• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mileのブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

Punto 2回目の車検完了

Punto 2回目の車検完了年式は2000年型なのでもっと車検回数はあるけど、自分が乗ってから2回目の車検です。毎日の通勤に使っているので既に10km超え。車検を通すからにはしっかりと整備をしたいので、購入からずっとお世話になっているお店へ預けました。

ブレーキパッドは持込でディクセルのプレミアムプラスですが、外したパッドの残量は僅かで換え時でした。




エンジンマウントもゴムがちぎれて滑落状態だったので交換。


イタリアンな製品。2015年だからまだまだ流通はあるんですね。


左前から走行中にゴーっと音がしていたのはやっぱりハブでした。だけど前かと思ったら後ろでした。


後はEgオイル、エレメント、LLC、ブレーキフルードの交換です。


フルードキャップのOリングが切れ薄くなっていたので自分で交換。




ブレーキフルードは吸湿するのでこれで密閉は完璧かな。

車検のサービスでコーティングして貰っているのでピカピカです。


これでまた乗り続けられることでしょう。
Posted at 2016/01/19 19:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

毎度の湘南T-SITEモーニングクルーズ

毎度の湘南T-SITEモーニングクルーズ代官山と湘南を毎月行き来してるような感じです。今日は湘南のモニクルで「ワンオーナー車」というくくり。なかなか難しいような。
湘南T-SITEへは自分が通勤で使う道と一緒なので、その方向へ向かうと若干の休みという感覚が薄れちゃいます。でも到着すれば自分の好きな車を眺め、寒くなったら蔦谷書店を散策してコーヒー飲んだりと。こんな日曜日のゆっくりした時間が好きです。



今日のお題には合わず、それも代車で参加なので停めるところはお隣へ。








ニュルの路面だけを撮った写真集。おもしろい。








モーニングクルーズは日曜朝の丁度よいドライブです。
Posted at 2016/01/17 19:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月15日 イイね!

4ヶ月ぶりのFSWショートコース

4ヶ月ぶりのFSWショートコース随分と走っていないんだなと思いました。
いつもなら新年早々に走ってますが、去年1年間を思えば数えるほどの走行。
今日は寒くても快晴のようなので久しぶりにレーシングコースをと考えて出発。御殿場に着けばマイナス2℃を表示している外気温計を見て、タイヤが温まるにも時間が掛かるしと思いショートコースへ変更です。
7時30分のゲートオープンに着いても数台。流石に平日なので少ないです。


1枠目はMR-Sと新型アルトRSの3台でした。


走り出すもかなり久しぶりもあり、上手く走れない‥。ブレーキングトやシフトのポイントが上手く行かず状態。RX-8に乗るのも実は1ヶ月以上空いてしまったというのもひとつかな。

3枠目にCR-Zの方がいてどうなのかなっと思い見ていると実に上手く走られている感じ。インセット気味のホイールで程よく車高も落ち、排気音もこれまた自分好み。なんだかいいなって思っちゃいました。



お昼ごろには6℃位だったかな。やっぱり1月の富士は厳しいですね。


3月の車検前にタイヤを換えるか、このまま換えずの走らずで終わってしまうのか。

帰りは一般道で海沿いを走り湘南T-SITEをぷらっと寄って帰宅しました。


今度の日曜はモーニングクルーズですね。『1オーナーの車』。自分は代車の156ワゴンで行く予定です。
Posted at 2016/01/15 17:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月12日 イイね!

日産スタジアムでMINI

日産スタジアムでMINI1月10日の日曜日の朝はモーニングクルーズ。7時からなので10時頃には早々と退散。246から第三京浜を使い多摩川を渡ればあっという間の日産スタジアム。毎年恒例の旧MINIのニューイヤーミーティングです。なによりも家が近くなので、車は一旦置いて見に行ってきました。少年サッカーとかで駐車場は朝から混み気味。なのでMINIが壮観に並ぶというよりもと所々で固まっているといった感じでしたね。



はっきりした色よりも淡い色の方が好き。








賢そう。








今年もやっと一年が始った感が出てきました。
そして31日はお台場のニューイヤーミーティングです。
Posted at 2016/01/12 17:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

新年の代官山紅白モーニングクルーズ

新年の代官山紅白モーニングクルーズ去年の1月は車種問わずだったかな。今年はめでたく紅白、赤白のクルマの集まりです。代車で借りている156Wを快適に流し朝の都心へ。この156が赤だったら入れようかと思ったけど、こちらへ停めて7時からのマニアクルマの鑑賞開始です。
なによりも雨も降らずそれ程寒くなかったので楽しい2時間でした。



赤い方々。


白い方々。


やっぱりアルファは赤。












小さい赤。


そろそろFIATあたりの開催してくれないかな。
Posted at 2016/01/11 21:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #C3 オイル交換 WAKO'S PROSTAGE-S 0W-30 https://minkara.carview.co.jp/userid/13032/car/3541891/8312648/note.aspx
何シテル?   07/27 16:58
RX-8で富士のレーシングコース、ショートコース。そして袖ヶ浦をクルクルと走行しています。コンマのタイムを削るよりも気持ちの良さでサーキット走行にはまってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345678 9
10 11 121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シトロエンのマフラーから白煙・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 05:20:50
送風口周り直し2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 05:31:26

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
2024年1月からシトロエンDS3からの乗り換えになります。 走行開始:24.000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年4月に納車されました。
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
2018年7月4日に納車しました 50ccマニュアルというマニアな所と古いデザインに引か ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
ゆったりと乗れる良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation