• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clickのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

冬モード

冬モード気温高めだったので、2台分のスタッドレスタイヤ履き替えを敢行。

先にライフをサクッと終わらせ、次いでレジェンドを作業中に、何と電動インパクトレンチが昇天…_| ̄|○

特殊サイズなのでクロスレンチは使えないし、久々に車載工具のL字レンチで超非効率な作業を強いられました。
後で気付いたけど、トルクレンチで作業すればもう少し楽でした…(^0^;)

履き替えた夏タイヤをタイヤカバーに入れて積んでいった所、レジェンド用のが一枚、経年変化で裂けてしまいました。やはり屋外保管は厳しい環境にさらされている様です。

全ての作業を終え、念のためにライフで近所を試走したところ、早速足回りから異音。
慌ててチェックすると…どのホイールもナットがユルユル(+o+)

昇天目前の電動インパクトレンチで締めたナットが、全然しっかり締まっていなかった模様。危ない危ない( -_-)

という訳で、レジェンド用タイヤカバー1枚と、電動インパクトレンチを購入要です^_^
Posted at 2012/12/10 00:30:47 | コメント(2) | トラックバック(1) | Diary | 日記
2012年12月08日 イイね!

宝塚デビュー

宝塚デビュー東京宝塚劇場で雪組のショーを観劇してきました。

感想は…シルクド・ソレイユを少しコンパクトにして、アクロバット要素を抜いた感じ?
男役も女役もみんな同じ様な声質で同じ様なプチ演歌調の歌い方なので、時々誰のセリフだか判らなくなる。

脇役の効果的な使い方やお洒落な舞台装置はGood。
特に今回はテーマが江戸時代なので、和の情緒がとてもよろしい^_^

シルクド・ソレイユと違って全部日本語だし、純粋に見ていて楽しい。
本編1時間45分だけで十分お腹一杯な感じでした。

30分の休憩を挟んで、さらに45分のミュージカルもあったけど、そちらは結構退屈。
ファンの人はノリノリだった様ですが。

椅子も足下スペースもミニマムなので、見終わった頃には結構な疲労感。
「前のめり観劇はご遠慮頂きますよう」って注意書きが宝塚らしい^_^


行きと帰りに久々のアキバ徘徊。
相変わらずの凄い活気…再開発して大当たりって感じですね。

何やらベントレーの選挙カー乗って演説してる候補者を見かけました(@@;)
Posted at 2012/12/09 03:43:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2012年12月04日 イイね!

ベストカー+「N-ONE&ホンダ”徹頭徹尾”大特集」

ベストカー+「N-ONE&ホンダ”徹頭徹尾”大特集」先月後半に刊行されてたのは知っていたのですが、気付いたら書店店頭から姿を消していたので、Amazonで購入。

たかだか420円の雑誌一冊を送料無料で届けて貰うのもエコじゃないので(?)AmazonのWishリストを長年温めていたレトロなCDをついでに発注。

自分が中学生の頃のELOのアルバム、”Time”。
当時の国内版レコードのタイトルは「タイム 時へのパスポート」だったと記憶してます。

当時友人から借りてカセットテープにダビングしたのをかれこれ30年以上聴いてきましたが、ようやく卒業…(@@;)
輸入盤なので739円也。安!

電車男でおなじみの”Twilight”と、締めの”Hold on tight”も名曲だけど、アルバム全体を通して貫かれている世界観がお気に入りの一枚。



Posted at 2012/12/05 02:02:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Honda | 日記
2012年12月03日 イイね!

宝塚歌劇

宝塚歌劇行った事無いのですが、
今度の週末にデビューしてきます。

全く予備知識無いのですが、
少しは予習していった方がいいのかな?
関連情報URL : http://kageki.hankyu.co.jp/
Posted at 2012/12/03 01:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2012年12月02日 イイね!

今更のiPod touch 3G

今更のiPod touch 3G職場のデスクで長年、電卓代わりに活躍してきた古ーいiPod touchが被水してタッチパネルが無反応になってしまった為、Appleケアで修理。

修理と言っても、一律料金払って新品交換なんですが。

カメラも無く、iOS5迄しか対応していない古ーいiPod touchの新品なんて今やなかなか拝めないので、しっかり記念撮影。

まだまだ使い倒します。
Posted at 2012/12/03 00:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Digital Gear | 日記

プロフィール

「[整備] #NC750X サブ用ヘルメットに中華インカムを装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/2732992/8228679/note.aspx
何シテル?   05/12 03:30
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4567 8
91011121314 15
16 17 18192021 22
23 24 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation