• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月02日

2015年6月の走行記録 by CARWINGS

2015年6月の走行記録 by CARWINGS  6月は電費9.4km/kwhと昨年の9.6km/kwhを若干下回りましたが、年間の平均目標の9kmは維持出来ているので良しとします(^o^)








6月17日にタイヤを標準のEP-150から BluEarth AE-01に交換しましたが、
静粛性、乗り心地、走行安定性ともに期待を裏切らない性能で満足しています。

かみさんが助手席で以前より本を読むのが楽になった、
活字がはっきり読めるようになったと言ってます(笑

しかし、電費に関してはAAAという期待度ほど飛躍的には良くなっていません。
今までとあまり変わってないような気がします。
未だ半月なので断定することは出来ませんが後半月経過を見たいと思っています。











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/02 21:04:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

6/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

この記事へのコメント

2015年7月2日 22:00
こんばんはわーい(嬉しい顔)

ともさんの電費が良いのはタイヤは関係ないでしょうexclamation×2exclamation×2

ご夫妻の腕が凄すぎるだけですムード
コメントへの返答
2015年7月3日 7:54
おはようございます。
お誉めの言葉有難うございます(^_^)
多分に道路事情があると思いますが、かみさんはかなり意識して運転しているようです。
それと長距離移動でも高速道路を使わないので電費には有利ですね。


2015年7月3日 0:05
こんばんは~
リクリンさんのおっしゃる通り~tomoさん御夫妻のエコ運転の良さではないでしょうか~o(*゚▽゚*)o
タイヤの方は道路ノイズ減少でしょうかね~ リーフの揺りかご見たいかな♪
コメントへの返答
2015年7月3日 8:03
おはようございます。
有難うございます。
電費はかみさんの方が意識しているようです。
タイヤはロードノイズ含め乗り心地等EP-150より上質だと感じましたね。
あとは電費と耐久性がどうかですね。
2015年7月3日 0:37
他の方の結果と比較すると、回生量がとても多い一方電力消費量も多めですね。この辺が攻め所かも?
コメントへの返答
2015年7月3日 8:13
今月はサーキット走行や山登りがあって消費量、回生量とも多かったのだと思います。
消費を少なくする運転をするのがいいのか、回生を意識した運転をした方がいいのか難しいですね。僕は今のところ回生を若干意識してます。

プロフィール

「@桃園伊織 お役に立てて良かったです。やたら"New"になる現象は治ってないです。ほんと紛らわしいですね。」
何シテル?   05/10 20:00
愛妻と二人で運転を交代しながらドライブ旅行を楽しんでいます。 リーフに乗るようになって、一般道を使っての千葉県や近県への小旅行が中心になりました。 最近では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産ゼロ・エミッションサポートプログラム会員規約 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/11 22:23:32
 
日産 広がる充電ネットワーク 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/08 10:11:15
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
赤からオレンジへバトンタッチ。 進化した30kwリーフを存分に楽しみたいと思います(^_ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この頃は家内と群馬、山梨、伊豆などをはじめ比較的遠方の温泉地や山に高速道路を使って出掛け ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
子供達が結婚独立したのを機会に、家内とドライブ旅行をする目的で購入。家内も運転免許を25 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
v36からリーフに乗り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation