• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月30日

青ジムニー九州第6弾 4日目を公開しました

青ジムニー九州第6弾 4日目を公開しました 元旦は、「前日、遅くまで走り過ぎにより大寝坊」+「曇り空によりヤル気無し」で、ダメダメな一日でした。

http://www.longlongdrive.net/2012-2013jb23w/130101.htm

突然のインフルエンザ休暇により、私にしては早いペースで進んだレポートですが、明日から通常とおり出勤なので、更新ペースが鈍ると思います。

気長に見守っていただけると嬉しいです♪
ブログ一覧 | 本家ウェブサイト更新 | 日記
Posted at 2013/01/30 22:53:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年1月30日 23:02
タイムマネジマントって言葉はこの日に登場したんだっけ(^^?
コメントへの返答
2013年1月30日 23:04
翌日(1/2)です(^^)
2013年1月30日 23:31
明日か~(^^ ↑タイムマネジマント(笑)
コメントへの返答
2013年1月31日 0:10
いや、明日はどうやってもムリっす(^^;

1/4朝に伊豆半島にたどり着かなかったのより、もっと不可能です。。
2013年1月30日 23:42
ちょっとこの日のウダウダぶりはTwitter見てて我慢の限界だったので、次の日タイムマネジメント!ってハッパかける事になったよ〜別にボクが気にすることじゃないんだけどね(^-^;

佐賀関灯台には行かなかったんだ。この天気じゃ佐田岬は見えなかったかな?
黒ヶ浜の先のあのポイントはインパクトあるよね。佐賀関行ったら絶対行かなきゃいけない場所だと思う(^-^)ゝ
コメントへの返答
2013年1月31日 0:11
こういう空だと、気持ちがホントに落ち込んで、もう全然ダメです。
人生のこと??などが頭の中をめぐって、非常に憂鬱で辛くなります。
(夜になると少し回復します)

そう言えば、佐田岬見えるんですよね。
多分、見えなかったと思うけど、意識してなかったから、もしかしたら見えてたのかも。。

灯台って、案内出てたかなぁ。。
もしかして関崎海星館って所から入るのでしょうか。

この日の唯一の収穫は県道635号でした。
黒ヶ浜の区間を走るためだけでも、佐賀関半島に行く価値があると思いました。
天気が良い日にまた行きます♪
2013年1月31日 8:45

わー。

やっぱり道狭いですね~(^_^;)

コメントへの返答
2013年1月31日 20:27
狭い道は狭いけど、幹線国道などは北海道とそんなに変わらないですよ。

わざわざ狭くて面白い道を探して走ってるんです。
でも、狭ければ何でも良いって訳でもないです。
2013年1月31日 9:05
やっぱりドライブには天気って重要ですよね!!

晴れてるのと曇ってるのでは、テンションが全然違いますから・・・。

車の中で、寝坊してしまうくらい眠れるって、なんだかとてもスゴイと思います(笑)

私は基本的に、布団でないと眠れないので・・・。

でもこれも慣れなんですかねぇ。
コメントへの返答
2013年1月31日 20:35
ドライブ中の天気ってホントに重要ですよね!!

私は特に天気による気分の浮き沈みが大きくて、青空がないと元気もヤル気もなくなって、日が差してちょっと青空が覗くと、急にウキウキしちゃいます♪

去年まで使っていた寝袋だと、寒くて夜明け前に目が覚めてしまうことが多かったのですが、今回新調した寝袋は目覚ましをかけないと幾らでも寝ていられます♪

それでもやっぱり自宅の布団には敵いませんよ。帰宅して最初の晩は、布団って気持ち良いなぁって実感します。
2013年1月31日 20:15
車中からよく写真が取れるな〜!何回か挑戦したけど、じいちゃんには無理だった^_^;
コメントへの返答
2013年1月31日 20:37
失敗写真も多いです。

デジカメはいくら失敗してもいいですけら、車内からの撮影には大変ありがたいです。
フィルムカメラだと、絶対にこんな撮り方は出来ません。

標識の写真を撮るときのシャッターを切るタイミングだけは、少し上手くなってきたような気がします。

プロフィール

「お盆なので?ほぼ定時に退庁
らじる★らじるでNHK R1の名曲ヒットパレード「#12 1991年」を聴きながら帰る。
今流れているのは沢田知可子さんの「会いたい」
NHKFMでは同番組の「#14 1993年」を放送中なので、流れている曲によってR1とFMを行ったり来たりしている。」
何シテル?   08/14 17:41
目的地が目的ではなく、ドライブ自体が目的のドライブをしている方と交流したいです。 仲良くなれた方とは、日本のどこかで一緒に走りたいと思いますが、同じ車種で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(ご)のツイッター 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2019/01/06 18:32:35
 
クルマ収集と超長距離貧乏ドライブ★札幌発★ 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2012/07/16 15:59:59
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 元:本州遠征用エリーゼ(冬眠中) (ロータス エリーゼ)
ロードスターに代わる本州遠征ドライブ用車両 →本州遠征はS660にバトンタッチ、宝物保存 ...
ロータス エリーゼ 宝物エリーゼ フェイズ1 (ロータス エリーゼ)
宝物保存モードです。一生持ち続けたいと思っています♪
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ 日帰りドライブ用セブン (ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ)
北海道内ドライブ用車両です♪
ドゥカティ 1299パニガーレ パニパニ2号 (ドゥカティ 1299パニガーレ)
10年越しの恋が叶った。 永く大切に乗る。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation