかな。

迷っているうちがいちばん楽しい。そんな思いをしながら乗り継いだ車は13台目。
次の車がアバルトとなるか暫し考え中です。
Posted at 2013/04/13 19:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

春の袖森走行

春の袖森走行今日、平日はとても季候のいい袖ヶ浦へ出没です。

前回袖森を走ったのは2月。まあまあ日が空きましたね。でもこの一年間ここを走った回数はライセンス所得以来の最低を記録しちゃってます。



この空と、周りの木々。コースと環境は良いんですけどね。


今日は壁の反対側でのんびり過ごしました。
ピット屋根裏に住みついたすずめのみんなが一生懸命わらを運んでるのが可愛かった。


そしてライセンス期限のカウントダウンが。5月21日。
この日で終えるか、継続するか。どうなるでしょう。
Posted at 2013/04/08 19:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

ホルツさんありがとう。

ホルツさんありがとう。何気に応募したら当たりました。
ホルツの洗車用品一式。Turtleシリーズです。お店で見たら結構いい値段なので、とってもありがたや。

ただここ数年本腰を入れて車を磨き上げていないんです!
ということでこれを機に、一掃します。勿論その後はパーツレビューをアップせねば。
Posted at 2013/04/07 19:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士でHAAS F1テスト走行 http://cvw.jp/b/13032/48585121/
何シテル?   08/06 22:39
RX-8で富士のレーシングコース、ショートコース。そして袖ヶ浦をクルクルと走行しています。コンマのタイムを削るよりも気持ちの良さでサーキット走行にはまってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
7 89101112 13
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

シトロエンのマフラーから白煙・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 05:20:50
送風口周り直し2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 05:31:26

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
2024年1月からシトロエンDS3からの乗り換えになります。 走行開始:24.000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年4月に納車されました。
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
2018年7月4日に納車しました 50ccマニュアルというマニアな所と古いデザインに引か ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
ゆったりと乗れる良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation