• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

元に戻った感?

 先日の続き~。ドライブ側プーリー交換後の調整のコト。

 パーツポン付け状態であるWR総量72g(12g*6個)だと、加速の良さはまぁまぁな分、巡航以降にエンジン音や排吸気音の大きさに何やらストレスを感じるので、取り敢えずWR総量を元の90g(15g*6個)に戻してみた。シムスペーサーは外したまま。
 何となく、部品交換前の元気な時に戻った感じ? 今回はフルスロットルでの加速&最高速チャレンジが出来てないので、どう変化したかが正確でないけど。

 ややマイルドな走り味になったが、これはこれで自分には丁度良い。
 どうせ時速ゆわ以上で走行する事が滅多に無い(追い越しもしない)し、巡航速度迄ゆったりと走ってくれたら良いのだっ。
 あとパー子の特徴である「燃費が良い」を崩したくないっていうのも、ありますな~。


 未だ走行途中の速度落ちが出るケースがあるので、要調整か。これに関してはどうすれバインダー状態。
 発進からスロットル半分位で固定し、まったり走行。巡航まで行った後、急にガクンと速度が落ち、そこからは回転数だけで引っ張るイメージ。ここから先はスロットルをフルにしても、ゆ~ったりとしか速度上昇が無く、下手すると以前よりも最高速は落ちている(時速ゆわで頭打ち。以前は時速よゆ迄出てた)。

 前はスロットルをフルにする事なんて無かったのになぁ~。どなたか同じ感じの症状(?)になった方は居らんですかね?
 単に部品の劣化だとしたら、ベルトとかドリブン側に問題があるのかな? センスプ辺りに難有りな予感も、しなくも無い……w スライダーと強化センスプ外して元に戻したら良くなるのかしら?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/01 11:46:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

5月23日、雲間の月 ...
どんみみさん

おはようございます。
138タワー観光さん

人には迷惑をかけるが自分にかかる迷 ...
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2013年6月1日 15:17
お邪魔します

変な症状ですねー

あっ、何も分からずにコメントしていますww


勝手に推測ですが駆動系よりも吸気系?
ってブログを読んでいるときに思いました。

まぁ、駆動系を弄った後なので駆動系が
なにかあるんでしょうけどねw

何も解決にならずすいません(;´Д`)

早く解決出来ることを願っています。
コメントへの返答
2013年6月1日 22:53
 コメントありがとう御座います。
 同じ車種に乗っている皆様の御意見が一番参考になりますし、いーんですよ、適当にコメしちゃっててもっ! 何であれ励みになりますもの。

 さて、症状がいつからなのか・どの部品を弄ってからなのかを特定出来れば、答えは簡単なんですよねぇ~。
 仰るとおり、吸気部をパワーフィルター化したのが原因であるのなら……今の所は元に戻せない状態なので、ちょっと諦めモードですな~っ!

 今日の通勤走行で判った事は、エンジン回転数7900を超える度に「ガクン」が出る事。時速だと「やわ」km/h超え辺り。
 スロットルがそのままの位置で固定すると、みるみる回転数が下がり、6800辺り迄落ち込みます(勿論速度も徐々に落ち、50台後半まで下がります)。
 この後は、フルスロットルで「ゆわ」辺りまで引っ張れますが、明らかに以前の最高速(確か「よゆ」辺り)まで行けねぇ感じは変わらず。

 んー解決出来るのかどうか判りませんが、今の所「じゃあタコで8000超えないように走ればOKじゃね?www」とかネガティブな方向に考えてます。弄っても直らず、原因不明なら、諦めてフルスロットルにしないように運転が良いのかなぁ~。

プロフィール

「シートバッグが盗まれました。真昼間(10:10~11:00)の公園脇で人通りも車も多いのにねぇ。中身は雨具一式(レインウェア上下・ブーツカバー・折り畳み傘)だけど……どうせ返って来ないのなら、せめて大事に使ってくれよなっ!」
何シテル?   06/12 14:24
PineOne(ぱいん・わん)、現在はイエローGROM('16)乗り。 埼玉某所が原産地。幼くして蝦夷に移住し幾星霜…もうすっかり道産子 漫画と芸夢に浸...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

多摩中央公園とパルテノン多摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 11:24:34
SNIPER フロント イニシャルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 03:37:35
Sweet 10 フェンダーレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:25:25

愛車一覧

カワサキ Ninja250 ナナシ(仮名) (カワサキ Ninja250)
 先代愛馬であるハトメ(=GROM)でのキャンプツーリング中、荷物満載ではちょっとした上 ...
ホンダ グロム125 ハトメ (ホンダ グロム125)
 用途は引き続き、夏季の通勤メイン(片道7km・体重55kg)にて運用中。  単なる放浪 ...
ホンダ ズーマー ズマ子 (ホンダ ズーマー)
 それ迄は自転車暮らしだったが、丘の上に位置する実家に出戻ってからは、仕事場も遠くなり何 ...
ホンダ PCX パー子 (ホンダ PCX)
 夏季の通勤メイン(片道15km・体重55kg)にて運用。たまにキャンプ目的の遠距離ソロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation