• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月11日

なぜかバイク選びが継続中③(先代Vストローム650を購入、完結)

なぜかバイク選びが継続中③(先代Vストローム650を購入、完結) 北海道への取り寄せをお願いしたVストローム650(先代VP56A)が届いたとの連絡を受けたので、(の)に付き合ってもらってレッドバロンへ

なかなかカワイイので我が家にお迎えすることにした。

それにしても2か月連続でバイクを買うとは思わなかった。
アタマがおかしくなって来ているのかも知れない。


お店に着くと・・店の中からこっちを見ている^^;;


今まで関心が無かったので、きちんと見るのは初めて。なかなか可愛い^^


足着き(の悪さ)はVストローム250SXと同じくらい
ローダウンしなくても何とかなる。たぶん・・

(ど)さんと函岳には行けるか?

↑の動画を信じて・・・たぶん大丈夫ということにしよう。
最悪、ローダウンかローシートか・・・あまりしたくないけど。。


WEBの画像から想像していたよりずっと綺麗


購入

レッドバロンからはま寿司へ





Vストローム購入祝い?にリッチな夜ごはん


ふたりで2,464円

これでバイクの入れ替えは今度こそ完了
DT125Rは、キャラクターも使い道も重ならないので、残すことにする。

ハヤブサから1299パニガーレへの乗り換えのはずだったが、結果的にハヤブサからVストローム650へ乗り換え、1299パニガーレは増車ということになった。

パニガーレ2台、Vストローム650、DT125Rでバイク生活を大いに楽しもう。

ところで、threetroyさんに購入の報告をしたところ、遠征はほとんどこれ(Vストローム650)になりそう・・・との返信をいただいた。。
なんか、そうなりそうな予感も・・・
ブログ一覧 | クルマとバイク | 日記
Posted at 2025/02/11 20:02:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

なぜかバイク選びが継続中①(DT1 ...
(ご)さん

カッコ可愛い&よく走る
Carシコ!さん

Vストローム250SVに1日乗って
primmさん

約230kmのツーリング
shontankunさん

やっぱり、俺の鈴菌感染症は完治しな ...
ひろを@カロスポさん

大阪モーターサイクルショーに行って ...
blue lionさん

この記事へのコメント

2025年2月11日 20:25
こんばんは
購入されましたか〜
こりゃ春が待ち遠しい!
XTよりオンロード寄りのタイヤなので、コーナーが楽しいでしょう〜
コメントへの返答
2025年2月11日 22:29
はい!購入しました^^
私の体格(身長164cm、体重56kg)では足つきはちょっと辛いですが、乗車姿勢はとても自然で、どこまでも走れそうな感じがしました。
本当に春が待ち遠しいです。
2025年2月11日 20:45
先代Vストロームってこんな顔だったんですね。
バカ売れしているクチバシなシリーズしか知らなかったです。
少し古いけど気に入ったバイクってボクにもあります。

ヴェルシス650の2012年ごろのモデルが好きでして。縦目2灯。超不人気過ぎてタマ数無し、縁がなかったですが。
コメントへの返答
2025年2月11日 23:19
私もVストロームと言えばクチバシ+ひとつ目と思っていました。
クチバシ無しで二つ目の顔、私はとても気に入りました。

ヴェルシス650も今回の候補に入っていました↓
https://www.goobike.com/spread/8400813B30241015001/index.html

縦目2灯・・・グーバイクで1台だけ掲載されているコレですね!
https://www.goobike.com/spread/8200601B30250210002/index.html?disp_ord=5

古いけど、または不人気だけど、好きなクルマやバイク、私もいくつかあります。

中古車って本当に縁ですよね。
2025年2月11日 21:40
なんと言うか、2ヶ月連続バイク購入とは凄い!!
ボクもバイクを一度乗ってみたいのですが、60過ぎでも免許取れるかな(^ ^;)
コメントへの返答
2025年2月11日 23:25
買う気持ちになった時が買い時だと思いますので。。
去年はS660を買ったし、こんなにオープンカーやバイクを増やしてどうするんだ?って感じですが^^;;
雪が融けたら天気が良くて予定のない休日がたくさん欲しいです。

バイクの免許はたぶん大丈夫だと思います。
私が一緒に走っているツーリングのメンバーにも、定年退職してから免許を取った人がいました。
2025年2月11日 22:17
こんばんは。

Vストローム650にされたんですね。
買ったバイクが乗りたいバイク!
でも車検バイクが3台ですか~
楽しまれてくださいね~✨
コメントへの返答
2025年2月11日 23:30
Vストローム250SXにしようかと思っていたのですが、650も足つきは似たようなものだったので650にしました。九州など超長距離ツーリングに行きたいと思っています。
買ったバイクが乗りたいバイク・・・ホントおっしゃるとおりです!
車検は・・・毎日節約して何とかします。
春が楽しみです♪
2025年2月11日 23:55
バイクの増車に理解のある奥様で恵まれていますね。
うちはスーパーセブンを増車するなら離婚するなどと言われて相当モメました。(笑)
高額の生命保険に加入したのですが結局スーパーセブンの助手席には一度も座って貰えませんでした。
インテグラ・タイプRを愛車にしていたカミさんは先に逝きましたが・・・(苦笑)
コメントへの返答
2025年2月12日 0:23
2台連続は自分でもさすがに買い過ぎ?と思いましたが、妻は「色(赤)と顔がカワイイ。買いな~」と賛成してくれました。
感謝・感謝です。。
インテグラtypeRに乗られていた奥様、カッコいいですね!
2025年2月11日 23:56
(ご)さん、こんばんは。
最終的にVストローム650をご購入されたんですか!
いやー、2ヶ月連続での購入とは驚きですw
充実したバイクライフになること間違いなしですね\(^o^)/
積雪でまだまだ乗れないでしょうが、1299含めまたのインプレッションお待ちしております(^^)
コメントへの返答
2025年2月12日 0:55
こんばんは。
結局、先代Vストローム650を購入しました。
ハヤブサの後任はVストローム、DT125Rは維持、パニガーレは単なる増車になりました^^;;
自分でも2か月連続でバイクを買うことになるとは思っていませんでしたが、妻が購入に賛成してくれたので自信を持って?買うことができました。
今はガレージの前が雪山になっていて、バイクの出し入れすらできない状態ですので、2台とも4月中旬に納車してもらう予定です。
本格的に乗れるのは凍結防止剤が散布される心配がなくなるゴールデンウイーク明けになるかも知れません。
パニガーレとVストロームの超素人インプレッション?はしばらくお待ちください。
楽しみの幅が広がる春からのバイクライフ、今からワクワクしています^^
2025年2月13日 17:55
バイク乗り換え(増車?)おめでとうございます。
燃費も250cc並みに良いとの話を聞きますので(30km/Lを超えるとか)、きっと遠征で大活躍してくれるのではないかと思います。
あと、函岳は毎年6月に砂利の敷き直しがありますので、走行にはお気をつけくださいませ。
シンコータイヤのE804&805辺りを履いておけば、荒れまくりな道でもなければ余裕で走れると思います。
コメントへの返答
2025年2月14日 1:28
ありがとうございます。
乗り換えなのか増車なのかワケが分からなくなってきました。。

むらんげさんがF650GSのレビューに書かれているように、燃費の良さ、高速での燃費の落ち込みの少なさに期待しています。
本州遠征はバイクからクルマに戻ろうと思っていましたが(S660はそのために購入したはず・・・)、このバイクならまた九州や四国にも行きたいと思っています。

函岳情報もありがとうございます。
10年位前にジムニーで行った時は、結構長いなぁとしか思わなかったのですが、バイクで行った人の動画を見ると、ちょっと自信がなくなってきました。特に加須美峠から上が砂利が深いようですね。
DT125Rの方が無難な気がしてきました。美深まで遠いですけど・・

シンコータイヤ、恥ずかしながら知りませんでした。
E804 E805・・・用途(ほぼ舗装路のロングツーリング)から考えると、もう少しオンロード寄りの方が良いかも知れません。。
色々ラインナップがあるようなので研究してみます。
2025年2月23日 10:59
こんにちは、クチバシのないVストを知りませんでした。格好いいですね!
そして店舗は、札幌西でしょうか?
ワイもよく行くので、すれ違ってるかも😀
コメントへの返答
2025年2月24日 1:10
こんばんは。
クチバシが無いVストローム、私も今回の検討で初めて知りました。なかなかカワイイです^^
お店はレッドバロン札幌です。(新川IC近く)
Vストローム250、九州で3日間借りて楽しみました。とても良いバイクだと思いました。

プロフィール

「(の)はアリオンでエスコンフィールドHOKKAIDOへ」
何シテル?   05/04 09:41
目的地が目的ではなく、ドライブ自体が目的のドライブをしている方と交流したいです。 仲良くなれた方とは、日本のどこかで一緒に走りたいと思いますが、同じ車種で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

(ご)のツイッター 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2019/01/06 18:32:35
 
クルマ収集と超長距離貧乏ドライブ★札幌発★ 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2012/07/16 15:59:59
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 元:本州遠征用エリーゼ(冬眠中) (ロータス エリーゼ)
ロードスターに代わる本州遠征ドライブ用車両 →本州遠征はS660にバトンタッチ、宝物保存 ...
ロータス エリーゼ 宝物エリーゼ フェイズ1 (ロータス エリーゼ)
宝物保存モードです。一生持ち続けたいと思っています♪
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ 日帰りドライブ用セブン (ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ)
北海道内ドライブ用車両です♪
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 直線番長&燃費トライアル用ハヤブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
仲間とのツーリングを楽しんでます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation