• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月21日

今朝の朝日新聞・千葉版

今朝の朝日新聞・千葉版 今朝の朝日新聞(千葉版)にEV充電インフラの記事が載っていました。









記事の内容は千葉県が今年の6月に策定した「千葉県次世代自動車充電インフラ整備ビジョン」に関連したことですが、


千葉県の整備が遅れていた理由に「EVの開発・販売で先行する自動車メーカーの拠点があるかないかが大きかった。」とあり、


「東京アクアラインの通行料800円化や圏央道の延伸で県内への交通アクセスがよくなり、県は観光客などを支えるために整備を欠かせないと判断した。」

そして

「すでに山武市などインフラ整備のために予算を盛り込む自治体も出始めている。」


と結んである。




千葉県もインフラ整備が大きく前進すること期待して(^^


連休の初日、朝からいい気分でお墓参りを済ませました。


明日の神奈川のイベントにむけて、洗車も心が弾みます♪♪。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/21 14:05:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨イタダキ(^^) プレゼントキャ ...
まんじゅさんさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

あれれ??
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2013年9月21日 18:55
なんかとってつくたような理由だけど、半分観光で喰ってるような南房総ふくめ、必要なんは明白ですよね。不自由ないように整備してほしいもんです
コメントへの返答
2013年9月21日 19:21
ここまでだんまりを決め込んだ役所としては、もっともな理由が必要なのでしょうね。
今後に期待したいと思っています。

プロフィール

「@桃園伊織 お役に立てて良かったです。やたら"New"になる現象は治ってないです。ほんと紛らわしいですね。」
何シテル?   05/10 20:00
愛妻と二人で運転を交代しながらドライブ旅行を楽しんでいます。 リーフに乗るようになって、一般道を使っての千葉県や近県への小旅行が中心になりました。 最近では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産ゼロ・エミッションサポートプログラム会員規約 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/11 22:23:32
 
日産 広がる充電ネットワーク 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/08 10:11:15
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
赤からオレンジへバトンタッチ。 進化した30kwリーフを存分に楽しみたいと思います(^_ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この頃は家内と群馬、山梨、伊豆などをはじめ比較的遠方の温泉地や山に高速道路を使って出掛け ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
子供達が結婚独立したのを機会に、家内とドライブ旅行をする目的で購入。家内も運転免許を25 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
v36からリーフに乗り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation