• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@BRMのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

本日の廃道  国道121号大峠 山形側

なおも歩き続けます、山の上には電線が通っていて、保線の為ある程度歩けるようになっているかと思いきや、
放置され放題のようです。


歩き始めて70分、今までで最大の難関がやってきました、落石留めの柵が倒れてます。
路面も見難いので、少しずつ進んで行き何とかクリア、こんな場所で怪我したら助けを呼ぶのは難しいですからね。

周りの山の高さと自分のいる高さがほぼ一緒になってきて、そろそろ隧道も近いと思ったころ、変な施設が見えてきました。
国道に向けて何かを吐き出すようなこの施設は、山の上からの採石をトラックに移して運ぶためだとは思いますが
こんな所で、トラックが止まって邪魔にならなかったのかと思います、それほど交通量も無かったのかもしれませんが。




施設を過ぎると、目の前には背丈ほどありそうな藪で、ここを越えれば、大峠隧道が見えてきそうですが既に時刻は午後6時、戻る時間と足元が見えない危険を考え、ここで撤退しました。
あと少しでしたが、また機会があれば未踏区間を歩いてみたいです。


Posted at 2012/11/18 21:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

基本メンテナンス中心で、できる限りDIYでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 56789 10
11 121314151617
1819 20212223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換(純正 2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 08:19:47
[スバル レガシィツーリングワゴン] 足回りリフレッシュ準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 11:36:35
【スタビブッシュ】交換時のグリス塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 14:15:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最後のレガシィツーリングワゴンに乗ってみたかった 202104 購入61000k ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2代目アテンザは不人気のようですが、エクステリアはかなり良いと思います。 車中泊しなが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
乗ってみたいと思っていたBP レガシィに縁あって乗ることができました。 20年ぶりのAT ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
車中泊もできるパワーのある車と思い買った1台。 丸目は見た目の評判悪いですが、自分はそん ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation