• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月03日

ガリガリ君

今日は一日筋肉痛でした。
と、言うのも昨日ボウリングを数年振りにやりまして。
あれもやっぱスポーツなんだねえ。体が痛い。

今日は午前中TCSウスイさんのお店に寄り
ミッションオイルを変えてもらいました。
元々渋さのあったミッションでしたが
最近2速高回転から3速へのシフトアップ時の鳴きが結構出てきて…。
もう20万キロ近く使ったミッションなので仕方が無いのですが、
若干でも改善されればと交換をお願いしました。


入れたのはPREMIUM JAPANのDELTA RASING GEAR Super Shift 75w-140

ミッションに入っていたオイルは真っ黒。
いつから変えていなかったのやら。

ミッションオイルを変えてもらった後軽く昼寝をして夕方様子をみる為赤城へ。

印象としてはミッションの渋さには効果あり。
始動直後の渋さだったり鳴きは内ばになったと感じました。
ただ、2速から3速へのシフトアップ時の鳴きは改善されず。
この部分は根本をどうにかしないと駄目なのだろうな。
ミッションオーバーホール?載せ換え?
何れにせよ金がかかる事なので暫くは様子見です。
ブログ一覧
Posted at 2014/05/03 21:09:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

ブラックミストNo.5のフィルター ...
おじゃぶさん

せっかくの丸の内なので今日のお昼は ...
Jimmy’s SUBARUさん

お久しぶりの銚子丸
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2014年5月4日 18:38
そんなに渋かったっけ?
運転が楽しくて解らんかったよ
私が乗ってたヤツは、5万kmで2→3に鳴きが出たよ
ダブルクラッチか、3速に押し込まないようなシフト(ニュートラルで一瞬力を抜く)で対策してました
ミッションから異音がするとリズム崩れるんだよねぇ
コメントへの返答
2014年5月4日 19:20
実はここ最近で鳴きが顕著になってきまして…。
kerokeroponさんのは5万キロで出たのですか!
NB1の6速は元々イマイチな評判なのは知っていましたが
そんなに早く出る個体もあるのですね。
貯金をしながら対策を考える事にします。

プロフィール

「久々に明日は朝活しましょうかね。」
何シテル?   05/16 21:57
車遊び、車文化が好きな「車離れ」と呼ばれる世代。 暇があると何かしら車の事を考えている事があります。 但し、整備の知識は殆どありません。 だいたいどん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GARAGE VARY WINDING DANCER WINDING DANCER サイドエアディフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 20:50:46
ナンバーの消し方!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 14:41:42
ひと段落... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 21:45:24

愛車一覧

マツダ ロードスター カエル2号 (マツダ ロードスター)
より快適で楽しいロードスターライフを送る為、2015年3月にご老体のNB1からNB2に乗 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めての愛車。 主に通勤、買い物、旅行、レジャー、ドライブと 長い間足車として活躍しまし ...
マツダ ロードスター カエル号 (マツダ ロードスター)
ロードスターに乗りたいと思いつつも中々機会がなかったのですが、 ふとしたキッカケで勢いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation