• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2024年10月23日 イイね!

ノックピンが1個付いてない!→エンジン/ミッションの位置(芯)出し。

ノックピンが1個付いてない!→エンジン/ミッションの位置(芯)出し。
ロスレガ号いまだ直らない高速時異音。 実はエンジンとミッション接続のノックピンが2個あるべきがミッション降ろした時からL側の1個しか付いていなかった。 あまり気にせずそのまま組んでしまったけどメインシャフトの芯が微妙にズレてる可能性がある。(minerさんの記事を見て認識) ミッション/エン ...
続きを読む
Posted at 2025/03/14 00:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2024年10月11日 イイね!

左フロントハブナックル交換

左フロントハブナックル交換
ロスレガ号でお出掛けしたわけですが高速(外環)走行中、低周波こもり音みたいなのが気になった。まだ問題完治しないのかい!😭 近年未交換の左フロントハブナックル交換してみるかなぁ? 以前の点検でハブガタ等は問題無かったんだけど。 写真は10年以上ストックしてた中古良品。 手持ちのハブバックル ...
続きを読む
Posted at 2025/03/14 00:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月24日 イイね!

シフトリンケージガタ?

シフトリンケージガタ?
エンジン回転がちょっと高くなるだけでシフトレバーからかなりのビビリ音が出るようになってしまったのはなぜなのか?? シフトブーツを外し観察。よくある青いブッシュの部分は数年前?に交換しているので大きな問題はない。シフトレバーを動かしてよく観察するとシフトレバーシャフトと下のボールジョイントのボールと ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 00:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2024年09月16日 イイね!

再びミッション搭載

レリーズベアリング摺動部をあらためて見直すとモヤモヤと結構摩耗してる😟 一応ペーパーがけして少し整えたけど摩耗して細くなってる分はどうしようもない。普通はここ別パーツで交換出来るようになってると思うんだけどね。 初めて用意したクラッチグリースだけどクラッチのスプライン用としか謳われていなく ...
続きを読む
Posted at 2025/02/17 19:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2024年09月10日 イイね!

再びミッション組み立て

追加注文されたパーツ群。 液ガスは新たにスリーボンド1215。キャップを開けるといきなり中身が見え、明らかに柔らかく塗りやすそう♪ 4速シンクロリングはこの品番(GC8中期) 中古クロスギアセットの健全な(段付きの無い)スリーブストッパー付き3速ギア、ダブルコーンシンクロ取り付け。 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/01 00:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2024年09月06日 イイね!

ミッション内の異常の探求!!

ミッション内の異常の探求!!
ミッション再分解。 3速スリーブストッパープレートが削れて本来は無い段が出来てる! 鉄粉の多さはこれが原因か! ・・・しかし過去写真を調べると最初の分解時からこの削れた段差は出来ていた。 謎のピ~ン音の原因ではない。しかし各シャフト軸方向の位置関係がおかしい?? ミッションをよく観察すると2速 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/30 00:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2024年09月01日 イイね!

再びミッション降ろし

再びミッション降ろし
ミッションO/H、搭載し、しばらく様子を見ましたが(その間にも他のマイナートラブルが…)、3速に入れる時に「ピ~ン」と謎の高い音が響く問題、若干のオイル漏れがあり、泣く泣く再びミッションを降ろす事にしました。 抜いたミッションオイルは濁り、メタリック色だなぁ🥺 ヤバい。 バイクジャ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/19 13:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2024年08月19日 イイね!

ミッション搭載2

ミッション搭載2
フロントドライブシャフト接続。 面倒なスプリングピン打ち込み。 くー、左右とも180度逆かー💦 サスアーム取り付け 煙突(ターボ遮熱板)取り付けにインタークーラー再脱着は想定内だったが、下側の遮熱板をすっかり忘れていて、付けたばかりのドラシャ、サスアームなど片側をまた外すハメに😅。 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/18 00:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2024年08月17日 イイね!

ミッション搭載1

ミッション搭載1
ロスレガ号、いよいよオーバーホールしたミッション搭載。 ミッションをバイクジャッキに載せ、車体フロントをほぼ目一杯高くすると、意外にもそのままフロア下に潜り込ませる事が出来た♪ その後ウマを低くして車体を下げてミッションを持ち上げたが高さが足らず、一度下げてミッション下に木っ端を噛まして ...
続きを読む
Posted at 2025/01/14 01:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2024年08月15日 イイね!

クランクリアオイルシール交換、ヒーターホース交換、クラッチ取り付け

あけましておめでとうございます。 引き続き昨年のミッションO/H の模様を記録していきます。 クランクリアオイルシール交換。 ストレートのオイルシールリムーバーでなかなか外れず… 最後はマイナスドライバーで外れたー! 新しいシールの取り付け。狭い場所なのでハンマーをろくに振れず大変。💦 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/05 20:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記

プロフィール

「レックスミラーベースプレート再び!?」
何シテル?   07/23 13:02
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation