大磯ロングビーチでSHCCジムカーナ
湘南は風が強かったです。














コッパディ東京は雨上がりのイタリア街で。
今日は10回目となる汐留イタリア街で行なわれたコッパディ東京です。前日夜からの雨は朝になっても止まず。古い車にとってはかなり厳しいですね。前回はスタートを少し見てゴールを待ちわびたのですが、ここへ戻ってくるのが12時過ぎなので今回はその頃に到着。暫くすれば続々とイタリア街に排気音が反響していきます。





















平成ABCトリオの代官山モーニングクルーズ
今日は代官山には珍しく国産。それも軽自動車。でも少しこだわりのABCトリオです。








横浜ヒストリックカーディ 6Th 赤レンガ倉庫
「一日限りの青空展覧会」












秋晴れの富士スピードウェイを走行♪
三連休の中日は富士へ走りに行ってきました。東名は混むだろうと確信し6時前には横浜町田インターへ。足柄のそば処吉野家でいなり付きかけそば390円を食べ御殿場へ。富士へ着けばパドック内にはそこそこの台数。やっぱり休日だから混むかなと思い、NS4の1枠目8時40分を購入。自分の枠の前はツーリング枠ですが、流石にこの枠を走るのは気が引けますね。そんな中でも、えっと思う速度で走り抜けていく車が数台。あくまでも皆さんの判断で走られていると思うんですが。速度差こそ接触を起こす要因と思うんですけどね。

|
シトロエンのマフラーから白煙・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/25 05:20:50 |
![]() |
|
送風口周り直し2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/26 05:31:26 |
![]() |
![]() |
シトロエン C3 2024年1月からシトロエンDS3からの乗り換えになります。 走行開始:24.000km |
![]() |
マツダ RX-8 2005年4月に納車されました。 |
![]() |
ホンダ ベンリィ 50S 2018年7月4日に納車しました 50ccマニュアルというマニアな所と古いデザインに引か ... |
![]() |
マツダ アンフィニMS-8 ゆったりと乗れる良い車でした。 |