• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@BRMのブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

本日の廃道  国道121号大峠 山形側

大猿倉澤橋で雪の壁に阻まれてから2ヵ月後の2008年7月、再訪しました。
先は長いし、帰りのことを考えてチャリ持込で登ることにしました。
コンクリートブロックを乗り越えた先には・・・


いきなりの落石だらけ、自転車は邪魔なだけでしたが、とりあえず持ち上げながら進みます。
現役時代も落石とかあったんでしょうかね?


こちらは小猿倉澤橋、延長5mくらいの小さな橋


もう自転車は諦めて置いていき、歩きで進むことにしました、倒木落石エリアとアスファルトエリアが交互に現れます。
廃道探索は夏以外がいいですね、草木ボーボーで探索には向いてません。


途中には「大峠函嶺越」の碑があります。
この道路が開通が念願だったのでしょう。


どんどん上っていくと、まだまだ現役でいけそうな場所もあれば


地面すら見えず、足元もおぼつきませんが、ここをバイクで通過した先人もいるのには驚きです、


つづく
Posted at 2012/11/05 23:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

基本メンテナンス中心で、できる限りDIYでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 56789 10
11 121314151617
1819 20212223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換(純正 2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 08:19:47
[スバル レガシィツーリングワゴン] 足回りリフレッシュ準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 11:36:35
【スタビブッシュ】交換時のグリス塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 14:15:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最後のレガシィツーリングワゴンに乗ってみたかった 202104 購入61000k ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2代目アテンザは不人気のようですが、エクステリアはかなり良いと思います。 車中泊しなが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
乗ってみたいと思っていたBP レガシィに縁あって乗ることができました。 20年ぶりのAT ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
車中泊もできるパワーのある車と思い買った1台。 丸目は見た目の評判悪いですが、自分はそん ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation