• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@BRMのブログ一覧

2015年07月10日 イイね!

さよならドライブ

先週の土曜から火曜まで天気の良さそうな青森へ旅行へ行ってきました。

まず土曜、八戸の八食センターで魚介類を食らい


国道338号を北上


寒立馬がいる尻屋崎へ


子馬が車に興味をもったらしく、ワイパーかじられそうになったので逃げました(笑)


夜は釜臥山でむつ市の夜景鑑賞


日曜
本州最北端 大間崎


国道279号を南下して恐山
荒涼とした雰囲気が独特でした


マニアには堪らない国道4・7号交点


月曜
実物のねぶたを見に ねぶたの家 ワラッセへ


八甲田山に上り、田代平湿原を探索


火曜
帰りがてらに盛岡で有名な福田パンに寄る



移動が多くて疲れたけど天気も良く、インプとの最後のいい思い出が作れました。


Posted at 2015/07/10 09:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

買っちった

イマイチ調子の出ないし、14万キロを超えてGGAの乗換えを検討してて2ヶ月くらい経ちました。
検討車種は車中泊出来る事と維持費の観点からレギュラー仕様のGHアテンザ25S かBPレガシィ2.5i
しかしアテンザはちょっとデカイ、レガシィはあまり売れなかったのか市場に出てこない。

毎日、インターネットで探すも中々いいのが無く、何件か県外に見に行っても決め手にかける物ばかり
やっぱ走る楽しさ優先でBP 2.0GTにしようかと思ってた矢先2.0GTの最終F型で良さげな物があり東京まで行きました。

内装外装ともに傷もほぼ無く、すごく綺麗
スバルじゃないディーラー中古車センターでしたが、いろいろサービスしてもらったので即決しました。


インプワゴンとの別れは寂しいけど憧れのレガシィに乗れて嬉しいです。
Posted at 2015/06/17 00:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月06日 イイね!

聖地巡り

先日、群馬に日帰り旅行に行きました。

まず世界遺産の富岡製糸場


明治5年(1872年)、明治政府が日本の近代化のために最初に設置した模範器械製糸場

140年前にこれだけの規模の工場を作るとは驚きです。

その後こんにゃくパークで工場見学をして、
夕方、高崎市にある
ゆかりんのコンサート中に流れる「クルピオン」に出てきたロワールというケーキ屋に行きました。


店内には王国民が持ってきたグッズがあり、BGMもゆかりん、足跡ノートがあり記念カキコしてきました。


レジの後ろにはゆかりんのサインが


時期的に桃のケーキは無かったけど
マスターにとてもやさしく接していただき、とても居心地のいい店でした。

今度は桃のケーキを食べに行きます。
Posted at 2015/03/06 21:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月17日 イイね!

田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2015 Winter *Lantana in the Moonlight*

田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2015 Winter *Lantana in the Moonlight*田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2015 Winter *Lantana in the Moonlight*
2日目に行ってきました。



そこでまさかのティモうさGET!!

席は2階西スタンドG列とあまり良い席ではなく、「fancy baby doll」の通称餌やりタイムも全く期待せず音楽に合わせ乗っていましたが、
ゆかりんがステージ一番下手(自分の席からは見えない)からバズーカーで発射されたティモうさは放物線を描き自分に向かってくる!!

その内一体が、出入り口の扉付近に落ちましたが、運よくすぐそばの通路側の席だったので、激しい争奪戦も無く念願のティモうさが取れました。

2008年のゆかりちゃん祭りに行って以来、数少ない参戦ですが、本当にうれしかった。


しかも直筆メッセージつき、嬉しくて涙出そうでした。
このティモうさは家宝にします!!!
Posted at 2015/02/18 00:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月06日 イイね!

MIZUKI NANA LIVE FLIGHT 2014 AIR14【横浜スタジアム】参戦


今回のツアーは初日の山梨・長野と横浜の参戦でした。

横浜の座席はアリーナA15の4列目、今まで水樹奈々の野球場のコンサートの座席には運がなく
2010年の西武ドームは二日間ともバックネット、2011年の東京ドームも二日間ともバックネット・・・・
おまけに去年の西武ドームも1日目はバックネット。
網越しが多かったのですが、今回は近かったというか近すぎ(笑)

ステージ上手側の端までくると、自分のほぼ正面10mくらいの所に奈々様がいて
テンションおかしくなりそうでした。

会場はものすごく暑いかと思ったら風が結構強くて、そこまで暑くはなかったです。

来年1月にはアコースティックライブがありますが、自分はノリノリで跳びたい人なのでパスしそうです、そのまえにあと数ヶ月でベテラン組になってしまうので、そろそろ参戦も考えないとね。






Posted at 2014/08/06 23:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本メンテナンス中心で、できる限りDIYでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] 足回りリフレッシュ準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 11:36:35
【スタビブッシュ】交換時のグリス塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 14:15:41
86/BRZ リアサスナックル、TRD/STIアーム、後期スタビ交換、奥伊吹ドリフト練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 08:52:17

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最後のレガシィツーリングワゴンに乗ってみたかった 202104 購入61000k ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2代目アテンザは不人気のようですが、エクステリアはかなり良いと思います。 車中泊しなが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
乗ってみたいと思っていたBP レガシィに縁あって乗ることができました。 20年ぶりのAT ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
車中泊もできるパワーのある車と思い買った1台。 丸目は見た目の評判悪いですが、自分はそん ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation