• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mileのブログ一覧

2014年02月15日 イイね!

初めてのチェーン装着

初めてのチェーン装着どうしても車で帰らないとまずいので、初めてのチェーン装着です。猛吹雪の中、断念し少し日が登ってから何とか着けました。
やっぱり試し装着はやっとくべきでした。反省。

結果問題なく走れましたが、さすがに夜の交通量が少なかったため路面は凍結しまくりです
今年の雪はいい経験となりました。
Posted at 2014/02/15 15:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月06日 イイね!

小雪のFSWへ

小雪のFSWへ今年まだ富士ショートを走っていないです。
今朝はかなり気温が低いという前日の情報。そんな状況でも今日を逃すとまたご無沙汰しそうなので行って来ました。路面凍結が怖いので、午前中は避けお昼からです。富士に近くなると周りは雪の名残が。そして路面も所々融雪中。2℃ほどでした。




ピットへ車を着け自分を入れて6台かな。ぷるぷるしながら準備して走行券買ってコースイン。走り出せば3台です。ひとつ思うのはピットから出る際、直ぐ後ろに着く方。自分は混んでなければ前車が出れば数秒の間合いを設けてコースインします。早い遅いは勿論あるけど、有効に走りたいですからね。


短い高低差のコース。
何千周走ったか分らないほど。
25分2500円という手軽さ。
未だに走り続けます。

レーシングコースでは日産が今季マシンでテスト走行中。




今日はライセンス更新。
富士はSmart Payというお得な更新がありますが、毎度自分は窓口更新です。


これでまた走り続けるでしょう。
Posted at 2014/02/06 19:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

ヒストリックカー・ランチ・ミーティング 2014

ヒストリックカー・ランチ・ミーティング 2014今日は葛西臨海公園で行なわれたヒストリックカー・ランチ・ミーティングです。
いつもなら、お台場のニューイヤーミーティングですが、今回は富士スピードウェイでの開催となったので、近場のこちらにしときました。開催場所は結構広い駐車場なのでまだまだ余裕がありました。ただちょっと小雨が降る悲しいお天気だったので、来なかった方もいるのかな。



一般の方のパーキングも余裕だったんですが、首都高代と駐車代と自分の疲れ具合?を考え電車です。やっぱり渋滞がないことの良さは痛感しますね。








今日いちばん素敵だなと思ったのは、このコンテッサ。
外装はさることながら、Egルームの隅々まで抜かりのない仕上がり具合。
そしてドライバーは年配の方だったかな。















唯一パーキングなのか物品販売は出来ないことがやはり寂しかったかな。フリマみたいに、なんでそれ買うの?って思われるようなものを探すのも楽しみなので。

来年もか開催されるのかな。
きっと行きますよ♪
Posted at 2014/02/02 17:37:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士でHAAS F1テスト走行 http://cvw.jp/b/13032/48585121/
何シテル?   08/06 22:39
RX-8で富士のレーシングコース、ショートコース。そして袖ヶ浦をクルクルと走行しています。コンマのタイムを削るよりも気持ちの良さでサーキット走行にはまってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345 678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

シトロエンのマフラーから白煙・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 05:20:50
送風口周り直し2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 05:31:26

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
2024年1月からシトロエンDS3からの乗り換えになります。 走行開始:24.000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年4月に納車されました。
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
2018年7月4日に納車しました 50ccマニュアルというマニアな所と古いデザインに引か ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
ゆったりと乗れる良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation