• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mileのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

やっぱり富士ショート♪

やっぱり富士ショート♪2ヶ月空きました。かつては毎週までとは行かないけど、行けば誰かと会う程、自分が出没してましたからね。

今日はスイフトさんが沢山。今、普通に買えて楽しめるのはスイフトと86ですかね。


今日は静岡青エイトの方とご一緒です。4本走りますからという言葉に、ビックリですよ。


走行は極力暑くならない朝1本目のみ。走り出すと、やっぱり楽しいです。1、2、3コーナーのリズム感。短いコースなのに何度走っても楽しめます。


走行後はレーシングコースの2輪レースへ。


こんな感じって素敵ですよね。


次回は7日の袖ヶ浦かな。
Posted at 2013/06/30 19:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

インタープロトを見にFSWへ。

インタープロトを見にFSWへ。今日は富士で行われたチャンピオンレースの観戦へ。
一番の目的はインタープロトという新規カテゴリの代物!


位置付けがどの辺りになるのか?ですが、スーパーGTに比べ、遥かに刺激的でした。


デザインとエンジンとその排気音。3950cc V6 340ps ピット内にずっといたら爆音で頭すっ飛んじゃいそうでした。


午前はかつてのドライバーが運転するクラスですが、タイムは1分52秒程ですね。台数が7台でも迫力ありです。


遠目ではなくフツーにピット、コース内に入らせて貰えるのも有り難いです。


次期開催はちょっとまた見てみたくなる感じです。
Posted at 2013/06/23 19:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

ドライブレコーダーを付けてみる

まだ梅雨の明けない暑い空。


もうすぐここも熱くて、握る前に冷まさないと..。


どこに行く予定もない今日。

ふと、2月の追突事故とお友達の事故。いつ何が起こるか分からない。
自分が注意しても相手が来る。その逆もありと。

そんなことを思いました。

そんな時のためにドライブレコーダー購入しました。KEIYO AN-R007。おそらくこの手の中では最安値(¥4980-)かもしれません。購入前に皆さんのレビュー見ましたが、そんなに悪くなさそうなので。


バッテリー内臓の録画しっぱなしなので、何があっても撮り続けます。4GのメモリでQVGAなら160分。基本ファイル容量が無くなれば上書きしていくので、気にする必要はないです。

30万画素。画像はまあOKです。
モニター着きなので常にどう映っているか確認できるのが良いです。
動画はメーカーサイトにアップされていますのでそちらを。

これで毎日の通勤、撮り続けることとなります。
Posted at 2013/06/15 19:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

代官山モーニングクルーズへ

代官山モーニングクルーズへここ数年、休日の朝はとにかく早く目が覚めます。歳をとったせいとは言いたくなく、好きな車に触れられるからと言い訳しておきましょう。

そんな時間にピッタリなのが代官山モーニングクルーズ。朝の7時からなので、都心の渋滞も喧騒もなく静かな時間を過ごせます。

今回はポルシェ911ということで、すこし?結構?自分とは離れた存在ですが見てきました。








メーカーと車名って大切ですよね。
その車が作られた時の思いがずっと受け継がれていく感じです。
でも日本は時代を築いた車も、今は車名が残っているのは少ないですよね。
車の価値は人それぞれ違うかもしれませんが‥。



次回もテーマによっては見に行くかも♪
Posted at 2013/06/09 19:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日 イイね!

袖ヶ浦フォレスト

袖ヶ浦フォレスト今日は袖ヶ浦です。前回が4月だったので2ヶ月ぶり。
実は5月で切れるライセンスをどうするか結構悩みました。

富士はレーシングコースとショートコースで2個楽しめる。でもその中間はというとやっぱり筑波かな。でも筑波のライセンスは取得していなので、自ずと袖ヶ浦は是非残して起きたいと‥。



今日は午前中はバイク枠、午後は13,14時のみ四輪。
その後はワンスマ占有走行。
午後に到着すればよいものの、着いたのは8時でした。

ピットビルとGSの間に新たに建設中のものは。


お隣にZチャレの方。というよりも佐々木孝太選手の乗る、Z CAR ZEROの車のようで。
ショップの方と暫し談笑。ブログにも書いてありました。


久しぶりの袖ヶ浦。前日のような暑さは無く涼しく走行させて頂きました。
台数はほぼピットが埋まるくらいかな。
夏に向かうけど、日が合えば暑くても走るでしょう。
Posted at 2013/06/06 19:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #C3 オイル交換 WAKO'S PROSTAGE-S 0W-30 https://minkara.carview.co.jp/userid/13032/car/3541891/8312648/note.aspx
何シテル?   07/27 16:58
RX-8で富士のレーシングコース、ショートコース。そして袖ヶ浦をクルクルと走行しています。コンマのタイムを削るよりも気持ちの良さでサーキット走行にはまってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345 678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シトロエンのマフラーから白煙・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 05:20:50
送風口周り直し2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 05:31:26

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
2024年1月からシトロエンDS3からの乗り換えになります。 走行開始:24.000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年4月に納車されました。
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
2018年7月4日に納車しました 50ccマニュアルというマニアな所と古いデザインに引か ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
ゆったりと乗れる良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation