今日も朝から雨!!
昨日も雨でヒマをもてあましていた子供達を連れて朝から遊びに行きました~。
屋内施設はあり得ないほどの混雑具合、、、皆考えることは同じやねー。
15時に帰宅。
あぁ~、疲れた、、、
でもようやく雨がやんでるー。
ってことでストライプの貼り付けを実施!!
だって、マスキングテープ付けたままで明日SUPER GT見に行くのは恥ずかしいし。(笑)
まずはストライプのカッティング。
これは昨日用意した物。一緒に写っているのはエーモンのエンブレムはがしっす。
作業中の写真をはしょりすぎてますが、太い方のストライプを熱成形して貼り終えたところ。
曲面の部分で結構あちこちにしわ寄せがきて浮きまくり。
伸ばしすぎない様に慎重に熱成形作業をしましたー。
上下の処理は後ほど。
細い方のしわ寄せはこの部分のみ。
太いほうに比べると楽勝♪
上下部分の処理も終わり、貼り付け作業は完了です~。
ディーラーオプションと異なるのは下端の処理。
ディーラーはハッチ下端の形状に合わせてカットしてありますが、私は面倒なので巻き込み。
ディーラーオプション:片側7560円+工賃=10000円以上?
自作:材料代1000円くらい+エンブレムはがし250円-達成感♪=タダみたいなモノ
DIYするとますますクルマに愛着がわきます♪(嬉)
エンブレムの貼り付けは、また雨が降っていることもあり、ストライプがしっかりと貼り付いた後に行いたいため、しばらくエンブレム位置合わせ用のマスキングは残すことに、、、
明日、カッコ悪いからはがしたい気もするけどとりあえずこのままでー。
エンブレム貼り付けが上手くできます様に~。
Posted at 2012/05/03 22:32:43 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ