• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hornet:浮遊する青のブログ一覧

2006年09月15日 イイね!

持てあます。

持てあます。Suicaを持てあましているのだ。

転勤前,JRを沢山使うようになるだろうと,大枚1万円をチャージしたのだ。
その予測通り,JRの利用頻度は増えたさ。
だが,転勤先はJR東海の配下なのだ。(ああ,言われて見れば東海さ)
Suica,全く使えず!
SuicaはJR西日本のICOCAとの完全互換はあるのだけれど。
実際,Suicaで京都駅から電車乗ったし。チャージも普通に出来るらしい。
(話のタネに,ICOCAを買って帰ろうと思ったが,初期購入費が2000円かかるので,シャレにしては高価いとやめた。
そして,似たようなICチップを持つカードを2枚同時に持ってると誤作動するので注意が必要)

JR東日本にSuicaで乗り,JR東海で降りるとどうなるか。
まず改札が出られない。
窓口で精算してもらい,出札証明を貰う。
JR東海ではSuikaに対してナニも出来ないから,Suicaには改札を入った記録だけが残り,出た記録が書き込まれないためそのままでは二度と使えないのだ。
で,出札証明をJR東日本の窓口へ持参し,Suicaにリセット処理をしてもらう。

面倒だぞ,JR東海!
私の利用する線の駅には,自動改札機すら無い!

今,私のSuicaには多分1万4千円くらいチャージされている。
そしてそれを使える場所は,自宅および勤務先周辺にはない。
新幹線の切符をSuicaで買えれば良いのだが,東海道新幹線はJR東海の持ち物だ。
(だから東京駅には,JR東日本の駅長と,JR東海の駅長が居るんだよ)

こんど上京したら,使える場所である程度使ってしまおう。
川崎の駅ビル「BE」では,ほぼ全店でSuicaで買い物が出来る。
レジにSuicaを読み取る装置が設置されているのだ。
調子にノった店主が,自動ゲートを設置する店がそのうち出ると思うんだが,もう少し待て,まだ無い。



そして余分に買っておいた,パスネットも持てあましていますよ!
Posted at 2006/09/15 19:56:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「ヤマハが嫌いになった日 http://cvw.jp/b/142107/42264177/
何シテル?   12/05 14:20
哀愁漂う負け犬
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アリオン トヨタ アリオン
現在の愛車
ホンダ その他 ホンダ その他
バーチカルツインが好きだった私にはVツインは速すぎた。2サイクルエンジン車には当然敵わな ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
なんか大きかったな。一人で乗るには勿体ない車だった。後部座席もトランクも広かった。 今の ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
1台目のカローラを降りてから12年後に購入。 東京は駐車場代が高く,公共交通機関が便利な ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation