富士スピードウェイでTGRF
数日前の雪が残る中、寒さに少し耐えながら行って来ましたTGRF。走行内容はほぼ同じですが、イベントをパドック側をメインにしての開催です。
















コッパディ東京 汐留イタリア街
今日は汐留イタリア街で行なわれたコッパディ東京へ。3年くらい前に初めてこの開催を知り見に行った時の感動は今日も同じでした。ただ保管するだけなく走らせて楽しめることが車にとっての一番の幸せでしょう。




















いつものモニクル♪
朝、外を見れば凄い霧







横浜ヒストリックカーデイへ♪
今日は横浜赤レンガ倉庫で行なわれたYOKOHAMA Historic Car Dayへ。2回目あたりから見てきたと思いますが、定着したイベントとなった感がありますね。1972年までの車が150台近く集ります。新しい車ではなく古い車に拘る人達を素敵に思えます。











辻堂海浜公園でワーゲン♪
今日はぷらっと辻堂海浜公園で行なわれたフラッシュバグズミーティングへ行って来ました。朝から暖かい気候の為か子供連れのファミリーが沢山来ていましたね。













|
シトロエンのマフラーから白煙・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/25 05:20:50 |
![]() |
|
送風口周り直し2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/26 05:31:26 |
![]() |
![]() |
シトロエン C3 2024年1月からシトロエンDS3からの乗り換えになります。 走行開始:24.000km |
![]() |
マツダ RX-8 2005年4月に納車されました。 |
![]() |
ホンダ ベンリィ 50S 2018年7月4日に納車しました 50ccマニュアルというマニアな所と古いデザインに引か ... |
![]() |
マツダ アンフィニMS-8 ゆったりと乗れる良い車でした。 |