• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@BRMのブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

まだまだ遠い

お盆休みを利用して東北に行ってきました。
途中、陸前高田市を通ったのですが、未だに震災の跡は残ったまま

これは2011年7月に行ったときの画像です。
この時は瓦礫の撤去が進んでいました。




あれから2年たって、瓦礫はあまり無く、建物もほとんど無くなっており、だいぶ緑が増えました。
高台に移転するための整地が始まっていましたが、まだ先は長そうです。



道の駅 高田松原の建物はそのまま残っており、内部も当時の惨状を今に伝えています。


この画像は2008年の陸前高田市街地の旧45号を撮ったものです。
こんな風に人が行き交う街になるのはいつの日か、1日も早い復興を!!


Posted at 2013/08/19 11:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

ゾロ目


全く気にしてなかったですが、東北へのドライブ中に111111キロになりました。
車検も受けたばかりだし、まだまだ乗ります。
次のキリ番は123456キロかな。
Posted at 2013/08/15 07:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月07日 イイね!

本日の隧道 旧国道213号 隧道群2

さぁ続き行きましょう

次は国東市国見町岐部にある水ヶ元隧道
1907年竣工 延長284m
1953年に改修されましたが、かなり幅があります。


照明は蛍光灯だったようで。土台だけ残ってます。


しばらく走り旧国見町の市街地を抜けると、国見トンネルがありますが、県道31号にそれると妙見隧道があります、ここは広域農道に繋がっているせいか交通量が多く、30秒に1台くらい通ってました。
おまけに路線バスも通ってました。

1934年改修 延長454m


幅はちょっと狭い


妙見隧道を抜けるとすぐに旧道の分岐があり、山側を走ります。
現道の場所は元々海だったらしく埋め立てられたようです。

蓑ヶ岩隧道
1891年竣工 延長17mとかなり古くかなり短い隧道です。
今の姿になったのは1935年


それより以前に使われていた隧道が、隧道左側の藪の中に埋まってます。
奥は閉塞しているようです。


続く
Posted at 2013/08/07 20:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本メンテナンス中心で、できる限りDIYでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
456 78910
11121314 151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【スタビブッシュ】交換時のグリス塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 14:15:41
86/BRZ リアサスナックル、TRD/STIアーム、後期スタビ交換、奥伊吹ドリフト練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 08:52:17
【メモ】アッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:33:36

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最後のレガシィツーリングワゴンに乗ってみたかった
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2代目アテンザは不人気のようですが、エクステリアはかなり良いと思います。 車中泊しなが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
乗ってみたいと思っていたBP レガシィに縁あって乗ることができました。 20年ぶりのAT ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
車中泊もできるパワーのある車と思い買った1台。 丸目は見た目の評判悪いですが、自分はそん ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation