• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@BRMのブログ一覧

2017年01月20日 イイね!

日本の道 100選 024 広島県 広島市平和大通り

広島市平和記念公園を中心にして東西4km幅100mに及ぶ平和大通り、別名「百メートル道路」と呼ばれているます。

この道は原爆で被害を受けた広島の復興計画の一環として整備されました。
今では多くの木々が茂り、広島の幹線道路そして市民憩いの場所として親しまれています。








訪問日 2010年1月
【路線名】市道比治山庚午線
【区間】広島市西区己斐本町~広島市南区比治本町
【延長】3.9km
Posted at 2017/01/24 00:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月20日 イイね!

日本の道 100選 023 広島県 呉市美術館通り

呉市立美術館前の通りは歩道にレンガ調タイル・レンガブロックが敷き詰められ
200mの道に15体の彫刻が並んでいます。

戦前は海軍施設を結ぶ道路だったのが、1980年から美術館の建設や通りの改造に取り組み
芸術性あふれる散策路として生まれ変わりました。








訪問日 2005年12月
【路線名】市道幸町3号線
【区間】呉市幸町1~呉市青山町10
【延長】0.2km
Posted at 2017/01/21 20:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月19日 イイね!

三遠南信自動車道 佐久間第一トンネル

正月休みは静岡・愛知をドライブしていましたが国道473号の静岡・愛知の県境付近で大掛かりな道路工事現場に遭遇

工事もしていないのでちょっとゴニョゴニョしてみると


断面がかなりデカイトンネル登場!!

ちょっと覗いてみると4段階で狭くなっていく変わったトンネルです、
路面の舗装もまだで掘っている途中かも?


銘板を見ると「佐久間第一トンネル」というらしい
延長3436mかなり長いトンネルです、473号のバイパスにしちゃ豪華すぎるとウロウロしてたら
看板発見

うっかり忘れていた「三遠南信自動車道」
その一部の佐久間道路にあたります



トンネルの広さが4段階になっているのはトンネルを出てすぐインターがあるせいのようです。
ネットで調べてみるとすでにトンネルは貫通しているらしく佐久間道路は18年度中に開通のようです

開通したら以前行った青崩峠も含めてまたドライブに来ようかな
Posted at 2017/01/20 00:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月19日 イイね!

日本の道 100選 022 山口県萩市 菊屋横丁

萩市の菊屋横丁は城下町萩の菊屋家住宅の脇を通る道であることから名づけられました。
近くには高杉晋作の誕生地もあります。
萩の観光と言ったらここではないでしょうか?
白壁の美しさが際立っていた道でした。








訪問日 2009年12月
【路線名】市道春若町南片河線
【区間】萩市春若町~萩市南古萩町
【延長】0.5km
Posted at 2017/01/19 00:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本メンテナンス中心で、できる限りDIYでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718 19 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【スタビブッシュ】交換時のグリス塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 14:15:41
86/BRZ リアサスナックル、TRD/STIアーム、後期スタビ交換、奥伊吹ドリフト練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 08:52:17
【メモ】アッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:33:36

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最後のレガシィツーリングワゴンに乗ってみたかった
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2代目アテンザは不人気のようですが、エクステリアはかなり良いと思います。 車中泊しなが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
乗ってみたいと思っていたBP レガシィに縁あって乗ることができました。 20年ぶりのAT ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
車中泊もできるパワーのある車と思い買った1台。 丸目は見た目の評判悪いですが、自分はそん ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation