• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@BRMのブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

本日の隧道 旧国道217号 臼津隧道

撮影2009年1月

臼津隧道は大分県津久見市と臼杵市の境にある隧道です。

今は新臼津トンネルで一気に抜けますが、それまでは海側をくねくねしながら登っていきます。

臼津隧道 1948年竣工 延長332m
出来た年代にしては結構広いです。


中は普通のコンクリート巻きたて


そして、この隧道の津久見側には改修以前の隧道跡が残っています、
埋められ通り抜けは困難ですが、昔の隧道がどんな姿だったか興味があります。
Posted at 2013/06/28 22:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

ゆかりんにキュンキュン

ゆかりんにキュンキュンさいたまスーパーアリーナでの田村ゆかりのライブに行って来ました。
しかも2daysと年甲斐もないですが楽しいものはしょーがない。

初めて行ったのは2008年のゆかりちゃん祭り、それから近場の会場はできるだけ行ってます。

もう引退しようと何度も考えて、結局参加してます。
秋に横浜アリーナでのライブが決まったので、仕事の都合が付けば行っちゃうんだろうなぁ(遠い目)
Posted at 2013/06/23 21:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2013年06月18日 イイね!

本日の隧道 旧国道265号 軍谷隧道

撮影2013年1月

軍谷隧道は九州一の酷道と言われる国道265号にある隧道で、宮崎県小林市にあります。

この日は阿蘇市から国道265号を南下してきましたが、軍谷隧道へ通じる旧道が分からず、現道の新軍谷トンネルを通過して南側から走行しました。

先人達の記録によると未舗装のようでしたが、いつしか舗装されたようです


細い山道を登っていくと5分ほどで軍谷隧道に着きます。
軍谷隧道 1955年竣工 延長190m
さほど特徴も無い普通の隧道


内部は少し傷んでいて、その場所には金網が張られていていますが、どうゆう効果があるのか?


こちら北側の抗口、個人的には岩がごつごつしたこちらの方が好きです。
右側の土管は隧道上側の水を流すためだと思います。
Posted at 2013/06/18 20:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月12日 イイね!

本日の隧道 旧国道3号 津奈木隧道

撮影2013年1月

津奈木隧道は津奈木町と芦北町の境にあり、先日書いた佐敷隧道の少し南にある隧道です。

津奈木側から登ると途中眼下を一望できる場所があります。
下には現道、遠くは綺麗な山並み、こうゆう景色が見られるから旧道走りはやめられない。


こちらの旧道はすこし荒れ気味で小枝や葉が散乱してます、交通量が少ないのか?


旧道に入って5分ほどで津奈木隧道に着きます。
1901年竣工 延長212mで国の登録有形文化財に指定されてます。
抗口の造りは佐敷隧道とまったく同じでレンガと石で出来てます。


内部は総レンガで真ん中付近が汚れもなくとても綺麗


こちら芦北側の抗口、苔むし具合がいい感じ
Posted at 2013/06/12 09:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本メンテナンス中心で、できる限りDIYでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
1617 1819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

【スタビブッシュ】交換時のグリス塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 14:15:41
86/BRZ リアサスナックル、TRD/STIアーム、後期スタビ交換、奥伊吹ドリフト練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 08:52:17
【メモ】アッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:33:36

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最後のレガシィツーリングワゴンに乗ってみたかった
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2代目アテンザは不人気のようですが、エクステリアはかなり良いと思います。 車中泊しなが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
乗ってみたいと思っていたBP レガシィに縁あって乗ることができました。 20年ぶりのAT ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
車中泊もできるパワーのある車と思い買った1台。 丸目は見た目の評判悪いですが、自分はそん ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation