• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mileのブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

シトロエンで行く箱根日帰り温泉♪

シトロエンで行く箱根日帰り温泉♪今日はありがたい平日のお休みです。
寒い朝、少しゆっくり起き箱根へ向かいます。
途中まではいつもの通勤経路ですが、途中から海沿いの134号へ。そして西湘バイパスから途中パーキングで海を見ながら珈琲を飲み箱根へ。


太陽は見えずどんよりした感じでも温泉に浸かるならば大丈夫と、今日の目的地「天山湯治郷 一休」へ。




少し前に同じ敷地にある「天山」へ行き、露天露天風呂を満喫しのんびり食事をしましたが今日はシンプルな方へ。掲げられた言葉に「檜風呂にただひたひたと湯が溢れているだけです」と。設備の整ったSPAが流行っていますが自分は静かに自然の中にある湯の方が好きですね。

檜の露天風呂に浸かり箱根の山を眺めれば、雪がちらほらと。時間が経つに連れかなり降って来ました。勿論スタッドレスという訳ではないので、少し早めに上がりお昼はこちらのお蕎麦やさんへ。



体は温まっているけど暖かいおそばを頂きました。

その後湯元から少し登っていこうと思いましたが、雪もそこそこ降り続けているのでここまでとしました。


日々のことを忘れ、何も考えない一日。
それって贅沢なのかもしれませんね。
Posted at 2018/01/30 19:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月28日 イイね!

ミニが沢山の日産スタジアム

ミニが沢山の日産スタジアム先日降った雪がこの寒さでまだ残る中、日産スタジアムでミニのニューイヤーミーティングです。フルレストアから塗装が遣れているのまで沢山集りますが、ミニが好きと言うことは皆さん同じでしょうね。ナンバーを見れば結構遠くから来られている方も。







ハンドメイド雑貨で小さな小銭入れ買いました♪
















また来週雪が降りそうなので今日は寒いと言えども、雪にはならなかったことは有難かったです。
Posted at 2018/01/28 20:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月26日 イイね!

シトロエンDS3と共に。

シトロエンDS3と共に。FIAT Punto HGT アバルトの後継はシトロエンDS3にしました。
車検ギリギリまで迷い続けた中で候補として挙げてたのは、中古車市場で台数の少ないFIAT Punto エヴォ。アルファロメ Mito。そしてプジョー308。毎日の様に中古車サイトを眺める日。そんな中Puntoを購入したお店にこのDS3が入荷。早速お伺いし店長とひたすら話し込みの始まりです。このお店の仕入れている車種は自分の趣味とほんと一致します。経験したことのない赤。久しぶりなオートマ。そして即、決めてしまいました。

DS3はスポーツ系のマニュアル車がありますが、自分の予算外。
そしてRX-8がマニュアルなのでオートマで快適も良いかなと。
2010年型 DS3 シック 4AT 1600cc


取り立てて凄くも無く今では珍しい4AT。ボディサイズで3ナンバー。ガレージ保管だったのでボディの綺麗さはかなり良好です。Bピラーのデザインが好きです。

国産クラスならヴィッツやFitと同じになるのかな。ちょっと大きいか。


タイミングチェーンなのでベルトの交換は不要。


サービスでオイルはWAKOSのPRO STAGE S 0W-30、添加剤のS-FV、クーラントブースターを振る舞ってくれました。

ステアリングの下側がフラットでかつ小径で扱いやすいです。


シートは固めで疲れにくいかな。


メーターはクロノグラフみたいな感じで。


インパネのデザインと色使いも好きです。




タイヤは195/55R16のミシュランで乗り心地良いです。
ホイールの白はダストで少し大変そうだけど。


インパネにカーナビがないのでお店の方が販売の為に着けていました。


これから何年何万キロと、良いとこも悪いとこも一緒に楽しく過ごせればいいかなと思っています。

シトロエンライフの始まりとなります。
Posted at 2018/01/26 23:31:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

ありがとうFIAT Punto HGT アバルト

ありがとうFIAT Punto HGT アバルトFIAT Punto HGT アバルト
この車を意識したのは6年前。通勤用でマツダキャロルを新車で購入し快適に乗っていましたが何か違う。燃費もよく消耗品も安い。まったく問題無しなんですけどね。
そんななか自分の中でイタリア車が気になりアバルトのイベントに参加したり。そして購入を考えたりしましたが、RX-8を持ちながらは厳しいと判断し、このPuntoを中古で購入しました。取り立てて凄いエンジンやドライビングではないけど、唯一無二のデザインが気に入りました。

お店にあった異国の黄色い車。そこから自分のイタリアもどきライフが始まりました。

初めて、そこそこの長距離で浜名湖のパンダリーノへ見学に行ったり。


FIATフェスタを見に行ったり。


富士のアバルトイベントに参加し現行アバルトに刺激を受けたり。


富士トリコローレへ参加したり。


イタリア車だから特別なことは無く普通に消耗品を交換するだけです。


流石に富士は走ろうとは思いませんでしたね。


この頃はまだ数台いたさいたまイタフラに参加したり。


初の袖ヶ浦走行で以外と走れるなと実感したり。


ガレージドッコさんにお世話になったり。




スリーハンドレッドの走行会で筑波を走ったり。


カーマガジンウイークイベント箱根へ参加したり。


湘南T-SITEモーニングクルーズは毎回参加したり。


二度目の筑波走行は格安タイヤで失敗したり。


代官山蔦谷モーニングクルーズも欠かさず参加したり。


アバルトホイールを中古で購入したり。


丸6年間過ごしてきたFIAT




2万5千キロで乗り始め14万キロを越えたけどエンジンは絶好調。


このデザインが好きでした。










自分の車生活の中で一番距離を乗った車となりました。
そして今まで触れることの無かった世界に入り込めたり、新たなお友達も増えました。



「車が人生を変える」

大げさかも知れませんがあると思いますね。

今回の車検とさらに乗り続けるためのプラス費用を考え乗り換えを判断しました。
休みの日だけのドライブなら維持しようと思いますが、通勤で使う為諦めました。

次の車から始まる人生も楽しめたらなと思います。
Posted at 2018/01/20 19:59:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

みどりいろの代官山モーニングクルーズ

みどりいろの代官山モーニングクルーズ今年初めの代官山モーニングクルーズは緑色です。
流石に1月の朝は寒く日が昇る時間も遅いですね。そんな事も好きな事にならなんの苦もないですけど。第三京浜で多摩川を通り過ぎる頃には僅かに日が昇り今日が始まります。

7時少し前に着けば、いつのも様な列はなくスッとパーキングへ。緑の車は国産には少なく外車でもお国柄としてそれ程多くはないですね。

















今日はこのPuntoで来るのが最後となります。
年末から悩み続け車検を前に降りる事にしました。




















Puntoの次の車を引き取りに少し早めに代官山を後にしました‥‥
Posted at 2018/01/14 17:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #C3 オイル交換 WAKO'S PROSTAGE-S 0W-30 https://minkara.carview.co.jp/userid/13032/car/3541891/8312648/note.aspx
何シテル?   07/27 16:58
RX-8で富士のレーシングコース、ショートコース。そして袖ヶ浦をクルクルと走行しています。コンマのタイムを削るよりも気持ちの良さでサーキット走行にはまってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
2122232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

シトロエンのマフラーから白煙・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 05:20:50
送風口周り直し2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 05:31:26

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
2024年1月からシトロエンDS3からの乗り換えになります。 走行開始:24.000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年4月に納車されました。
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
2018年7月4日に納車しました 50ccマニュアルというマニアな所と古いデザインに引か ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
ゆったりと乗れる良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation