• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(ご)のブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

秘密基地のリフレッシュが完了しました。

秘密基地のリフレッシュが完了しました。たぶん初公開の秘密基地内部です。
秘密基地の写真はネット上に掲載しないようにしているのですが、ブルーシートの張りなおしがキレイにできたので、見せびらかしたくなったのです(^^;

鍵の追加屋根のコーキングとあわせて、気になっていたところは解消しました♪

これでエリーゼ(緑)の受け入れ態勢はバッチリ・・・なのですが、昨日、ディーラーに聞いてみたところ、私の所にやってくるのは、10月になるかも知れない・・・という事でした(T_T)

 
10:00に(や)の会社に集合。
持って行く工具類の準備をして、(や)の会社のダイナで秘密基地へ向かいます。
途中、NSXを久々に見ました。
3.2L、できればタイプSのニューイモラオレンジパールか、ライムグリーンメタリックが欲しいのですが、とにかくMTのマトモそうな個体は軒並み高くて、3.2Lに至ってはほとんど新車並の値付けなので、さすがに買う気になりません。


この垂れ下がったブルーシートを張り直します。


ブルーシートをめくって覗いて見ると、完全にドライな状態!
先々週の屋根のコーキングの効果があったようです♪


これまで紐で留めていたのですが、今回は(や)のアイデアで、ラジコン少年だった20年前に、お世話になったタイラップを使ってみたところ、紐よりはるかに大きな張力をかけれるので、ピンっと張って、とてもカッコよくなりました!

このほかに、外装も少し直したのですが、外の写真はお見せで来ません。(誰も見たくないって?)

これで、あと10年は戦えそうです(^^)

・・・と言うか、定年退職まではこの秘密基地を使い続けて、悠々自適?になった後は、クルマとバイクを全部手元において暮らしたいです。
いや、札幌と、雪が降らない本州の太平洋側に、半々に分けて置くのも良いかな?
とにかく、定年後もスポーツカーとバイクを楽しめるくらいの健康を保って、長生きしたいものです。


話が脱線しましたが、予定していた作業が無事完了したので、石狩河口橋を渡って札幌に帰ります。
今日はずっとこんな曇り空だったので、作業日和でした。

 
びっくりドンキー手稲前田店で晩ご飯を食べます。
当然(ご)のおごりです。。(丸1日付き合ってもらって、安い工賃で申し訳ない)
レギュラーバーグディッシュ150g 564円*2


純なパフェ 312円*2
昔の「メリーゴーランド」と良く似ています。

明日も天気が良くないようなので、久しぶりに部屋でのんびりするつもりです。
Posted at 2013/07/28 00:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 日記

プロフィール

「九州に行きたいなぁ」
何シテル?   09/01 12:25
目的地が目的ではなく、ドライブ自体が目的のドライブをしている方と交流したいです。 仲良くなれた方とは、日本のどこかで一緒に走りたいと思いますが、同じ車種で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123 456
78 9 101112 13
141516 17 18 19 20
2122 232425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

(ご)のツイッター 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2019/01/06 18:32:35
 
クルマ収集と超長距離貧乏ドライブ★札幌発★ 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2012/07/16 15:59:59
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 元:本州遠征用エリーゼ(冬眠中) (ロータス エリーゼ)
ロードスターに代わる本州遠征ドライブ用車両 →本州遠征はS660にバトンタッチ、宝物保存 ...
ロータス エリーゼ 宝物エリーゼ フェイズ1 (ロータス エリーゼ)
宝物保存モードです。一生持ち続けたいと思っています♪
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ 日帰りドライブ用セブン (ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ)
北海道内ドライブ用車両です♪
ドゥカティ 1299パニガーレ パニパニ2号 (ドゥカティ 1299パニガーレ)
10年越しの恋が叶った。 永く大切に乗る。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation