本日は午後から友人のぎょろさん、K君の両車を触ってました。
メニュー
・ブレーキパッド交換(ぎょろ車)
・車高調交換&まともに走れるようなアライメント調整(K車)
・ブレーキフルード交換(両車)
と久しぶりにガッツリ作業したなぁって感じがするも、結局3人いるのであまり疲れているわけでもなく。
なんというか、満足感だけがかなり高い半日でした。
まずはぎょろ車のパッド交換から。
流石軽だけあってパッドが小さい。
あと、キャリパーにパッドを取り付ける箇所が単純で非常に楽。
うん、シンプル イズ ベストとはこのこと。
うちのホンダ車も見習って欲しいと思う今日この頃ですな。
二人が作業している間、転がっていたスプリントハートをKeiに装着☆
競技車っぽく見えてイイね!!
と、一人自己満に浸る赤ボンww
次、K車スターレットの車高調交換。
F:純正ショック+ダウンサス
R:TRD抜け抜け車高調となかなかにピーキーな足だったので本日交換。
さすがに手慣れたもの、1時間弱程でパパっと交換。
その後試走に行ったK君は「ステアリングに対してのタイヤの応答がおかしい」とのこと。
自分も試乗してみると明らかに接地感が無い・・・。
で、トーを計ってみると・・・30mmトーアウト。
車高下がったからかな???でもそんなに変化は無いんだけどな~、と思いつつもトーを調整することに。
トー調整、計測、試走のくり返し。いやぁ~、この作業は時間かかるね(笑)
最終的にトー0付近、弱トーイン位で本人は満足だったらしく作業終了。
しかし、本日ロードスターには触らず。
いや、ホントは便乗してフルード変える予定だったんですよ(汗)
後回しにしたらまぁいいかってなってやらなかった(笑)
明日やろうかなぁ~、でも雨だしな~。
ま、午前中に頑張るか!!
さて、この2台の次の走行が非常に楽しみです。
Posted at 2012/06/02 22:41:36 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記