• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clickのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

GPSドラレコ映像の威力

GPSドラレコ映像の威力新ドラレコ「ツーフィット46-JS300」の記録映像を早速採取。
専用ビューアーで再生すると、こんな感じになります。
画質はまずまず及第点。やはりVGAサイズは見易いです。

映像を再生しながら、自車位置がGooglマップ上にプロットされ、加減速G/横G/上下動Gの3方向がグラフ状にプロットされ、速度計と方位計も同時に動くので、眺めているだけで結構楽しめます♪

ひと通りの動作チェックが完了したので、パーツレビューもアップしました。
Posted at 2009/09/30 22:08:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | Legend | クルマ
2009年09月29日 イイね!

新ドラレコ取り付け完了

新ドラレコ取り付け完了ツーフィットのドラレコ、46-JS300を早速装着完了♪
作業自体は極めて簡単でした。

早速8GBのSDカード(16時間分)を装填し、稼働開始!

心配された地デジTVやアマチュア無線へのノイズ妨害は、
今のところ問題無さそうな感じ…??(^^)v

さぁて、どんな映像が撮れるのか、楽しみです♪
Posted at 2009/09/30 01:23:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | Legend | 日記
2009年09月28日 イイね!

最新型ドライブレコーダー

最新型ドライブレコーダーこのところ、KB1いじり熱がヒートアップ中…?(;^_^A

今月発売の最新型ドラレコ、ツーフィット「46-JS300」が到着。

音声付きVGA長時間常時記録、2カメラ対応、外部映像出力付き、GPS機能付き、Googleマップ連動ビューアーソフト…。
デザインはちょっと・・・ですが、スペックは申し分ありません。

オールインワンタイプなので、取り付け作業は簡単そうです。
Posted at 2009/09/29 00:41:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Legend | クルマ
2009年09月27日 イイね!

さりげな~く無線機を装着

さりげな~く無線機を装着昨日買ってきたモービル機を、早速レジェンドにインストールしました。

普段はセンターコンソールボックス内に隠しておき、コントローラーを引っ張り出すと、ハンディ機の様に使える様にしました。
Bluetooth機能はちょっと期待はずれかな…??(笑)

広帯域受信機にもなるし、しばらくは通勤も楽しくなりそうです(^<^)

■整備手帳(前編)
■整備手帳(後編)
■パーツレビュー
Posted at 2009/09/27 23:36:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | RadioShack | クルマ
2009年09月26日 イイね!

自分へのご褒美?

自分へのご褒美?今や、大勢のお友達とツーリングする時の必需品なので、思い切って買っちゃいました。 まぁ実際の所、ハンディ機で十分なんですけどネ…σ(^◇^;)

店主はしきりにICOMを薦めて来ましたが、Bluetoothによる無線機のオペレーションというものにトライしたいと思い、ちょっとマニアックなSTANDARD FTM-10Hをチョイス。初めての50Wモービル機です。

本体29,800円+専用Bluetoothモジュール8,200円=38,000円也。
オマケとして、CQ誌バックナンバーを5冊付けてくれました。

明日は早速、レジェンドへの取り付け作業に取りかかります。
Posted at 2009/09/26 22:30:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | RadioShack | 趣味

プロフィール

「[整備] #NC750X サブ用ヘルメットに中華インカムを装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/2732992/8228679/note.aspx
何シテル?   05/12 03:30
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation