• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちょのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

体は大切に

体は大切に4日前になりますが、「くも膜下出血」発症してから16年目になりました。
歳を取るにつれ、後遺症的な物が頻繁に出てきて困った物です。それに伴い、こうも普通にしていると「後遺症」って理解してもらえないのが一番やっかい。

今年初めに、会社の人が「脳出血」して、その後なにごともなく仕事復帰もしましたが、本人はあまり自覚無いみたいなんですが、医者曰く、言語障害、若干の右半身麻痺が出ているそうな。たしかに、話をしていると若干すぐに言葉が出てこなかったり、以前よりも仕事のミスが増えているのが事実。
その人は、健康診断で高血圧を指摘されていたにもかかわらず、放置していたのもあって今回のようになったのもあるそうです。
ドクターストップまでは行きませんが、車の運転は控えた方が良いっても言われて、行動制限みたいな物もあって、もともと115の霊○あたりでドリフトやっていた人で、今はやっていなくても、車は好きなのでストレスにもなっているみたいです。
それなだけに、なにもない自分をすごくうらやましがっていつも車の話をします。

先日の高熱。39~40度の熱があっても、くしゃみ、鼻水、咳、咽頭痛、頭痛、関節痛、悪寒諸々全くない。本当に熱だけ。じっとしている方が辛くなるので、普通にちょくちょく家のことして紛らわしていました。
食欲あるけど熱があるだけに、量は食べられませんが・・・。
なんせ、自覚症状がないから、熱出てきたかなって思った頃には38度の熱が普通に出ている。けど、まれに一晩寝ると次の日なにもなかったように。

今年になって何度目かの高熱。
こうも頻回に出るようになると、自分の体を優先するようになってきました。
高熱の要因は、たぶん仕事なのかなって。残業時間がえげつないときがあるので。忙しいときに限って、高熱出るので。

最近いろいろ考え始めました・・・。
とりあえず、気持ちの余裕が欲しい今日この頃でした。昨日は飲みに出たので、幾分かすっきりはしましたw
Posted at 2025/10/12 11:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年09月07日 イイね!

今時の車になると

免許取り立て頃は、まあまあ走っていたけど、最近はてんで見ない、ショック抜け車。

先週通勤時、前走車にプリウスαが走っていた。
初見ダウンサスでも組んでいるのかな?な動きをしていたのですが、近づくにつれ動きでショック抜けと断定。
スピードが上がるにつれ、バッテリー載せてる上の重量増での今時あるあるの後ろ足ひょこひょこ動きで、揺れが大きくなり、後ろのタイヤも跳ね始めている状態に。当然運転しづらいのでしょう、跳ねる度にブレーキランプが点灯する。
良くこの状態で走っている上に、スピードも上げられるもんだと。路面状態が悪く、カーブで運悪ければリア吹っ飛ぶんじゃないかレベル。

後ろから見ていて、なんか罰ゲームでもしてるのかなって?思いましたよwww
Posted at 2025/09/07 23:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年09月01日 イイね!

結局のところ、道楽なのかな?

結局のところ、道楽なのかな?この2年くらいで、それなりの中古車が買えそうなくらいお金が動いた「もちょ」です。

別に、レガシィがぁ・・・とか、EJ20だからぁ・・・とかでは無く、ただただ欲しい車がないから。購入資金も・・・。
だから、直した。けど、年式や距離だけに、無情にも壊れていくw
それが良く(ついでに弄る口実)も悪くも続いたので・・・。

普通の人からは、(´・ω`・)エッ?って思われてますがねwww

結局のところ趣味ですから。個人的には、車だけに走らせてなんぼ。
いつも言いますが、セカンドカーは自分には無理。セカンドカーも何しでかすか分からんからwww

ぼちぼち11月のSUGOも準備も考えないとなぁ。まずは有休申請しないとな。

■パーツ■
リビルトも部品もそろそろ・・・
2025年08月17日 イイね!

新品同様

まずは、車高調O/Hについて。

低速転回で足回りからの異音が気になった。
いろいろ、見たり調べたりして、多分車高調にガタが出てきたんだろうと。
そのタイミングで、エンジンO/Hもあり、新品購入するよりは安くは上がるはずと、けど時間はかかるよって、いままでブリッツ、テインの車高調をO/Hに出したことのある、ABの知り合いが言ってました。HKSは、自分のが初めてだったそうです。

足回りを外してもらってABに預けて、箱はHKSのが無かったのでTEINの箱に詰めて送ってやったってw。手続きしてもらって、約1か月ちょっとで、新品同様で手元に戻ってきました。
知り合いも、一応確認したいとのことで一緒にご開帳!!w
「きれいになってるね」って声が合いましたwww

16万超えで、そこから3%値引きで16万ちょっと端数が有ったのですが、レジの手続きがうまくいかず、面倒になったのか16万ぴったりでレジ切ってくれましたm(_ _)m

知り合いがよく言ってますが、HKSやTEINはオイル漏れしていても、ひどくないからいいねと。BLITZに至っては、箱までオイル滲みが出来るって。作りもイマイチとか。やっぱり値段相応なんだろうとも言っていた。

これが最後の大仕事かなって、意味深なことも言ってました('A`)
2025年07月28日 イイね!

迷わず踏み込む!!

けど、思いきりスカる!!www

26日に、アライメント調整と気になるところを直してもらうのに、Kさんにやっと預けられました。
なんか、じみ~に忙しくて預けられなかった(^^ゞ

代車はHE21(前期)ラパン。
奥さまムブちゃんと同様のコラムAT。自然とパーキングブレーキは踏み込んでします。けどラパンは、サイドレバー式。
必ず、左足がスカりますw
Posted at 2025/07/28 00:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代車生活 | 日記

プロフィール

「@もちょ」
何シテル?   10/04 09:52
たぶん、なんだかんだ言って、サーキット走り出すのは時間の問題でしょう。 持病みたいなもんです。 しかし、でかい車・力のある車は買うもんじゃないと、現実味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
事故後、200万前後で新車買おうと思っていました。候補は、アルトワークス、スイスポ、スイ ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
本当は軽自動車に乗り換えたかったけれど、条件に合う車がなく、維持費とかを考え「弄らない」 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ目 アルト亜目 ラパン科 SS属の車の総称 H19 11/6 納車 H20 10/ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
市内中古屋にてH12年3月購入 約7年、約12万㎞のお付き合いでした。 遠出、サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation