• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月09日

公共施設の充電料金

千葉県山武市の公共施設4ヶ所に設置された急速充電スポット、1回30分500円の料金設定。

http://www.city.sammu.lg.jp/soshiki/15/jyuudennkisecchi.html


イオンも一部で有料化になり、今後は公共施設といえども有料化が進むのではないでしょうか。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/09 21:06:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

抜群の撥水力!2時間で速攻硬化!3 ...
のにわさん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

超撥水・滑水、うるツヤ感✨
ESQUIRE6318さん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

この記事へのコメント

2014年11月9日 21:07
情報ありがとうございますo(^o^)o
コメントへの返答
2014年11月9日 23:10
千葉県もスピードは遅いですが着実に増えていますね。
2014年11月9日 22:31
初期ユーザーにとっては、どうしても違和感を覚えますが、当たり前の話ですよね~。
適切な値段で適切な配置を希望します。
コメントへの返答
2014年11月9日 23:21
これからの課題は料金の公平性でしょうか。
やはり従量制がベストだと思うのですが、コイン課金では難しそうですね。
2014年11月9日 22:49
蓮沼、おらいなんちゃらの道の駅だけはNCS管轄下で、スタンダードなら無料です。500.円だまチャリーンは方式として新しいかもね
コメントへの返答
2014年11月9日 23:28
NCSですか、益々スタンダードに傾いてきました(^o^)

2014年11月10日 8:03
経済活動から考えれば、当然の処置ですね!(^^)!

リーフに乗れば、ほとんど日産Dで済んでしまうので、利用率が下がって、経営が成り立たないのではと、心配してしまいますが、これからどんどん他車さんのEVが増えれば良いですね!(^^)!
コメントへの返答
2014年11月10日 8:51
こうしたインフラには一定の受益者負担が有る方が投資もし易くなり整備が広がると思いますね。

インフラの充実によってEVは更に広がって行くと思いますし、期待をしています(^^

プロフィール

「@桃園伊織 お役に立てて良かったです。やたら"New"になる現象は治ってないです。ほんと紛らわしいですね。」
何シテル?   05/10 20:00
愛妻と二人で運転を交代しながらドライブ旅行を楽しんでいます。 リーフに乗るようになって、一般道を使っての千葉県や近県への小旅行が中心になりました。 最近では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産ゼロ・エミッションサポートプログラム会員規約 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/11 22:23:32
 
日産 広がる充電ネットワーク 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/08 10:11:15
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
赤からオレンジへバトンタッチ。 進化した30kwリーフを存分に楽しみたいと思います(^_ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この頃は家内と群馬、山梨、伊豆などをはじめ比較的遠方の温泉地や山に高速道路を使って出掛け ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
子供達が結婚独立したのを機会に、家内とドライブ旅行をする目的で購入。家内も運転免許を25 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
v36からリーフに乗り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation