• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clickのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

洗車で締め

洗車で締め一年の締めくくりは、2台のマイカーを丁寧に手洗い洗車。

今年も本当によく働いてくれました。

皆さん、良いお年を。
Posted at 2011/12/31 18:27:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2011年12月30日 イイね!

オール電化工事完了

オール電化工事完了契約してからかれこれ2ヶ月、ようやく待ちに待ったオール電化工事。

9時にスタートした工事、5人がかりでまる一日かかって5時すぎにようやく完了。

今回、大阪のネットショップで購入し、そこの東京支社の工事部隊が来てくれたのですが、仕事ぶりは丁寧で満足のいくものでした。

師走なのでオール電化用デジタル電力計への換装工事+専用料金プランへの移行が年明けになってしまいますが、何はともあれオール電化生活スタートです。

太陽光パネル設置の方は正月連休明けの1月5日(木)に工事の予定。

【整備手帳】
自宅オール電化工事(その1)
自宅オール電化工事(その2)
Posted at 2011/12/30 02:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | Solar Power | 日記
2011年12月29日 イイね!

息子と打ち納め

息子と打ち納めグルーポンで買ってあったゴルフ練習場のクーポンの期限が迫っている事に気付き、受験勉強中の次男坊を気分転換にと連れ出して今年の打ち納め。

一人200球もあったので、二人とも手にマメが出来ました。明日はきっと筋肉痛でしょう。
Posted at 2011/12/31 03:25:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | Golf | 日記
2011年12月28日 イイね!

オール電化へのカウントダウン

オール電化へのカウントダウンいよいよ明日、ガスを撤去してオール電化の工事。

ガスコンロ廻りを片付けると共に、使えなくなる鍋類を大量に処分。
見計らったかの様に、工事を担当するお店のキャンペーンとやらでIH対応の鍋6点セットが到着。
いよいよという感じです。

最後のガス給湯風呂に入り、これにてガスともお別れ。
朝イチで閉栓に来て貰います。
Posted at 2011/12/29 01:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Solar Power | 日記
2011年12月25日 イイね!

いわゆるHEMS

いわゆるHEMS9月から始めたNTT東日本 電力見える化サービスもはや3ヶ月。

一分刻みの詳細推移や同等世帯との比較、ランキング等も出来てなかなか面白い。
今月はエアコン暖房を結構使ってるから、このままいくと1万4千円位でしょうか。

来月から「フレッツ・ミルエネ」という名称で正式サービスへ移行する様ですが、月額費用420円/月払うほどのものでは無いかな。
Posted at 2011/12/25 16:55:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Home Electronics | 日記

プロフィール

「[整備] #NC750X サブ用ヘルメットに中華インカムを装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/2732992/8228679/note.aspx
何シテル?   05/12 03:30
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 202122 23 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation