• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月14日

エアコンコンデンサー洗浄

エアコンコンデンサー洗浄 冷媒をR12用からHFC134a用に変更。
冷媒と一緒に入れるオイルはそれぞれ専用タイプで混ざるとNGな為、コンデンサー内部の洗浄が必要になる。(一応兼用のPOEオイルもあるにはあるが…)

洗浄液をエアで圧送する簡易ツールが1万円くらいで売られているが1回しか使わないようなものにお金をかけたくない。(今思えば自作出来ない事もないかも?)
専用洗浄液も4リットル6~7千円くらいとか。そんなに使わないし高いし。

代わりに手持ちのスプレーガンでAZのパーツクリーナー原液を吹き入れようと思ったがエアが逆流したり横から吹き出したり(当ててるだけなので)うまく行かなかった。😟💦

そこでコンデンサー(サーペンタイン式)を水平に置いてスポイトで少し入れては放置、を地道に繰り返しパーツクリーナー原液を入れていった。


まずまず十分に入ったところでエアーで排出します・・・。
有機溶剤対応のマスクをしているので声がモゴモゴしてますw
スプレーガンはノズルを外し大きめOリングをはめてエアが漏れにくくできた。

パイプ類はスプレーガンでも普通の缶入りパーツクリーナーでも洗浄できた♪
ブログ一覧 | くるまいじり | 日記
Posted at 2023/07/14 02:19:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やっぱりスプレーガンに挑戦したい  ...
tk3さん

エアーフィルター交換、その他 (K ...
bcyさん

洗車しました!🚗🧼
Aim to Rさん

ハスラー下準備
34ブラザーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スピードメーター不動~ケーブル修理 http://cvw.jp/b/142034/48389840/
何シテル?   04/25 00:13
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation