• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mileのブログ一覧

2024年08月10日 イイね!

少し涼しい安曇野と黒部ダムへ。

少し涼しい安曇野と黒部ダムへ。毎日の暑さから少しでも解放されようと、平日の中央道をひた走り到着したのは安曇野。清流と水車を眺めれば涼しげが増します。


そして大王わさび農場へ。


広大な敷地にわさびが繁り。


そのわさびで丼を食べればまた格別です。


ブルーベリーを沢山食べて。


松本駅近くに泊まり夕飯は唐揚げセンターで食べ過ぎました。

翌朝は黒部ダムへ向かえる扇沢駅迄車で到着。

そこから電気バスにのれば16分で着きます。


当日は晴天がなによりで虹が掛かります。


今年でなくなる遊覧船で湖畔を満喫し。


雄大な景色を眺めて。


サイダー飲んで。


ダムを作るも殉職した方々を思い。


黒部をあとにしました。


帰りは森林の中で信州そばを食べて満足。


そして快適に走りきったC3にありがとう。
Posted at 2024/08/10 15:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【マットペイント「アースカラー」】

Q1. 「アースカラー」で何を塗装してみたいですか?
回答:ドアミラー
Q2. 「アースカラー」の何色を塗装してみたいですか?
回答:ロイヤルネイビー
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【マットペイント「アースカラー」】 について書いています。
Posted at 2024/07/27 13:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月10日 イイね!

寸又峡温泉で癒されて。

寸又峡温泉で癒されて。毎日の暑さは厳しいですね。そんなときは山奥へ向かい温泉に浸かればなと。行き先は寸又峡温泉です。当初天気はあまりよくなかったのですが、行ってみれば静岡は40℃を記録したとか。

早朝、新東名をひた走り島田市にある蓬莱橋へ。木造では世界一長い様です。風の通りがいいけど、欄干が低いので少し焦ります。


そして二番目は塩郷の吊り橋。真下をSLが走るで有名ですね。さすがに揺れが怖かった。SLは運休中なので見れずに残念。


夜は寸又峡の宿でぬるぬるした温泉に浸かり熟睡。


翌日はまたしても橋。ひたすら山道を上がり、谷へ下ると青い水面にかかる夢の吊り橋です。


スマホ落とさないように必死でした。


そして最後は奥大井湖上駅へ。


あぷとラインのタイミングは外しましたが、線路の横を歩くのは新鮮でしたね。


日常を忘れ。


過ごせたかも。
Posted at 2024/07/10 19:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月24日 イイね!

今日も富士。

今日も富士。今日も富士でした。

ライセンスの更新がてら走ろうと思い到着です。
ただ昨日の怪しい天気とは真逆の晴天。そして蒸し暑い。

走行枠は午後からですが、何分レーシングコースを走るのは昨年の10月以来。そんなブランクの為にツーリング枠を走らせて貰いました。


ショートコースは短いながらも起伏もあり、走りを学べますが、やっぱり全開率の高い方が気持ちが違います。

後は時間があったのでバッテリーの留め具とターミナルを、新調しました。電気のロスが少なくなればな。
Posted at 2024/06/24 20:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月23日 イイね!

FANATEC GT World Challenge Asia 富士

FANATEC GT World Challenge Asia 富士FANATEC GT World Challenge と言われてもピントきませんでしたが、行ってみました。土日開催で昨日は快晴でしたが今日は残念な雨。そして霧。

朝のフォーミュラは悪天候でセーフティカーと共に周回を重ね、決勝を向かえることなく終了しました。


そしてメインのGT World Challenge。


初めて見ましたがスーパーGTよりも気合いが凄いような感じです。
前車の雨飛沫をもろともせず、かつ1コーナーへ横三列て突っ込む様は見応えあります。



一般でも2,400円。ライセンス持ちなら無料でこれだけのものが見れるのはよかったです。
Posted at 2024/06/23 18:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士でHAAS F1テスト走行 http://cvw.jp/b/13032/48585121/
何シテル?   08/06 22:39
RX-8で富士のレーシングコース、ショートコース。そして袖ヶ浦をクルクルと走行しています。コンマのタイムを削るよりも気持ちの良さでサーキット走行にはまってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シトロエンのマフラーから白煙・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 05:20:50
送風口周り直し2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 05:31:26

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
2024年1月からシトロエンDS3からの乗り換えになります。 走行開始:24.000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年4月に納車されました。
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
2018年7月4日に納車しました 50ccマニュアルというマニアな所と古いデザインに引か ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
ゆったりと乗れる良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation