• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月19日

都道府県別急速充電器設置数(14年12月26日公開)

都道府県別急速充電器設置数(14年12月26日公開) CHAdeMO協議会から2014年12月26日付けで都道府県別急速充電器設置数が公開されていましたので2014年1月10日公開の設置数と比較してみました。






1年間で全国で1010基と大きく増加しましたが、

なかでも首都圏の東京、神奈川、埼玉、千葉の増加が目につきます。

特に、千葉は日産販社、イオン等民間の努力によって設置数が100基の大台を超えました。

千葉は道の駅や自治体などの公共施設への設置が進んでおらず今後に期待したいのですが。。。

全国的には日産によると2015年3月末までに6,000基(内日産販社が1600基、NCSが2500基)に達する見込みだとのこと大いに期待したいと思う。



註)設置数について他の充電器検索サイトの数字と違っていますが、CHdeMO協議会を含めそれぞれ登録漏れや登録誤り、重複登録などもあり、どのサイトも正確な数字を把握できていないというのが現状ではないかと思います。
正確な数字を把握することも大切だと思いますので、経済産業省あたりが統計をとって発表してくれると有難いです。



参考資料URL

CHdeMO協議会 http://www.chademo.com/wp/japan/

日産(10月1日ニュースリリース「日産ゼロ・エミッションサポートプログラム」を改定) http://www.nissan.co.jp/

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/20 00:26:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

今日も暑いのかと思ってました😁
ワタヒロさん

UNIQLOが古着を期間限定販売👕
伯父貴さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

【979円】本日の晩ごはん!(赤み ...
かんちゃん@northさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2015年1月20日 0:37
地方に増えない限り、快適なdriveには 遠いですね(^_^;)
期待するとストレス貯まるので、諦めるしかないかな(笑)
コメントへの返答
2015年1月20日 11:34
全国津々浦々に行き渡るには未だ時間がかかりそうですね。
普及するかどうかは今年がカギだと思っています。諦めずに期待しましょう(^^
2015年1月20日 23:24
わたしの購入デーラーもようやく設置が確定しましたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2015年1月21日 7:43
良かったですね。 日産ディーラーの頑張りに感謝です(^o^)

プロフィール

「@桃園伊織 お役に立てて良かったです。やたら"New"になる現象は治ってないです。ほんと紛らわしいですね。」
何シテル?   05/10 20:00
愛妻と二人で運転を交代しながらドライブ旅行を楽しんでいます。 リーフに乗るようになって、一般道を使っての千葉県や近県への小旅行が中心になりました。 最近では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産ゼロ・エミッションサポートプログラム会員規約 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/11 22:23:32
 
日産 広がる充電ネットワーク 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/08 10:11:15
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
赤からオレンジへバトンタッチ。 進化した30kwリーフを存分に楽しみたいと思います(^_ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この頃は家内と群馬、山梨、伊豆などをはじめ比較的遠方の温泉地や山に高速道路を使って出掛け ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
子供達が結婚独立したのを機会に、家内とドライブ旅行をする目的で購入。家内も運転免許を25 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
v36からリーフに乗り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation