• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2018年07月27日 イイね!

ZX-4カムチェーンガイド交換など その5

さて、また続き。カムシャフトを付けたままのシムの取り付けでしたね。 カムがすぐ上にあり、ロッカーアームとカムシャフト支持部に挟まれて指でつまんでシムを持っていけません。 そして(前回も書きましたが)シムの入る凹みはあまりにもピッタリな為、容易には入りません。固くはないのですが。 指先に両面テ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/27 01:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年07月22日 イイね!

ZX-4カムチェーンガイド交換など その4

また続き。 シムについて ご存じの方も多いとは思いますが念のため説明。シムとはロッカアームがバルブを押すところにハマる円盤または背の低い円柱状のスペーサー的金属部品。 厚みの異なるシムに交換することでバルブとカムの(バルブを押してない時の)クリアランスを調整する。 カムシャフトを取り外し ...
続きを読む
Posted at 2018/07/23 02:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月20日 イイね!

ZX-4カムチェーンガイド交換など その3

新旧カムチェーン比較。 こんなに長さ変わらないとは。5万km以上走ってほとんど伸びてないのか! 前側カムチェーンガイドは上からひねりながら引き抜くだけ。新旧比較の図。 上が取り外したもの。下が新しい部品。こんなに太くなってるんかい!! カムシャフト 後ろ側のカムチェーンガイドを取り ...
続きを読む
Posted at 2018/07/21 00:30:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

ZX-4カムチェーンガイド交換など その2

は・じ・め・て・の♪ バルブクリアランス測定。 や、やりにくい…。 カムがバルブを押していないカム・ロッカーアーム間にシックネスゲージを差し込み隙間を測定。 クランクシャフトを1回転させ測れなかったところを測定。 シックネスゲージが先の折れ曲がったタイプで良かったが0.05mm未満のリーフが ...
続きを読む
Posted at 2018/07/17 01:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

ZX-4カムチェーンガイド交換など その1

ZX-4カムチェーンガイド交換など その1
ご無沙汰しております。 最近は写真に凝ってまして近所の川で野鳥などを撮ったり月・月夜を撮ったりしては写真投稿サイトにアップしてましてこちらの優先順序が下がってしまいまして…。 カワサキZX-4の方で大がかりな整備に入り、その内容はネット上の情報も少ないのでこちらでアップしていきたいと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 12:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年02月06日 イイね!

ヘルメット塗装3完結編

ヘルメット塗装3完結編
ヘルメット塗装シリーズ つづき 塗装が夜遅くなってしまったのでマスキングはがしは夜中の1時半ごろ!! やはり程よい頃合いで上手くマスキングが塗料を切ってはがれた。 うん、いい感じ♪ 翌朝、塗料が触れるくらいには固まり、更に翌日のKCBM参加の為、暫定組み立て。 デフューザーの取り付け、両面 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/06 23:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月02日 イイね!

1月31日 皆既月食!!!

1月31日 皆既月食!!!
ヘルメット塗装の件は置いておきまして…(汗) 皆既月食です! 皆既月食撮影を考えてちょっと前に超望遠レンズを中古購入! LUMIX G8+LUMIX G VARIO100-300mm(600mm相当)f4-5.6II マイクロフォーサーズなのでかなりの望遠レンズでもこの程度の大きさで済みま ...
続きを読む
Posted at 2018/02/02 01:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月23日 イイね!

ヘルメット塗装2

カワサキブルー24自己流調合 パナロック ディープブルー62g+ファーストバイオレット8g+ホワイト6g=76g(+硬化剤) 旧ライムグリーン自己流調合 この色はなにげに彩度が高くとても難しい。特殊な蛍光顔料を入れるとか入れないとか? よくわからないが車体の補修ではなくヘルメット用なのでピッ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/25 01:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月22日 イイね!

ヘルメット塗装1

ヘルメット塗装1
SHOEI Z-7。今まで暫定で古いハレルンジャーチェッカー貼ってました。 モノトーンならともかく このメットに鮮やかな青チェッカーは今ひとつな感じ。 真っ白なメットだとちょっと真面目すぎですし、誰のものか識別できないので休憩時ミラーにかけただけだと盗まれる危険があるのでなんとかしたいわけです ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 01:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

KCBM埼玉

KCBM埼玉
『カワサキコーヒーブレイクミーティングin埼玉』 略してKCBM埼玉 2018年1月14日(日)9:30~12:00 埼玉スタジアム2002 2018年はKAZE30周年&カワサキコーヒーブレイクミーティング20周年を迎えるとのことですが、 我々にとってはZX-4発売30周年!!! m ...
続きを読む
Posted at 2018/01/17 02:54:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8345811/note.aspx
何シテル?   08/26 20:51
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation