• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(ご)のブログ一覧

2023年11月13日 イイね!

2023.11.12(日) ノート君冬眠Zzz

2023.11.12(日) ノート君冬眠Zzz愛車プロフィールに「青ジムニーに代わる普段乗り+年末年始の超長距離車内泊ドライブ用」と書いたノート君だけど・・・

①やはり札幌の冬は4WDかつ最低地上高が高いクルマが良い、②最近ますます寒がりになって冬はシートヒーターと出来ればハンドルヒーターが欲しい、③千葉から連れて来たノート君なので、凍結防止剤を一度も浴びていない状態を保ってあげたい・・・ということで、冬眠させることにした。

以下、何シテル?とTwitterの投稿を並べただけのどーでも良い日記


雨/雪が降らないことを願って・・・


07:42 ノート君の洗車を予約


09:35 今日の朝ごはん(と言うより「朝おやつ」か)

「船もなか」は両親のおみやげ

生八ッ橋は(の)が丸井今井の全国うまいもの市で買って来てくれたもの
(私は皮だけの生八ッ橋が大好物)


09:39 このコーヒーはフラノマルシェあたりで買ったのかなぁ

賞味期限は今年2月😅だけど、味が分からない夫婦なので大丈夫だろう。


09:59 一緒に食べるダミー写真を撮った後に


10:01 各自のスペースで頂きます。


12:04 フォレスターと2台で出発


KeePerLABOにノート君を預けて、フォレスターでグリル太陽軒へ


13:03 中の島100円パーキング

舗装されていないのがイマイチ・・・


13:04 グリル太陽軒


13:11 サラダ🥗


13:17 スープ


オムライス
(の)はデミグラスソース
私はトマトソースの大盛


無料のホットコーヒー☕


中の島100円パーキングの駐車券を提示すると、お食事代金から200円割引してくれる。

ノート君を迎えに行く・・・が、雪が降っていて路面が濡れている(涙・怒)
「雪ムカつく、雪雲死ね!っ」と言いながら走っていたら(←(の)はうるさかったと思う)、KeeParLABOに到着する少し前から雪は止んで(と言うよりこっちは元々降っていなかった?)乾燥路面になった(^o^)


14:43 KeeParLABOに到着


値段を確認しないでお願いしたけど、9月から純水手洗い洗車がずいぶん値上がりしたんだね。


14:46 キレイキレイ✨

ぐるっと一周確認中、運転席側の赤いステップの一部に残っていた汚れを指摘したら、すぐに拭き取ってくれたけど、シャンプーと水を使わないで拭いて磨き傷が付かないのかなぁ😟

あと、帰宅後に気が付いたけど、助手席窓ガラスが少し汚れていた。
これは自分で拭けばよいけど。。

整備手帳:KeeParLABO純水手洗い洗車


15:08 汚さずに車庫に収納できて満足。

みんなと一緒に来年の春まで冬眠😴

ノート君はバッテリー端子を外しておくって訳に行かなそうなので、バッテリーテンダーを買った方が良いかも。


ポストに郵便が届いていた。



ヤフオクで落札した(952円+送料185円)2023年8月のマックスマップル北海道🍎


手持ちのが2019年版なので4年分新しくなった。

今はもう、マックスマップルをドライブに持って行くことは無くて、家で眺める用。
やはり道路地図として美しいんだよね。



15:59 側溝を清掃🍁

するべきことをして充実した日曜日になって満足。
Posted at 2023/11/26 15:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマとバイク | 日記
2023年11月11日 イイね!

初雪とKeeParLABOでフォレスターをキレイキレイ✨

初雪とKeeParLABOでフォレスターをキレイキレイ✨冬が来てしまった。春が待ち遠しいなぁ。。

(概要)
・朝、雪景色に驚く❄
・午前中、KeeParLABOでフォレスターをキレイキレイ✨
・午後は仕事借金返済

以下、何シテル?とTwitterの投稿を並べただけのどーでも良い日記


07:36 起床して窓の外を見ると・・・うわっ



春が待ち遠しい。。冬なんて1~2ヶ月でいーわ。

09:00にKeeParLABOを予約しているので、シャワーを浴びて身支度


08:51 この白くて冷たいのは何ですか?(関東から来たノート君の心の声)

フォレスターでKeeParLABOへ


09:25 代車の2代目フィットに乗って、一旦帰って来た。



09:42 (ご)カフェ開店

また、ラビスタ函館ベイでもらったコーヒー豆


10:15 朝昼ごはん🥞☕️

ダミー写真ではなく、ホントに一緒に食べる。


デザートは柿1個を半分ずっこ

食べ終わったところで、KeeParLABOから作業完了の連絡



11:20 キレイキレイ✨

整備手帳
https://minkara.carview.co.jp/userid/1309997/car/3176747/7562824/note.aspx

そのまま、仕事借金を返済するために職場へ向かう🚗


11:54 青空☀

18時過ぎまで仕事借金を返済(完済まではまだまだ長い)


18:28 BAN BAN RADIO!サタデーを聴きながら帰る🚗


19:12 帰宅🏡
ノート君にはまだ雪が積もっている🥶
Posted at 2023/11/11 23:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマとバイク | 日記
2023年11月09日 イイね!

本州遠征用エリーゼと出会って10年!

本州遠征用エリーゼと出会って10年!11月9日で本州遠征用エリーゼと出会って10年になります!
この1年の思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何も付けていない。

■この1年でこんな整備をしました!
愛車紹介の画像を本日変更(←整備じゃない😅)

■愛車のイイね!数(2023年11月09日時点)
570イイね!

■これからいじりたいところは・・・
去年まではいくつかあったけど、今は何もない。キレイな状態で維持したいだけ。
あっ・・・次に車検を取る時にはドライブレコーダーだけは付けたいな。小さくて目立たないの。

■愛車に一言
もう少し寝てなー

本州遠征ドライブからは引退させて、保存モードにしようかという気持ちになってきている。
本州遠征用に何かオープンカーを買うか(もう少しお気楽なのが良いな)、しばらくバイクでの旅を続けるか(その場合ハヤブサか、旅用にもう少し軽いのを買うか)・・・縁次第かな。。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/11/09 23:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマとバイク | 日記
2023年11月07日 イイね!

2023.10.05(日)セブンで今シーズン最後のドライブ(と言えるのか)

2023.10.05(日)セブンで今シーズン最後のドライブ(と言えるのか)3連休最終日は、セブンで超短距離ドライブ(ドライブと言うより、ちょっと動かしたっていう感じ)

(概要)
・晴れの予報だったけど、白っぽい微妙な空⛅
・走行距離70km(←ドライブと言えるのか)
・とにかく寒い🥶(でもバイクは結構走っていた。)
・景色も寂しい。
・今年のドライブシーズンは終了。春まで引きこもり。

以下、何シテル?とTwitterの投稿を並べただけのどうでも良い日記



06:43 私にしては珍しく7時前に起床

名曲ヒットパレード「#4 1983年」の昨日の続きを聴きながら朝お風呂♨
3年目の浮気/ヒロシ&キーボー
氷雨/佳山明生
夢芝居/梅沢富美男
初恋/村下孝蔵
めだかの兄弟/わらべ
思い出がいっぱい/H2O
キャッツアイ/杏里


08:09 一昨日Sweet Lady Janeで両親が買ってくれたフルーツサラダのクラフティーとミルクレープ


08:09 (ご)カフェ開店

ラビスタ函館でもらった豆でコーヒーを淹れる。ガリガリガリガリ・・・


08:52 一緒に食べるダミー写真を撮った後で・・・


08:57 各自のスペースでいただいた🍰☕

窓から見えるやや白っぽい青空や、アメダスや、ライブカメラを見ながら出掛けるかどうか迷うが、(の)から「今日乗らなかったら春までもう乗れないよ」とアドバイスを貰い、ちょっとだけ出かけることにした。


12:53 iPhoneに音楽を追加しようとしたところ、ついiOSのアップデートを始めてしまい、亀スタートに拍車をかけている🐢


13:54 9年前にthreetroyさんから貰ったドライビングシューズは浮腫んだ足でも何とか履けた。

よし、セブンに乗ろう!


14:05 セブンを車庫から出した。


14:19 超亀スタート🐢


14:44 いつものガソリンスタンド⛽

このノズル(細くて長い)ならスムーズに給油できる。

167.0円/L × 17.75L = 2,964円
464.5km / (5.81L+14.49L+17.75L) = 12.2km/L


15:21 バイクに乗っている人が意外に多い。


15:28 当別町道川下右岸線

乗り降りするのが面倒なので乗ったまま撮影


セブンイレブン当別栄町店

(の)から貰ったレモンケーキとホットカフェラテ🍋☕️


15:48 寒そう(セブンも寒いが)


15:55 ジネッタ?

これはG12ってモデル?


日の入り(16:23)に間に合うかな?


16:15 やはり帰る。寒いよー🥶


16:28 道道81号岩見沢石狩線より、石狩・札幌方面


16:30 寂しい景色。今シーズンはもう終わりだね。


17:23 帰宅🏡

今日の走行距離は70km😅


17:29 春までおやすみー


17:38 [おふろがわきました]



17:49 ラジオNIKKEI第一の昭和歌謡セレクションを聴きながらお風呂で暖まる♨️
Posted at 2023/11/07 23:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道内ドライブ | 日記
2023年11月05日 イイね!

2023.11.04(土)仕事借金少し返済→あおぞら銭函3丁め

2023.11.04(土)仕事借金少し返済→あおぞら銭函3丁め3連休2日目は寒いけどまずまずの天気⛅

(の)は今シーズン最後のゴルフ⛳へ
私は職場に行って仕事借金を少し返済

夕方に帰って来て、あおぞら銭函3丁めで昼夜ごはんを食べて来た🥟

以下、いつものどーでも良い日記です。。


05:22 明け方に目が覚める→3連休2日目だ→幸せ😊→5時発表の予報を見て二度寝😴


朝ごはんは、昨日両親が買ってくれたSweet Lady Janeのケーキのうち2つを半分ずっこ
昨日実家で食べたのとは別に買ってくれた。ありがたや)


(の)からLINEで送られた写真
私はまだ寝ている間に、ゴルフに行く(の)は先に食べていた。


09:18 私もいただきます🍰


10:36 出掛けようと思ったところに、YAHOO!フリマで買った(ヤフオクは何度も利用しているけど、フリマは初めて利用)アップル純正のライトニング端子のイヤホンが届いた。受け取り連絡をして、職場へ向けて出発。

17時過ぎまで仕事借金返済
完済はまだまだだけど、職場に来ないよりはマシだった・・という程度に頑張った。


17:25 BAN BAN RADIO! サタデーを聴きながら帰る。

わが家で(の)を拾って、あおぞら銭函3丁めへ


18:02 星置踏切🚃


18:09 あおぞら銭函3丁めに到着





あおぞら銭函3丁めで昼夜ごはん

(の)は梅カツオチャーハン+三粒餃子、私は玉子とネギのチャーハン+水餃子を注文。適当に分け合って食べる。

帰りにいつものガソリンスタンドに寄って給油⛽
155.0円/L × 36.50L = 5,358円
773.3km / 36.50L = 21.2km/L


19:39 帰宅🏡
1週間の燃費はノート君の自己申告値で22.1km/L、平均速度は22km/h


19:41 ノート君1週間お疲れさま

今年はもうバイクの出し入れを考えなくて良いので、少しセブンと離して置いた。(もう少しバイク寄りでも良いか)




らじる★らじるの聞き逃しで11月3日(金)の名曲ヒットパレード「#4 1983年」を聴きながらお風呂♨
SWEET MEMORIES/松田聖子
探偵物語/薬師丸ひろ子
時をかける少女/原田知世
までで終了、続きは明日の朝おふろで聴こう。
https://www.nhk.jp/p/rs/K1VRXRKXG6/episode/re/56N34V77JZ/



20:37 デザートは白桃の缶詰🍑

おやすみなさい😪

プロフィール

「明日の仕事の予習?がとりあえず終わって寝ようとしたところ、ラジオ深夜便2時台はカーペンターズ作品集…ベッドの中で聴いている。だいたいCDを持っているからいつでも聴けるんだけど、ラジオ番組で流れているのを聴くのもまた良いんだよね。」
何シテル?   10/17 02:46
目的地が目的ではなく、ドライブ自体が目的のドライブをしている方と交流したいです。 仲良くなれた方とは、日本のどこかで一緒に走りたいと思いますが、同じ車種で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

(ご)のツイッター 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2019/01/06 18:32:35
 
クルマ収集と超長距離貧乏ドライブ★札幌発★ 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2012/07/16 15:59:59
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 元:本州遠征用エリーゼ(冬眠中) (ロータス エリーゼ)
ロードスターに代わる本州遠征ドライブ用車両 →本州遠征はS660にバトンタッチ、宝物保存 ...
ロータス エリーゼ 宝物エリーゼ フェイズ1 (ロータス エリーゼ)
宝物保存モードです。一生持ち続けたいと思っています♪
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ 日帰りドライブ用セブン (ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ)
北海道内ドライブ用車両です♪
ドゥカティ 1299パニガーレ パニパニ2号 (ドゥカティ 1299パニガーレ)
10年越しの恋が叶った。 永く大切に乗る。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation