• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月16日

(や)が落札したWISHを受け取りに埼玉へ

(や)が落札したWISHを受け取りに埼玉へ 昨日、threetroyさんから、オープンカーマスターという過分な称号をいただいて喜んでいる私ですが(照)、翌日にミニバンでのドライブレポートを公開してしまいました(^^;;
http://www.longlongdrive.net/201304wish.html

さて、次に作るドライブレポートの候補です。
・ 2013GW後半 青ジムニー紀伊半島
・ 2012GW ロードスター九州
・ 2010GW ロードスター四国

もしリクエストをもらえたら頑張るかも知れません♪
ブログ一覧 | 本家ウェブサイト更新 | 日記
Posted at 2013/06/16 17:38:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年6月16日 18:14
道道740号開通したんですね。今年は走らなきゃ。
外海だけしか見えなから、あんまり景色は見込めないのかな?

レポートはロードスターのにしましょう。
なんかやっぱジムニーで九州か酷道って感じのコンテンツばかりで、オープンカーマスターっぽくないもの(^-^;
もうちっと、エリーゼでのドライブは短距離でもレポート化しようよ(^-^)ゝ
コメントへの返答
2013年6月16日 22:54
道道740号、ホントに作ってるのかな?と思ってたら、遂に開通しました。
景色は、特に素晴らしくはないけど、それでも内陸の国道229号よりはコッチの方が良いと思います。
私も自分のクルマで走りたいので、日程が合えばお供します♪

レポートは青ジムニーシリーズを少しお休みして、本業(?)のオープンカーで行きます(^^)
エリーゼでのドライブ、写真を探して作りますので、少々お待ちを!

去年は、北海道内のドライブは「みんカラ」ブログでレポートしてたけど、これからは楽しかったドライブは、やはりウェブサイトの方で作ろうかな~って思っています。
2013年6月16日 19:39
あれ、ウチの近くまで来られていたんですね。

解ってれば途中、追走したのに(ニコ
コメントへの返答
2013年6月16日 23:00
素晴らしいJPEの横に、少しでも良いから乗ってみたかったです!

私のセブンは、スピードメーターのケーブル切れにより現在不動ですが、再来週に工場に入庫して復活予定です♪
2013年6月16日 19:47
ボクも、セブンやエリーゼのレポートを読みたいな!

ところで、そろそろ、エリーゼ2号機の納車時期じゃないですか(^o^)/
コメントへの返答
2013年6月16日 23:01
了解です。少々お待ちを!

本州遠征用エリーゼは、現在、イギリスから日本に向かう船の上らしいです♪
2013年6月16日 19:52

瀬棚のあたり

3年くらい前にバイクで走ったけど

強風だった以外記憶がないです(^_^;)

あと道路にウニが落ちてた・・・とか(笑)

コメントへの返答
2013年6月16日 23:03
えーっ?そうですか!?

私はこの道大好きで、しょっちゅう走ってるけど、そんなに怖い思いをした覚えはないなぁ。

ウニが落ちてるのを見たこともないです(^^)
2013年6月16日 20:58
そういえばボクとロードスターで合流した天草、あれは2012年のGWでしたっけ^^?
コメントへの返答
2013年6月16日 23:10
そうです。2012年のゴールデンウィークです。
5/3にジョイフルで晩ご飯、翌5/4の朝、老岳に上りました。

今年は私も温見峠や冠山林道を久しぶりに走りたいと思ってるので、都合が合えばご一緒しましょう。
2013年6月16日 21:04
ウチの近くに来られたのは、WISHの受け取りだったんですね

レポートは、僕はどれでも良いです

楽しみにしています(^_^)
コメントへの返答
2013年6月16日 23:13
そうだったんです。
オークションで買ったクルマを自走で乗って帰るのが、友人(や)も私も好きなんです♪

さっそく次のレポートに取り掛かりますので、少々お待ちください(^^)
2013年6月16日 22:22
摺上川ダムの洪水吐、見事なS字に惚れ惚れ(笑)
行ってみたいリスト入りさせていただきました♪

2010GW ロードスター四国に一票!
コメントへの返答
2013年6月16日 23:18
私はロックフィルダムはあまりそそられないのですが、このダムはウネウネした洪水吐がホントにカッコイイです。
国道399号の鳩峰峠とセットで、楽しいドライブになると思います。

了解です。
初めて明確にリクエストをいただいたので、次に作るのはロードスター四国に決定しました!
2013年6月16日 22:28
こんばんは~<(_ _)>

「オープンカーで最もすべきことは旅」。。

なんか良いですねσ(^_^) 男のロマンというか、

けっして楽しい事ばかりじゃない、荒野を一人さすらう旅人というか…

ちょっと違うかな?(笑)

でも、オープンならではの非日常感は旅に合いますね。

実は、エアウェイブに10年乗ったら次はオープンカーを買うと

密かに決めていたので楽しみになってきました(^-^)


レポートのリクエストはロードスター四国編をお願いいたします!!
コメントへの返答
2013年6月17日 0:59
ロマンっていうほどカッコイイものじゃないです(^^)
楽しいことばかりでないことは確かです。
オープンカーじゃなくても、そうですよね。
クルマ旅をしていると、すごく楽しくなったり、寂しくなったり、気分の浮き沈みは大きくないですか?
私は特に、天気に気分が大きく左右されます。
あとは、作戦が立たないときもつらいです。
オープンカーは、ロングドライブの非日常感がより高くなりますので、興味があるのでしたらぜひ!!

次回のレポートは、ロードスター四国を作りますので、しばらくお待ちください♪
2013年6月18日 12:34
あ~・・・、コメントが遅くなってしまったので、もう四国のレポート作成していますよね!!

私はもちろん、九州のレポートに1票!!です。

宜しくお願いします!!!
コメントへの返答
2013年6月18日 22:59
投票ありがとうございます(^^)

・・が、ゴメンナサイ。
四国編を作りはじめてしまいました。

でも、2012GWの九州は、天草上島だけなので、今回のえぼぎゃるさんの九州ドライブの参考にはならないと思います。。

印象に残るドライブだったので、レポートは必ず作ります。
しばらくお待ちを~

えぼぎゃるさんの九州レポートも楽しみにしています!

プロフィール

「お盆なので?ほぼ定時に退庁
らじる★らじるでNHK R1の名曲ヒットパレード「#12 1991年」を聴きながら帰る。
今流れているのは沢田知可子さんの「会いたい」
NHKFMでは同番組の「#14 1993年」を放送中なので、流れている曲によってR1とFMを行ったり来たりしている。」
何シテル?   08/14 17:41
目的地が目的ではなく、ドライブ自体が目的のドライブをしている方と交流したいです。 仲良くなれた方とは、日本のどこかで一緒に走りたいと思いますが、同じ車種で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(ご)のツイッター 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2019/01/06 18:32:35
 
クルマ収集と超長距離貧乏ドライブ★札幌発★ 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2012/07/16 15:59:59
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 元:本州遠征用エリーゼ(冬眠中) (ロータス エリーゼ)
ロードスターに代わる本州遠征ドライブ用車両 →本州遠征はS660にバトンタッチ、宝物保存 ...
ロータス エリーゼ 宝物エリーゼ フェイズ1 (ロータス エリーゼ)
宝物保存モードです。一生持ち続けたいと思っています♪
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ 日帰りドライブ用セブン (ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ)
北海道内ドライブ用車両です♪
ドゥカティ 1299パニガーレ パニパニ2号 (ドゥカティ 1299パニガーレ)
10年越しの恋が叶った。 永く大切に乗る。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation