• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月14日

江別蔦屋書店と夕陽とブドウ狩り🍇と蕎麦とアイスほか(3連休の長くて内容が無い日記)

江別蔦屋書店と夕陽とブドウ狩り🍇と蕎麦とアイスほか(3連休の長くて内容が無い日記) 10月12日~14日の3連休、遠くには行きませんでしたが、ちょこちょこお出かけしました。
3日ともフォレスターが活躍!(←いつもですが^^;;)
セブンとバイクはこのまま冬眠になりそうです。
(後日報告するつもりですが、エリーゼ2台は車検切れにより既に冬眠中)

それでは、何シテル?とツイッターの投稿を並べただけの日記をどうぞ。

2019.10.11(金) びっくりドンキーで夜ごはん

20:25 びっくりドンキー西野店


私はレギュラーバーグディッシュ150g小ライス+みそ汁
(の)はカリーバーグディッシュ150g
ワンパターンな注文です。


ふたり合計1663円

3連休の前の夜は気分が良いです♪


2019.10.12(土) Risotteria.GAKU で夜ごはん

12:24 BNR34も見かけることが少なくなりました。
ちなみに、第2世代GT-Rの中での私の個人的な好みは
BNR32>>>>>>>>>>>>>>>>>>>BNR34>BCNR33
です。

夜ごはんは久しぶりのRisotteria.GAKU hiragishi

18:59 本日のシェフおすすめリゾット『サーモンのレアカツレツと自家製イクラ、エリンギのクリームリゾット』を注文しちゃいます。


19:13 んまそう


高いけど、美味しかった😋


2019.10.13(日) 江別蔦屋書店で昼食のち超短距離夕陽ドライブ

08:56 さすが円山界隈、パナメーラが2台続けて通過しました。(オフ会などではないと思う^ ^)
ポルシェの中でははっきり言って興味が無いクルマですが、ボディカラーが赤なのは良いですね。

(の)の仕事が終わって、昼ごはんを食べに行きます。
みんなのイイね!で紹介されていた、
三毛猫ちゃんさんの記事「中華そばカリフォルニアを訪問しました。」
https://minkara.carview.co.jp/userid/2581334/blog/43357088/
を見て、菊水の中華そばカリフォルニアに行くつもりでしたが、念のため電話してみると、お休みのようです。上記記事に記載されている、松坂屋名古屋店本館で開催中の大北海道物産展‼️に出展しているからでしょうか。。

(の)が「この前、江別のツタヤの場所を見つけたって言ってたよね。行ってみない?」と提案。それも良いねっ・・・と言うことで、江別蔦屋書店に昼ごはんを食べに行きます。


13:03 旧国道337号の道道1056号江別長沼線

2019年4月から道道1056号になったようです。

北海道開発局のプレスリリース
2017年(平成29年)3月30日 国道38号、337号、452号の現道区間を移管
https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/release/kluhh4000000c2qh-att/gburoi0000008bpc.pdf

ウィキペディアによると、この道道1056号には1995年4月7日に認定された枝線(南大通)もあって、つながりがよく分からない状況です。

元々の道道1056号、枝線、旧国道337号の降格区間の位置関係は、tonmonさんの2017.04.08の記事「国道が道道へ降格。 」が分かりやすいです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/694758/blog/39580059/


13:14 江別 蔦屋書店


13:29 clockで昼ごはん


ふたりともリッチにドライカレーセット(税込1,230円)を注文


13:42 んまそう🍛🍛

美味しかったけど、お客さんの多さに対してフードコートの座席が不足していて席を確保するのが大変だし、なんだかあずましくない。
もう休日には来ないと思います。平日なら良いかも。


14:32 リッチに高速で帰ります🚗

家に帰って(の)はだらテレビ📺開始。
良く晴れているので私はひとりで夕陽を見に行きます。


日の入りが16時台になってしまいました。
道道28号当別浜益港線、道道11号月形厚田線を通って厚田に向かうつもりでしたが、時間が足りないので学生時代の夕陽スポットに直行します。


16:12 石狩河口橋


16:20 まずはここ


16:27 学生時代の夕陽スポットへ移動🚗


16:31 学生時代の夕陽スポット


16:43 雲の中に隠れてしまいました。もう一度出てくるかな?


16:49 出てきた。


16:50 あと2、3分かな?


16:53 沈みます。


17:04 沈みました。


17:17 帰ります。


17:22 例の下り坂と月


17:26 例の下り坂を上ります。←日本語がおかしい


17:32 もう一度ここに来ました。


17:34 月とフォレスター


17:43 私の好きな下りカーブ


17:50 石狩河口橋


18:16 帰宅しました🏡
走行距離は59.7km、燃費はフォレスター君の自己申告値で13.5km/Lでした。


2019.10.14(月) 仁木でブドウ狩り🍇とニセコで昼食

08:20 寒い―


09:18 さくらんぼ山🍒





ブドウ狩り🍇


11:01 手打蕎麦いちむら





(の)は冷やしたぬき850円、私は超リッチに天せいろ1500円
札幌からわざわざ食べに来る程ではないと思いました。
(ご)(の)の外食リストには加わらず。



高橋牧場ミルク工房本店
アイスクリーム(ダブル)×2で760円
(の)はラムレーズン+マロン
私はラムレーズン+ジャンドゥーヤチョコレート
ふたりともコーン

こちらは、以前から(ご)(の)の外食リストに入っています。
いつ食べても美味しい♪


12:10 羊蹄山


12:18 セブンイレブン倶知安ヒラフ店


セブンカフェタイム☕️☕️


12:44 帰ります🚗


13:33 ローソンおたる望洋店でトイレタイム🚻

ママと(け)にブドウを届けるため、銭函経由で札幌へ

13:58 道道225号小樽石狩線の銭函西部踏切🚃
ここも私が学生の頃は国道337号でした。


14:43 帰宅しました🏡
走行距離は208.1km、燃費はフォレスター君の自己申告値で15.7km/Lでした。

この後、またひとりで夕陽ドライブに行こうか迷いましたが、薄曇りになって来たので止めて、このレポートを作りました。
その後どんどん曇が厚くなったので、正しい判断でした。
ブログ一覧 | 【更新終了】どうでも良い日記 | 日記
Posted at 2019/10/14 19:28:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

2りんかん
THE TALLさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2019年10月14日 19:43
毎年のことですが、北海道はもう直ぐ積雪シーズンに入ってしまいますね
コメントへの返答
2019年10月14日 21:52
毎年のことですが、今から春が楽しみです^^;;
11月~4月までの半年間、関東に移住したいです。。

プロフィール

「お盆なので?ほぼ定時に退庁
らじる★らじるでNHK R1の名曲ヒットパレード「#12 1991年」を聴きながら帰る。
今流れているのは沢田知可子さんの「会いたい」
NHKFMでは同番組の「#14 1993年」を放送中なので、流れている曲によってR1とFMを行ったり来たりしている。」
何シテル?   08/14 17:41
目的地が目的ではなく、ドライブ自体が目的のドライブをしている方と交流したいです。 仲良くなれた方とは、日本のどこかで一緒に走りたいと思いますが、同じ車種で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(ご)のツイッター 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2019/01/06 18:32:35
 
クルマ収集と超長距離貧乏ドライブ★札幌発★ 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2012/07/16 15:59:59
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 元:本州遠征用エリーゼ(冬眠中) (ロータス エリーゼ)
ロードスターに代わる本州遠征ドライブ用車両 →本州遠征はS660にバトンタッチ、宝物保存 ...
ロータス エリーゼ 宝物エリーゼ フェイズ1 (ロータス エリーゼ)
宝物保存モードです。一生持ち続けたいと思っています♪
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ 日帰りドライブ用セブン (ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ)
北海道内ドライブ用車両です♪
ドゥカティ 1299パニガーレ パニパニ2号 (ドゥカティ 1299パニガーレ)
10年越しの恋が叶った。 永く大切に乗る。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation