• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clickのブログ一覧

2013年11月01日 イイね!

714円激安LTE SIMを契約

714円激安LTE SIMを契約先月、イー・モバイル回線の2年縛りが解けたので解約し、現在モバイル通信回線はスマホ(iPhone)のみという状態。

次なる回線をと物色していた所、登場して間も無いU-mobile*dというSIMが、月額714円で1GB使えるとの事。

毎日使うわけでは無いが、出張や外出の際は割とまとまった通信量が必要な私σ(^_^)の利用パターンにまさに好適…という訳で、早速Webサイトから申し込み。

今やSIMカードって標準、マイクロ、ナノの3種類あるそうで、、、
手持ちのPocket WiFiシリーズ2台で使うのがメインなので標準SIMでOKなのですが、「小は大を兼ねる」モノなのでここは敢えてマイクロSIMにして、将来的にLTE対応のSIMフリースマホなんかで使える様にしておきます。

マイクロSIMを標準SIM端末で使う為の変換アダプタは、amazonで370円ほどで調達。


で、本日SIMカードが送られてきたので、早速アダプタかませて装着。


最初、単に挿入してAPN設定しても何故か繋がらず、、、
一旦工場出荷状態にリセットしてやり直したら繋がりました。

従来の1/3以下のランニングコストで維持できるモバイル回線として、しばらく使ってみます。


…そうそう、「オデッセイのすべて」がクルマの発表と同じ日に本屋に並んでたので、思わず反射的に購入。
目玉のふかふかリムジン2列目シート仕様のナビ付きアブソルートで350万円コースですか。

背を高くしてスライドドアになっても、アルファードやエルグランドとは違う、ホンダのミニバン路線を外してないのは良い。
ミニバン買うならやっぱりコレになるけど、セダン派なのでアコードハイブリッドの方が良いかな。(買わないけど)


あと、マイクロソフトのタッチマウスが990円で特売されてたので地雷覚悟で購入。
実際に使ってみると、案外大丈夫。
通常はスクロール用ホイールのはずの部位に静電タッチパネルが仕込まれていて、スリスリしてやるとプルプルとフォースフィードバックが帰ってくるのが思いの外心地良かったりして^_^

ネコちゃん私σ(^_^)の膝の上で睡眠中。。。(-_-)zzz
Posted at 2013/11/02 03:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Digital Gear | 日記

プロフィール

「[整備] #NC750X サブ用ヘルメットに中華インカムを装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/2732992/8228679/note.aspx
何シテル?   05/12 03:30
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation