
またリビングで寝落ちしてました。(^ ^;;
おそらく22時くらいから落ちてたと思われ、たっぷり6時間以上は寝ていた模様。<スッキリ♪
ということで、だーれも見ていないだろうこんな時間にこっそりアップしておきます。(笑)
アクアライン下での撮影後、向かった先は切り通しのトンネル。
masamasa10さんのブログで知って以来、いつかは行きたい憧れのスポットに♪
クルマ1台が通れる狭くて低~い素掘りトンネルを抜けたその先には、、、、
何ともビックリな光景が!
2
なんじゃコリャ!?
切り通し+めっちゃ縦に長いトンネル
いや、、、ほんまはここでクルマが入っていないトンネルだけの写真を出すべきなんやろうけど、そーゆーことまで考えていなくて写真が無いっ!!
ま、ええわ。(爆)
どうしてこんな形にしたのか、不思議ですねぇ~?
普通に考えればもっと低くてええ訳で、ムダな労力がかかっているというか、はたまた途中で放棄されたのか。
いずれにせよ、不思議空間♪
4
切り通し&トンネルの迫力、どうやったら上手く撮れるかなぁ?
あまり広角にするとクルマが歪むし、その辺の兼ね合いが、、、(汗)
6
なおきまん号はちょっとレトロ風加工。
7
1時間くらい、ほとんど誰も来なくてほぼ貸し切り状態でした!
そうそう。
タイトルの「GT(グランツーリスモ)的」ですが、分かる人には分かると思うけど、分からない方にご説明を。
GTというかGT5、PlayStation 3のゲームです。
その待ち受け画面というかメイン画面というかに、岩の風景の中にクルマが置かれているシーンがあるんです。
そのイメージとこの切り通しトンネルのイメージが、自分の中でリンクしたんです。(笑)
ちなみに今はGT6も出ていて最近GT5はやってませんー。
GT6はここんとこ「BMW Z4チャレンジ」をやっていて、無事に予選を通過して本選1'39.506止まり。
当初2000番台でしたけど、今は3000番台に、、、(悲)
ま、通常コントローラーなのでこんなもん?(謎)
GTネタはこれくらいにして、、、
この後、海に沈む電柱を撮りに行こうかと思ったけど、道路事情とか夕日の時間等を考えて富津岬に進路変更。
8
まずは撮影ポイントを確認!
ふむふむ、ここから夕日を拝めるんやね~。
楽しみ楽しみ♪
9
時間調整でこちらに。
息子となおきまんさんと一緒に、この展望台の階段登り競争を、、、
めっちゃ疲れた~っ!!
10
ハァハァしながら、てっぺんから八景島も捕捉しました~♪
ということは、八景島から富津岬も見えるんやね?
今度見てみよう!(笑)
さて、クルマ撮りツアー@千葉も次がラストです。
早く出せっ!って?
ネタが少ないのでシリーズ化しちゃうんよねぇ~。(笑)
ブログ一覧 |
写真 | クルマ
Posted at
2014/03/20 05:09:05