• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月06日

30kwリーフ初QC

30kwリーフ初QC 30kwリーフは80%を超える充電をしても初・中期型に比べ充電スピードが極端に遅くならないと聞いていましたので試してみました。

結果、充電率が85%を超えると急激に電流値が下がるものの以前に比べ倍近くの電流が流れており聞いていた通り充電スピードが遅いとは感じられませんでした。




しかし、下記の表から充電効率としては85%~90%位で止めておくのが良いのではないかと思われますね。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/06 23:55:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

淀屋橋
ぶたぐるまさん

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

大人気♡新型シエンタG.Xグレード ...
WAOショップ公式店さん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2016年7月7日 0:08
おめでとうございます(*^^*)
日本全国が庭になりましたね‼️‼️
コメントへの返答
2016年7月7日 7:50
安心感が倍増しましたし、気兼ねなくエアコンを使えるのがいいですね♪(^o^)
かみさんが一番喜んでます。
2016年7月7日 1:42
充電量と流れるAのリストはあまり見掛けませんね。
張り付いていないと取れないデータかと思います。
これに興味を持って、充電は30分「しなければいけない」と思うユーザーが減れば、QCの混雑解消にも繋がるんでしょうね。

コメントへの返答
2016年7月7日 7:57
電池の進化等によって必ずしも30分充電にこだわらなくて良くなりましたね。
こういったデータはメーカーやディラーさんがもっと積極的に発信して欲しいですね。

2016年7月7日 7:17
とても具体的でわかりやすい数値ですね。
こういった「わかりやすい数字」を公開していくことで、30分まで充電する人が減り、必要充分な量で終わりにする人が増え、充電渋滞が減ることにつながりますね。

今度、機会がありましたら、私の10セグリーフでも測ってみたくなりました。
コメントへの返答
2016年7月7日 8:02
感覚として分かっていてもこうして数字にしてみると良く理解出来ますね。
以前から15分充電を実践されている方もいらっしゃいますが、メーカーやディラーさんも積極的に情報発信してほしいですね。
2016年7月8日 10:53
24kw経験者は、出先での10分・15分のチョイ足し給電でも、十分実用範囲のリーフですね。
コメントへの返答
2016年7月8日 17:25
この余裕が嬉しいです、本当に進化してますね(^_^)

プロフィール

「@桃園伊織 お役に立てて良かったです。やたら"New"になる現象は治ってないです。ほんと紛らわしいですね。」
何シテル?   05/10 20:00
愛妻と二人で運転を交代しながらドライブ旅行を楽しんでいます。 リーフに乗るようになって、一般道を使っての千葉県や近県への小旅行が中心になりました。 最近では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産ゼロ・エミッションサポートプログラム会員規約 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/11 22:23:32
 
日産 広がる充電ネットワーク 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/08 10:11:15
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
赤からオレンジへバトンタッチ。 進化した30kwリーフを存分に楽しみたいと思います(^_ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この頃は家内と群馬、山梨、伊豆などをはじめ比較的遠方の温泉地や山に高速道路を使って出掛け ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
子供達が結婚独立したのを機会に、家内とドライブ旅行をする目的で購入。家内も運転免許を25 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
v36からリーフに乗り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation