• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月26日

2013.08.24 Pioneer carrozzeria SPH-DA05をようやく装着

2013.08.24 Pioneer carrozzeria SPH-DA05をようやく装着 1/13に購入してから半年以上、温存?していたSPH-DA05を、やっと装着しました(^^;

パイオニアのアプリユニットシリーズ、ネット上で目にするレビューでは非常に評判が悪いのですが、地図データはクラウド、CPUはスマホに依存して、本体は単なる操作と表示の端末っていう方向性は正しいと思います。
コンセプトに一票を投じる気持ちで、あえて人柱覚悟で試してみます。

とりあえず、ラジオの受信状態は良好です。(まだスマホを繋いでいないので、2DINをムダに占拠している巨大なラジオ状態^^)

取付けのレポートはこちら↓
http://www.longlongdrive.net/jb23w6/130824jb23w6sphda05.htm
ブログ一覧 | クルマとバイク | 日記
Posted at 2013/08/26 02:03:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2013年8月26日 9:08
ぜひiPhone装着してレビューお願いします(^ ^)
どれくらいiPhone単体のナビから精度が上がるのか興味あります。
コメントへの返答
2013年8月26日 22:49
エリーゼも来ないことだし、レビューを兼ねて、秋にもう一度、青ジムニーでドライブしたくなって来ました。

次は、一度も走ったことがない国道471号楢峠や、先日いけなかった大平峠に富山側からアプローチしてみようかなぁ。。

・・・で、イザ行くと、また走ってる途中で飽きる可能性大です(^^;;
2013年8月26日 20:25
自分も、すっごく気になります。
スマホは常時接続しておかないとダメなのでしょうか?
個人的にはNEXUS7あたりをナビ替りになんてのも、ありかななんて思うのですが(^_^;)
コメントへの返答
2013年8月26日 22:59
巷の評判は悪いけど、私は結構期待しています。
スマホを接続していない状態では、ラジオと時計表示の機能しかありません。
しかも、GPSを受信しているにも関わらず、時計はなぜか自動修正されません。。

私も、タブレット端末をナビ代わりにするのは良いと思います。
どうせなら、音楽もタブレットに入れておいて、それを2DINにマウントして、車から電源供給、車のスピーカーに音声出力できるような機種が出ればいいなぁと思っています。

プロフィール

「亀スタート🐢」
何シテル?   08/02 12:21
目的地が目的ではなく、ドライブ自体が目的のドライブをしている方と交流したいです。 仲良くなれた方とは、日本のどこかで一緒に走りたいと思いますが、同じ車種で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(ご)のツイッター 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2019/01/06 18:32:35
 
クルマ収集と超長距離貧乏ドライブ★札幌発★ 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2012/07/16 15:59:59
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 元:本州遠征用エリーゼ(冬眠中) (ロータス エリーゼ)
ロードスターに代わる本州遠征ドライブ用車両 →本州遠征はS660にバトンタッチ、宝物保存 ...
ロータス エリーゼ 宝物エリーゼ フェイズ1 (ロータス エリーゼ)
宝物保存モードです。一生持ち続けたいと思っています♪
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ 日帰りドライブ用セブン (ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ)
北海道内ドライブ用車両です♪
ドゥカティ 1299パニガーレ パニパニ2号 (ドゥカティ 1299パニガーレ)
10年越しの恋が叶った。 永く大切に乗る。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation