• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(ご)のブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

石窯カフェヤマトとameyuki - muffin and coffee shopほか

石窯カフェヤマトとameyuki - muffin and coffee shopほかクルマが夏仕様になると出かけたくなる・・・と言うことで、昼ごはんを食べに行って来ました。

行き先は、3月13日のレポートを作っていた時にGoogle Mapで発見した、新十津川の石窯カフェヤマトとameyuki - muffin and coffee shop

(の)は「美味しいけど高速代をかけて行く程ではないね」との感想。私も同感です。

以下、得意?の何シテル?とツイッターの投稿を並べただけのレポートです。


09:27 朝ごはんは、(の)が上司から頂いたCRIOLLOのヨーヨーマカロン


09:34 一緒に食べるダミー写真を撮った後に


09:38 各自のスペースで頂きます😋


10:10 出発🚗💨


10:33 野幌パーキングエリアでトイレタイム🚾


11:15 砂川サービスエリアでトイレ&買い物タイム

滝川インターチェンジで高速を降りて、農免農道(東3丁目通り線)へ


11:43 スープラ

実物を見たのは2度目。意外にコンパクトに見える。写真より実物の方が良いように感じました。
(の)はカッコいいクルマと言っていました。

MT(又はDCT)の設定が無いので、私の購入対象にはなりません。


11:51 平成橋


11:53 ここに出て来るんだ。
正面の道はお馴染み?の北5線


11:58 石窯カフェヤマトに到着


意外に混んでいる。


入って見ましょう。


12:02 ランチセットを2つ注文


12:06 セットのスープ


12:13 てりやきチキンピザと今週のパスタ


12:50 シフォンケーキ一つ注文して半分ずっこ(紅茶はランチセットに付属)


12:59 合計2,700円

(の)の感想
・パスタが「今週のパスタ」1種類のみなのは残念
余市のJijiya・Babayaの方が好み
・高速代をかけて来る程ではない ←これは当たってると私も思った。

私の感想
・パスタの茹で加減が少し柔らかい。
 (パスタについてはラーメンほど固麺にはこだわらないけど、それでも柔らかく感じた)
・お店の雰囲気は良い。トイレも綺麗
 (古民家風ということで、もう少しボロくて汚いのを想像していた)


13:07 ここだけを目的に来ることはもうないかな


13:22 ameyuki - muffin and coffee shop


13:24 マフィンを買います。


13:24 入って見ましょう


13:26 オレンジカカオ(税込360円)とチョコバナナ(同330円)とスコーンを購入
(了解を頂いて写真撮影)

このまま、国道451号で日本海に出て、国道231号で帰ろうと思っていたけど、(の)が北菓楼砂川本店に寄りたいとのことなので、戻ります。


13:39 石狩川橋

Wikipediaによると完成年度は1962年(昭和37年)
そんなに古いとは思わなかった。

土木学会北海道支部 技術資料 第十六号 石狩川橋仮設工事報告(第1期工事)
http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00057/1960/16-0096.pdf
石狩川橋には関係ありませんが、当時、国道275号は主要道道札幌沼田線、国道231号は2級国道札幌留萌線だったのですね。


13:54 北菓楼砂川本店に寄ったけど収穫無し😞


14:16 道の駅ハウスヤルビ奈井江に寄ったけど収穫無し😞

ココに来たのは、プジョー106ラリーで道の駅スタンプラリーに参加していた1990年代後半以来二十数年ぶりだと思う。


14:32 奈井江大橋


15:17 いつもの当別町道川下右岸線


15:26 北欧の風道の駅とうべつ
収穫あり。(の)のテンション回復😄


16:12 帰宅🏡
走行距離は215.0km、燃費はフォレスター君の自己申告値で12.1km/L


16:24 本日の戦利品!?(ガソリン代+高速料金よりこっちの方が高そう😅)


16:30 夕方おやつはameyukiのマフィン


16:44 一緒に食べるダミー写真を撮った後に


16:47 各自のスペースで頂きます😋
Posted at 2021/03/21 23:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道内ドライブ | 日記
2021年03月20日 イイね!

SAPPORO餃子製造所のちドライブ中止のちフォレスターのタイヤを交換

SAPPORO餃子製造所のちドライブ中止のちフォレスターのタイヤを交換今日も(の)が仕事をしている間、フォレスターを借りて近場ドライブに行くつもりでしたが、イマイチな空だったので中止。気乗りしない時にドライブするとロクなことがないので。

代わりにフォレスターのタイヤを交換、嫌いな冬仕様から解放されました\(^o^)/

ODO 125010km
この冬のスタッドレスタイヤでの走行距離は3947kmでした。

<自分用備忘録>
・(ウチの)PROXES CF2 SUVは回転方向指定無しなので「ばってんローテーション」
・フォレスターのホイルナット締付トルクは120N・m


10:31 出発🚗💨


11:18 SAPPORO餃子製造所に到着。残念ながら端の区画は空いていない。
まだこの時間は空が青かった。


11:27 (の)は大粒餃子定食、私は餃子製造所定食を注文
ワンパターンなふたり😅
隣のテーブルの人が食べていた「自家製キーマカレーまぜそば」が気になるので、次回はチャレンジしてみよう。


11:36 頂きます😋


ここからLINEクーポンで10%(197円)値引きされて1,773円

今日も休日出勤する(の)を職場まで送る。


12:39 軽くドライブに行きます🚗

南方向の空は白くてダメだ。
北方面かな・・・と思ったけど、薄曇りというか春霞というか、イマイチな空。


13:44 気分が乗らないのでドライブは中止して帰宅🏡

路面がほとんど出ているので、タイヤ交換しよう。


14:44 数ヶ月ぶりにガレージドアを開けた


15:26 夏タイヤを出して来て空気圧調整

空気圧はほとんど下がっていなかったので、昨シーズン:後→今シーズン:前になる2輪だけ210KPa→220KPaに調整(タイヤが大きいから、たった少し10KPa分空気を入れるのも疲れる😆)


17:05 写真を撮りながら作業しているので遅い😅


17:31 プラットホームまで残り2mm位かな
2017年11月に買ってから4シーズン使用。あと2~3シーズンは頑張ってもらえるだろうか。


17:40 iceGUARD6をラックに収納

タイヤ交換の手間のかなりの部分は、タイヤを出したり仕舞ったりすることが占めているように思う。

ところで、車庫内にタイヤを保管する時に、袋に入れておくことって意味あるのかなぁ
ディーラーやタイヤ屋さんでタイヤ交換してもらうと、持って帰るタイヤをこのような袋に入れてくれるけど、タイヤを積むときに車の内張が汚れないようにするためのような気もする。

袋に入れるの、結構面倒だし、なかなか上手く入れられないし、滑ってタイヤラックにも入れづらい。
まあ、破れるまでは使ってあげるかな。




17:46 ワイパーも冬用から夏用に交換

夏仕様になって気分スッキリ(^o^)/


18:06 冬用ワイパーをキレイキレイ✨
Posted at 2021/03/20 23:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマとバイク | 日記
2021年03月14日 イイね!

2021.03.13(土) 青山ダムと御料峠と紅麹屋

2021.03.13(土) 青山ダムと御料峠と紅麹屋先週の日曜日程ではないけど、家に閉じこもって居るのはもったいない天気だったので、休日出勤する(の)を職場に送った後、フォレスターを借りてドライブ🚗💨

今年は雪融けが早くて嬉しいなぁ🌤

タイトル画像はスト―カー写真の冬バージョン
↓元ネタ
http://haganeichi.com/omoiire7-hok2.htm

それでは、ほぼ内容のないレポートをどうぞ。

(私にしては)早起きして、ホワイト急便と郵便局へ。
ホワイト急便は、朝09:15までに持って行くと、当日夕方の仕上がりになる。
それを過ぎると、翌日夕方になってしまうが、個人的には日曜日の午後にちょっとした用事があるのは好まない。
このため、毎週、土曜日の朝は頑張って早起きしている。

alt
08:56 ホワイト急便と郵便局から帰宅後、ウオッシャー液を補充
雪融け時期は、とにかく大量に使うので、補充しないとすぐにカラになってしまう

alt
10:05 朝ごはんはおしるこ
一緒に食べるダミー写真を撮った後に・・・

alt
10:09 各自のスペースで頂きます😋

alt
12:15 せっかく早起きしたのに結局亀スタート🐢

alt
12:58 (の)を職場に降ろして、私はフォレスターとドライブ🚗

alt
13:26 おおっ、GRヤリス

もしGRヤリスを私が買うとしたら赤のRC
18インチもエアコンも不要
・・・と思ったけど、やはり18インチパッケージはあっても良いような気がしてきた。2021.03.20追記

<一応オンラインオンライン見積もり>2021.03.20変更
〇 車両本体価格※ 3,317,600円 3,767,236円
〇 オプション合計 235,310円 235,510円
 ・ エモーショナルレッドⅡ〈3U5〉 55,000円
 ・ 18インチパッケージ 46,200円
 ・ 冷却スプレー機能付き空冷インタークーラー 11,000円
 ・ GRフロアマット(アドバンスド) 33,000円
 ・ GRラゲージマット(アドバンスド) 16,500円
 ・ カメラ一体型ドライブレコーダー DRT-H68A 31,130円
 ・ ETC2.0ユニット(ビルトイン)ボイスタイプ 42,680円
〇 税金・諸費用 222,116円 214,126円(納車希望場所を店頭に変更)
⇒ 総額 3,718,026円 3,767,236円

※ MyTOYOTAの登録で居住地を札幌としているので、北海道地区の寒冷地仕様17,600円を含んだ本体価格になってしまう。
4WDとは言え、値段が高くて最低地上高が低い(カタログでは130mm)クルマを札幌のガタガタで凍結防止剤まみれの雪道で乗りたくないので、もし私が新車で買ったら冬の間はガレージの中に仕舞い込むと思う。
このため寒冷地仕様を希望しないのだが、ネットのオンライン見積もりでは変更出来ないようだ。寒冷地仕様でなければ3,700,426円 3,749,636円になるのかな?

うーん・・・結構な金額だなぁ
青ジムニーの今後を検討したときに、友人(や)からGRヤリスを提案された記憶があるが、足グルマには贅沢過ぎる。

あともう一つ、どうでも良さそうで意外に大きな問題がナビ/オーディオ
RCにはディスプレイオーディオが装着されないことは良いけど、汎用DINのアフターマーケット製品を装着できない。
2スピーカーとシャークフィンのルーフアンテナが付いている(配線も引かれているらしい)けど、どのように活かせと言うのだろう🤔

こういうのを使うしかないのかな?
https://www.cyberstork.com/joyn/yaris-kit/

alt
13:26 新石狩大橋は4車線化工事中
ドライブをつまらなくする長大トンネルよりも、このような幹線国道の4車線化に投資して欲しい。

2020年12月11日 橋梁新聞
新石狩大橋 北海道開発局札幌開発建設部

alt
13:48 道道28号当別浜益港線
私の感覚では、ここが楽しいドライブのスタート地点

alt
振り返ってもう1枚
晴れているけど薄雲がかかっているので、順光じゃないと空が白い

alt
14:03 こっこ屋ストレート(と勝手に呼んでいる)

alt
14:07 望郷橋
ふくろう湖はまだ真っ白

alt
14:18 神水橋(しんすいばし)
冬でも来れるんだ。

alt
14:22 青山ダム

alt
14:28 まだ通り抜けは出来ない。
ダム湖の下の方に向かっていそうな道が除雪されているけど、さすがに進入する気にはならない

alt
14:37 ストーカー写真

alt
14:53 青山トンネル

トンネルとしては2世代目、道としては3世代目なんだね

(参考)
日記的な何か 青山越
http://morigen.net/blog/?p=6055

北海道道路レポート Country Road 青山トンネル(1代目)
http://web.archive.org/web/20100621091259/http://hokkaido-douro.net/tunnel/R451/aoyama1.html

alt
15:15 北5線
国道451号→国道275号(北方向)への有用なショートカット

alt
15:19 石狩川河口から100km地点

alt
15:45 LAWSON雨竜追分店でおやつタイム🍓☕️
お目当ての「白いたいやき」が無かったので、10分位迷った末にコレを選んだ。
あのグラのラストを聴きながら食べる😋

alt
15:48 本日最後の曲は、希望の轍/サザンオールスターズ

alt
16:02 東1号線はこの先除雪されていないのか。

alt
16:05 振り返ってもう1枚
なんだか寂しい空になって来た🌥

alt
16:24 道道94号増毛稲田線の北竜トンネルに向かって上るストレート
前方にゆっくりなクルマがいるなぁ
北竜トンネルから御料峠を越すまではみ出し禁止だよなぁ・・・
と思ったら、ペースを上げてくれた💨💨

ボルボのV40、T5 AWDと書いている。

alt
16:27 御料峠
楽しいペース😄

alt
16:28 なかなか笑えるペースで走ってくれる😁
やはりクルマは飛ばしてナンボだよね。(←タイヤがスタッドレスと言うことを忘れている😰)

alt
16:38 (の)の職場にナビをセット

地元だから道案内は不要だけど、目的地までの残距離をリアルタイムで把握できるのは便利

距離123km、所要時間3時間53分ということは、実際には2時間位かな。
(の)には18時半頃到着予定と伝えておく。

alt
16:54 大別刈防災ステーションでトイレタイム🚾

alt
17:00 マッカ岬トンネルから日方泊トンネルまでの、海に向かって下って行く区間は大好き

alt
17:31 ここも好きな下りカーブ
この写真では何が良いのか伝わらないと思うが・・・😅

alt
17:44 道の駅石狩「あいろーど厚田」でトイレタイムその2🚾😅

alt
18:11 石狩河口橋

alt
18:31 (の)の職場へ向かう。

alt
18:42 あとちょっと
気が早くてもう外に立っている(の)から「寒い🥶🥶🥶」とLINEが来ている😰

alt
19:01 (の)と合流、紅麹屋で夜ごはん

alt
19:02 メニューが少し変わった?
具だくさんあんかけ焼きそばって前からあったかなぁ

帰宅後に直近(2020.06.20)に行ったときに撮ったメニューの写真を確認すると、やはり「具だくさんあんかけ焼きそば」はなかった。

alt
19:16 私は具だくさんあんかけ焼きそば 1,390円

alt
19:18 (の)は麻辣海老焼飯 1,090円

alt
19:19 紅麹屋特製ぎょうざ4コ 550円

alt
20:06 満腹🐂、藻岩山麓通経由で帰るー

この道は道道89号札幌環状線の一部だが、札幌市域内の道道は、道道番号や名称の存在感が薄く(ヘキサ標識もない)、ほとんど街路名で呼ばれている。

alt
20:28 帰宅🏡
今日の走行距離は308.8km
燃費はフォレスター君の自己申告値で12.7km/L
Posted at 2021/03/14 23:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道内ドライブ | 日記
2021年03月13日 イイね!

2020.03.07(日) おくしばあちゃんのち支笏湖と洞爺湖

2020.03.07(日) おくしばあちゃんのち支笏湖と洞爺湖(の)が見つけた「奥芝商店おくしばあちゃん」で昼ごはん🍛

その後(の)を職場まで送って、私はフォレスターを借りてドライブ🚗💨

澄んだ青空と春の日差しと舗装路面は、本当に気持ちが良い。やっぱりドライブはこうじゃなくっちゃ(^^)

早くオープンカーとバイクに乗りたいなぁ

ところでこの記事では、フォト蔵から貼り付けた画像が、ブラウザによっては「🚫NOT AUTHORIZED」と表示されて表示されなくなってしまった。
(ちなみに私のパソコンのChromeは×、IEは〇、スマホ(iPhone)のSafariは〇)

たぶんフォト蔵のリンクがhttpsでないことが問題だと思うので(それでも過去の記事ではフォト蔵の画像が表示されていたのだが)、画像置場をhttpsに対応しているPHOTOHITOに変更してみた。

と言うことで、いつものようにほぼ写真を並べただけのレポートをどうぞ~


10:27 出発🚗💨

おくしばあちゃんに向かう。


10:50 開店前に到着


11:00 1番乗りでお店に入る


11:20 リッチな朝昼ごはん😋
(の):ばっちゃんカリー(1,280円)+たまご天(100円)
私:おばあの天ぷらカリー(1,680円)

(の)は間違いなく玄米と注文したのに白米が来たので、申し訳ないが交換してもらった。
その後、私がごはんをお替りしたときも、玄米をお願いしたのに白米が来て、交換しないとダメでしょうかっていう感じだったので白米で我慢。
ちょっと間違いが多くないか。

あと、厚みがあるレンゲよりも、スプーンの方が良いなぁ。

美味しかったけど、しょっちゅう食べに来たいとは思わなかった。

昼ごはんの後、(の)の職場へ送って、私はフォレスターを借りてドライブへ🚗


12:24 南七条大橋から豊平川


12:47 このトイレに寄るつもりだったけど、前がしばらく空いていて勿体ないので通過。

しばらく自分のペースで気持ち良く走る🚗💨
道道117号との分岐を過ぎたあたりで、ゆっくりな列に追いついてしまった。
日曜日の日中なので仕方がないよね。


13:01 昔、この場所には、仲間内で「はてなカーブ」と呼んでいた警戒標識があった。


13:13 支笏湖駐車場


13:20 周囲にクルマがいないタイミングを見計らって出発


13:24 前が詰まったので、停まって樽前山の写真でも😄


振り返ってもう1枚


13:50 支笏湖畔パークハウスでトイレタイム🚾
ここは初めて利用した。


支笏湖畔パークハウスの中に展示されている「懐かしい支笏湖」より
昭和40年代に、良いドライブルートを沢山つくってくれたことに感謝


14:09 苔の洞門ストレート(と私が勝手に呼んでる)


14:19 美笛峠へ


14:42 直進方向はずいぶん長い間通行止めが続いている。


14:50 正面に見える山は昭和新山


15:05 道の駅そうべつ情報館i(アイ)でトイレ🚾&ひとり作戦会議🤔
私は今でも昔の名前の「そうべつサムズ」と呼んでしまう。


15:25 洞爺湖(と遠くに羊蹄山)
写真の構図は酷いし、フォレスターは汚い😅


15:35 道道578号洞爺虻田線は冬も通れるんだ。


15:51 レークヒル・ファームでジェラートを食べて帰る🍦


16:13 洞爺湖と中島(国道230号からは見える所はわずか)


16:13 羊蹄山と尻別岳


16:55 道の駅望羊中山


17:03 重要任務を遂行🥔🥔🥔


17:31 白糸隧道
国道230号の石山~定山渓の4車線化は残りわずかで完成


17:33 新錦(しんにしき)トンネル

現在の錦隧道、白糸隧道が建設される前は、豊平川沿いに国道230号と定山渓鉄道が走っていたんだね↓

錦ならびに白糸隧道について-主として特徴と施工について-
https://thesis.ceri.go.jp/db/documents/public_detail/25696/


17:34 正面の三角形の山は何っていう山だろう


18:05 (の)を迎えに来た

あげいもを、義妹(け)と義母に届けながら帰る。


19:04 帰宅🏡
走行距離は260.1km


燃費はフォレスター君の自己申告値で13.9km/L
Posted at 2021/03/13 23:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道内ドライブ | 日記
2021年03月07日 イイね!

Midnight Lover

Midnight Lover長距離ドライブに出なかった年末年始に、実家から持って来た古いアナログレコード

一応ヤフオクを見てみたけど、手間をかけて出品する価値があるタイトルは無さそうなので、レコファンというお店に宅配買取を依頼、LP41枚とEP34枚の合計で1,000円で買い取ってもらえた。

手元に残した数枚のうちの1枚が、THE SQUAREのMidnight Lover

えーっと・・書くことが特に思いつかないので、以上

プロフィール

「夜おやつは、(の)が職場の人から貰った赤いサイロ」
何シテル?   04/28 00:37
目的地が目的ではなく、ドライブ自体が目的のドライブをしている方と交流したいです。 仲良くなれた方とは、日本のどこかで一緒に走りたいと思いますが、同じ車種で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1234 56
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

(ご)のツイッター 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2019/01/06 18:32:35
 
クルマ収集と超長距離貧乏ドライブ★札幌発★ 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2012/07/16 15:59:59
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 元:本州遠征用エリーゼ(冬眠中) (ロータス エリーゼ)
ロードスターに代わる本州遠征ドライブ用車両 →本州遠征はS660にバトンタッチ、宝物保存 ...
ロータス エリーゼ 宝物エリーゼ フェイズ1 (ロータス エリーゼ)
宝物保存モードです。一生持ち続けたいと思っています♪
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ 日帰りドライブ用セブン (ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ)
北海道内ドライブ用車両です♪
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 直線番長&燃費トライアル用ハヤブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
仲間とのツーリングを楽しんでます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation