• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月24日

2022.04.16~17 肉離れとLaVista函館ベイ

2022.04.16~17 肉離れとLaVista函館ベイ いつも目ざとい(の)が、ラビスタ函館ベイのどうみん割プランを見つけたので、かるーく春のお出かけ🚗

午前中に出発して、道の駅くろまつないでピザ🍕を食べるつもりだったけど、左足のふくらはぎの傷みが1週間ほど続いているので、午前中は整形外科に行って、昼過ぎに亀スタート🐢
ちなみに整形外科の診断結果は肉離れ、原因はたぶん雪かき・・・と言うことで、雪がますます嫌いになった。

それでは、Twitterと何シテル?の投稿を並べただけのレポートをどうぞ~

2022.04.16(土)

ホワイト急便にワイシャツを預けて、整形外科へ。
・・・が、近くの整形外科はどこも混んでいて駐車場が満車🈵
とっても良く晴れている☀️のに、病院を探し回って街中をウロウロするのは悲しい。。

3軒目(単位が違うような気がする)で、やっと駐車場が空いていた🅿

入って見ると、待合室はすごい混雑😱
受付したけど、1時間半待ちとのこと😨


09:39 外出して洗車✨と給油⛽

KeePerLABOに電話してみたけど空きが無いので、コイン洗車場へ


09:58 水洗い300円だが財布の中には小銭が220円しかない。

両替機が無いので自販機でGEORGIA DEMITASSEを購入🥫(110円)
術中に陥ったみたいで悔しい。
(ちなみに、2022.04.24現在、まだ我が家の冷蔵庫の中にいる。)


10:06 うーん、しないよりはマシって程度✨

給油して、病院に戻る。

20分位まって、ようやく呼ばれる。
診断結果は軽い(とても痛いのだが)肉離れ
原因は恐らく雪かき。
雪が憎くて憎くて、感情を込め過ぎたのかも知れない。
死ねっ、死ねっと言いながら、雪山をぶっ壊していたので。。

あと2週間程度で落ち着く見込みなので、その頃にもう一度来るよう言われる。
で、会計時に渡された再来受付票には、何と4月30日(土)と記載されている。

今回、色々あって、ゴールデンウィーク10連休は元々諦めていたのだけど、それにしても前半3連休の真ん中とは。。

数日位ずらせないのか尋ねると、今日診て下さった先生は、土曜日にしか来ないので、指定日に来てください・・・との無情な回答。


11:55 帰宅。憎き雪はほぼ消えた\(^o^)/

融け始めたら早いんだよね。
結局4月9日にパニガーレの点検に行かなかったし、雪かきを頑張らなければ良かった。



12:09 フォレスターのワイパーを夏用に交換してスッキリ😄

私は雪も嫌いだけど、クルマの冬装備(スタッドレスタイヤ、冬用ワイパーブレード、スノーブラシ、私は敷かないけどゴムマット)も嫌い。

タイヤも替えたいけど脚が痛くて無理😢


12:33 亀スタート🐢

まずは倶知安の籠堂(ロンタン)へ
ロンタンのHPによると、昼の営業は14:30までということだけど、ラストオーダーが記載されていない。
昼営業終了30分前の14:00頃だろうか。
ギリギリなので、リッチに朝里まで札樽道を使う。

朝里からは毛無峠、赤井川経由で俱知安へ


13:50 ロンタンに到着


13:53 鉄板焼チャーハンとEセットを注文


13:58 鉄板焼チャーハン(ザーサイ・ミニスープ付)800円


14:00 ジャージャー麵とパリパリ揚げ餃子(6ヶ)セット 1,200円

適当にシェアして頂きます😋


14:28 ごちそうさま、出発


15:46 セブンイレブン長万部大浜店でセブンカフェ☕☕


セブンカフェタイムのつもりがおやつタイムになってしまった🐟🐟


17:01 良い青空☀️


17:53 ラビスタ函館ベイに到着
今日の走行距離は262.4km
燃費はフォレスター君の自己申告値で14.5km/L


18:21 (の)はクーポンを握りしめて金森赤レンガ倉庫へ



18:35 私はMUSIC★Jを聴きながらウェルカムコーヒー☕️

Bluetoothスピーカーを持って来れば良かったな。


18:41 (の)からLINEで送られた写真


18:59 (の)が戻って来たので、MUSIC★Jを聴くのを一時中断して(松崎さんごめんなさい😅)、夜ごはんを食べ行く。


19:02 カリフォルニア・ベイビー


19:04 (の)は定番のシスコライス、私は初めてベーコンエッグライスを注文してみた。


19:04 上に載っているのがウインナーかベーコンエッグかの違いなんだね。
シェアしようとして取り皿を貰ったけど、上だけ交換すれば良いね。
どちらも美味しい😋


19:15 店内で流れているLionel RichieのHello、良いなぁ😊


19:52 七財橋より


20:03 部屋に戻った。


20:03 「オリビアを聴きながら」からMUSIC★Jを聴くのを再開📻☕️
「Flying 午前10時発」は初めて聴いた。


テレビっ子の(の)は池上彰さんの番組を観ている📺


2022.04.17(日)

05:22 おはようございます。
函館の空はほぼ曇り/少し晴れ間🌥

朝食会場(2階)に行って見ると、入場待ちの列が驚愕の長さ😱
脚が痛くて立っているのが辛いので(歩くよりも、ただ立っているのが辛い)、悪いけど(の)に並んでもらって、私はいったん部屋に戻って来た。


06:25 コーヒーを飲みながら、(の)からのLINEを待つ☕️

06:52 (の)からLINEが来たので降りる。


07:12 窓際の席😄


頂きます😋


07:43 おかわり😋😋


07:58 デザート🍮🍎

(の)は、はこだて海鮮市場や金森倉庫に出撃
私は朝から牛タイム🐄


10:37 亀スタート🐢


11:15 沼の家で大沼だんごを購入🍡

雨が降って来た☂️
窓に虫の死骸が付いているのでワイパーを動かしたくない。
セブンイレブンに入って虫を取ることにした。


12:03 セブンイレブン八雲落部店で窓拭き&トイレ🚾&セブンカフェ☕️

(の)はアイスコーヒー、私はホットコーヒー

この後、豊浦あたりまで雨が降ったり止んだり☂
KeeParLABOが空いていなくて良かった。

五木寛之さんの「雨の日には車をみがいて」は愛読書だけど、私は心が狭いので洗車後の雨は大嫌いです。


14:05 郷の駅ホッときもべつORTOでトイレ休憩🚻


14:30 あげいも🥔🥔🥔


14:35 あげいもはお土産、じゃがまるはここで食べた🥔

14:51 この辺にパトカー🚓
コレかな?


17:03 帰宅🏡
今日の走行距離は269.6km
燃費はフォレスター君の自己申告値で14.4km/L
2日間の走行距離は532.0km


17:10 函館から帰ったら、ガレージ前の雪が無くなっていた\(^o^)/
もう一生雪イラネ


17:48 (の)が豪快に買ったおみやげのうち・・・


あげいも🥔と、


大沼だんごが今日の夕食🍡☕


MUSIC★Jを聴きながらいただいた😋
ブログ一覧 | 普通の旅行 | 日記
Posted at 2022/04/24 15:03:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

肉体改造
バーバンさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2022年4月26日 9:57
稚拙なブログにイイね! 有難う
ございました。
雪かきが原因と思われる肉離れ、大変
でしたネ。こちら、降雪と言っても年
1~2回あるかないか程度。積雪10㎝
程度で交通機能マヒする位、雪には
縁がありません。北海道に移住したら
多分、生きていけないかもです(笑)
雪が憎くなって、死ねっ死ねっと
言いながら雪かきしてると思います(爆)

車のウィンドウに虫の死骸が付いてたら
ワイパー動かしたくない・・同感です(笑)
とまったままの虫は風圧で移動して
貰います。

立派なガレージと車の数々、羨ましいです
どちらかというと狭くて、ごちゃごちゃ
した空間の方が落ち着けるタイプですが
そのくせ閉所恐怖症で、MRIの検査とか
緊急以外は避けてます(笑)

長々とコメント、失礼致しました。
コメントへの返答
2022年4月29日 1:29
返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。
こちらこそ、私のしょーもない内容のブログを見てくださってありがとうございます。

札幌は久々の大雪で、本当に参りました。
夜、仕事から帰って~頑張って雪かきしたのに、夜中に降った雪で、朝起きたら元に戻っているのを見ると本当に腹立たしくて、雪や雪雲に対して殺意が沸き上がって来ます。
趣味のクルマに乗れるのも1年のうち半分位なので、雪が降らない地域が羨ましいです。
独身の頃は、定年退職後に冬だけ移住する計画を真面目に考えていました。

虫の死骸、普通のクルマのウインドウに付くのも嫌ですが、セブンのスクリーンに付くのはもっと嫌です。
私のセブンは透明なアクリルスクリーンなので、磨き傷が増えるのが嫌で、出来るだけ拭きたくないのです。

ガレージは、快く良いよーっと言ってくれた妻に感謝です。
SL No23号さんのガレージも、いかにも秘密基地という感じで良いですね。
中にこもっているのが楽しそうです(^^)

プロフィール

「お盆なので?ほぼ定時に退庁
らじる★らじるでNHK R1の名曲ヒットパレード「#12 1991年」を聴きながら帰る。
今流れているのは沢田知可子さんの「会いたい」
NHKFMでは同番組の「#14 1993年」を放送中なので、流れている曲によってR1とFMを行ったり来たりしている。」
何シテル?   08/14 17:41
目的地が目的ではなく、ドライブ自体が目的のドライブをしている方と交流したいです。 仲良くなれた方とは、日本のどこかで一緒に走りたいと思いますが、同じ車種で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(ご)のツイッター 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2019/01/06 18:32:35
 
クルマ収集と超長距離貧乏ドライブ★札幌発★ 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2012/07/16 15:59:59
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 元:本州遠征用エリーゼ(冬眠中) (ロータス エリーゼ)
ロードスターに代わる本州遠征ドライブ用車両 →本州遠征はS660にバトンタッチ、宝物保存 ...
ロータス エリーゼ 宝物エリーゼ フェイズ1 (ロータス エリーゼ)
宝物保存モードです。一生持ち続けたいと思っています♪
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ 日帰りドライブ用セブン (ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ)
北海道内ドライブ用車両です♪
ドゥカティ 1299パニガーレ パニパニ2号 (ドゥカティ 1299パニガーレ)
10年越しの恋が叶った。 永く大切に乗る。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation