• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monkeyfaceのブログ一覧

2006年01月20日 イイね!

NEWエスティマのエアロRC?

NEWエスティマのエアロRC?今日の朝刊に某トヨタ系販売店の折り込みチラシが入っていました。

発表されたばかりの「NEWエスティマ」がでかでかと載っていて、「ん~、これが新しいエスティマか、なかなかカッコいいな」なんて見てたんですが、スミの方に気になる写真がありました。

アンケートに答えると、抽選でエスティマのラジコンが貰えるらしい。
発表されたばかりのNEWエスティマですよ!
いやぁ、すごい早業、てゆうかうらやましすぎますよ、これは…。

プレマシーなんかこれですよ! orz
発売されてもうすぐ一年になろうというのに、いまだにミニカーすら出る気配もないんですから(悲)

ラジコンの世界でもマツダはトヨタに差をつけられてますね ( ̄ω ̄;)
Posted at 2006/01/20 22:46:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2006年01月20日 イイね!

脱力系ドレンパッキン「完結編」

脱力系ドレンパッキン「完結編」お楽しみいただいた「脱力系ドレンパッキン」シリーズもいよいよこれで最後です(涙)

相変わらず突っ込みどころ満載ですね ( ̄▽ ̄;)

しつこいように「エステマ」になってます(笑)
よっぽどお気に入りのようで(謎)

ほかにも幾つか間違いがありますがあえて書きませんので、各自探してみて下さい (^^;

映画でもそうなんですが、シリーズものの常で、ほとんどの場合一作目を超えられませんよね。

このシリーズも1回目の「プレメシー」を超えることが出来ませんでした(悲)

ちなみに「インディージョーンズ」シリーズは個人的には2作目が一番面白かったです。
Posted at 2006/01/20 14:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 脱力系 | クルマ
2006年01月20日 イイね!

zoom-zoom解禁宣言(期間限定)

zoom-zoom解禁宣言(期間限定)第9回目の燃費報告です。









走行距離   389.4km

走行道路
  一般道   100%
  高速    0

走行内容
  通勤      60%
  ドライブ    20
  買い物・その他 20

エアコン使用率   90%

給油量    48.72L

燃費     約7.99km/L


燃費対策
●G-FUSE
  エンジンルーム低背タイプをミニタイプのG-FUSEに全交換

●アーシング
  980円で購入した激安アーシングケーブルを装着

●ハイオクくん
  燃料改質器、タンク内に一本投入

●マグチューンエボリューション
  磁力により燃焼効率をアップ

●iDASH
  トルマリンのイオン化作用により、吸入空気を燃焼しやすい状態にして、燃費向上を可能とする



ん~、iDASHの装着で、エンジンは現在絶好調!
しか~し、燃費向上にはなりませんでした(悲)

最近は、燃費を気にするあまり、発進、加速時にかなり神経使ってまして、ストレス溜まりまくりです(汗)

せっかくエンジンが絶好調だし、ストレス発散の意味も込めて、次回の給油までの期間限定でzoom-zoomを解禁しようと思います (^○^)/

今のところ、最低燃費が7.36km/Lなので、ひょっとすると初の6km/Lが出るかもしれませんね(汗)

まぁ、覚悟の上なので、問題ありません(嘘)が、ストレス発散のためには給油5回に1回はzoom-zoomを解禁する必要がありそうですね ( ̄▽ ̄;)



Posted at 2006/01/20 11:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ

プロフィール

「スタイルシートの移行中」
何シテル?   04/04 19:24
マツダの車は今回の「プレマシー」が初めて(ちょっと不安)(^^; 。 歌って踊れるお猿顔を目指し努力する毎日…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

123 4 56 7
8910 11 121314
151617 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31    

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
「ステラカスタム R」の特別仕様車です。 内装色がアイボリーなので、車内が明るいです。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ひやかし半分で行ったディーラーで一目惚れ…。 一週間後にはハンコ押してました (^^; ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
約4年乗りました。 独身最後のクルマで、ここまで弄ったのは初めてです。 もうココまで弄れ ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
6年間乗りました。 純正エアロフル装備でしたが、下取りに出す時は、フロントはバキバキに ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation