• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mileのブログ一覧

2016年04月17日 イイね!

ちいさい車♪ 湘南T-SITEモニクル

ちいさい車♪ 湘南T-SITEモニクル今日の湘南T-SITEのモーニングクルーズは『小さいくるま』でした。
自分の車はというと勿論5ナンバー。大きさからすればデミオクラスかな。でも排気量は1.800ccなんですよ。恐らく初期MINIやチンクあたりが小さいという括りかなと思ってたんですけど、自分のものカテゴリに入れてもらいました。

空はどんよりとしていたけれど雨はまだ降らなそうなのでよかったです



小さい車の代表。


国産ならば。


多分ガッディーナさんで販売していたストリート。


X1/9に初心者マークって凄い。




5が2台


ヴィンテージ感が気に入っちゃいました。


こういう車を作っていた時代が懐かしい。もう作らないんだろうな。








全ての人が「大は小を兼ねる」って思ったら‥

日本は小さい車で十分ですね。


Posted at 2016/04/17 17:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

代官山モーニングクルーズはベンツでした

代官山モーニングクルーズはベンツでした桜が舞い散る頃となり季候も過ごしやすい日々。
毎度のモーニングクルーズ代官山です。

そんな季候のせいか、朝ふと目が覚めれば6時過ぎ。慌てて家を出て値上がりした第三京浜で多摩川を越え、空いた都内を走ればあっという間に到着です。



今日は「ベンツ」ということでやはりというか駐車場への列もなく、7時を少し過ぎても埋まる事はなかったです。見渡せばほぼ現代のベンツ。

40年以上前のモデルは数台といったところかな。






今の車よりデザインが素晴らしいと思います。


こちらも。


ベンツ以外もやっぱりマニア。








とある大統領が「日本人は本当に幸せですか」と問いかける

何でも手に入る環境で暮らし

本当に必要なもの意外も手する

結局は物で溢れかり塵となる

古い車を所持することが嫌いな日本

20年、30年後‥

あの時こうしておけば良かったなんて

思いたくないですね
Posted at 2016/04/10 15:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士でHAAS F1テスト走行 http://cvw.jp/b/13032/48585121/
何シテル?   08/06 22:39
RX-8で富士のレーシングコース、ショートコース。そして袖ヶ浦をクルクルと走行しています。コンマのタイムを削るよりも気持ちの良さでサーキット走行にはまってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

シトロエンのマフラーから白煙・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 05:20:50
送風口周り直し2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 05:31:26

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
2024年1月からシトロエンDS3からの乗り換えになります。 走行開始:24.000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年4月に納車されました。
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
2018年7月4日に納車しました 50ccマニュアルというマニアな所と古いデザインに引か ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
ゆったりと乗れる良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation