• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお☆37のブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

SUPER GT 第6戦 富士スピードウェイ

SUPER GT 第6戦 富士スピードウェイまだ整理完了ってわけとちゃうけど、かれこれ1週間経過してるので~。

今回は天気が悪かったこともあり全体的に光量不足。
また、JPGハーフサイズで撮影したのでノイズも多く。
こういう時、レタッチ幅の大きいRAWやと何とかなるのになぁ~。

やっぱ次回はRAW撮りしようかなぁ~?
後からの整理を考えると、ちょっと気が重いんやけど、、、、(悩)


あと、整理していて気付いたんやけど、HSVの合焦率は高くてGT-Rはボロボロ。
何でやろー?
クルマの形状やカラーリングが合焦率に影響してるんやろか?(笑)


1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



やっぱベストはNo.7かな?
あと、後ろ向きは流し撮りしやすいことに気が付きました!

いろんな方の写真を見ていると、流さなくてもカッコいい写真撮っている人いっぱい!
次回、JAF GPでも修行しま~す。
Posted at 2013/09/15 12:36:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2013年05月02日 イイね!

Super GT Round 2 @富士スピードウェイ ~ その4 アフターファイアー

Super GT Round 2 @富士スピードウェイ ~ その4 アフターファイアー2日間で約2000枚と書きましたけど、きっと全然少ない方かと。
というのも、周りに居た長尺玉の方々は連写撮影枚数がハンパじゃありません!!

「そ、、、そんなに撮るの?」
「いつまで追いかけるの?」
「そんなに撮って後から大丈夫なの?」

と、勝手に心配しつつも、
「それくらい撮らんとあかんのかなぁ?」
と、自分も思わず連写モードにスイッチオ~~ン!<流され易い(爆)

そんな感じで、2000枚のうち、600~700枚は連写。
1連写で5~6枚は撮っているので、実質は100枚くらいってことですね。

で、連写で撮りたくなったのはアフターファイアー。
一瞬なので狙っては撮れません。
タイミングも様々やし、出る時も出ない時もあり。
数打ちゃ当たる以外の撮影方法は無し!?

狙うはダンロップコーナーの先。
アフターファイアーしそうなマシンが来る度に連写。

GT-Rは間違いなく出ると思ってたけど、REITOだけは何度撮っても出ず。
SC430はZENTしか確認できず。
HSVはリアマフラーと思ってたけど、車両によってはサイドマフラーもあるみたい?
しかし、アフターファイアーは確認できず。


1



2


両側から出るはずなんやけど、コーナリング中のためタイヤが邪魔してなかなか見えず。
↑はかろうじて両側から見えてる1枚。(笑)
もちょっとタイミングが遅ければファイアーが大きくなってたかと。
まともに両側撮りたけりゃ、ストレートエンドで正面から撮るしかないかも?


3



4


他のSC430では確認できませんでした。
昨年のブルーからレッドにイメージチェンジしたZENT。
レッドの方が好きかも~?


5



6


Kondoレーシングは、以前のブルーの方が好きです。


7


リアからのアフターファイアー。
たまたま撮れてたので、オマケ。


使用レンズ : TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di USD (Model A005)
Posted at 2013/05/02 11:00:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2013年05月02日 イイね!

Super GT Round 2 @富士スピードウェイ ~ その3

Super GT Round 2 @富士スピードウェイ ~ その3GT300は、元シルビア乗りとしては、自分の家族環境では乗れなくても、コンパクトFRの復活がめっちゃ嬉しかった86&BRZ。
国産車ということもあり、BRZで決まりです。
息子も大好きで、今回はSUBARUファンシートチケットで観戦してきました♪

第1戦岡山に続き、富士でもポールポジションをGet!
今年はイケるのか!?

というか、何でトヨタは86で参戦しないんやろう?
プリウスで参戦している場合とちゃうやろうに?


1


WRブルー、ええ色ですね~♪

2


コレは流し撮りが決まった♪と思われる自己満写真。(笑)
それでもシャッタースピードは1/250。
1/250だと成功確率20%くらいです。(汗)
まぁ、等倍で見なけりゃ何とかなるんですけどねぇ、、、

3



4


ピットウォークにて。

5


しかしまぁ、レーススタートでいきなりポジションを下げ、数周で姿が見えなくなり、、、
えっ?リタイア??

2台体制とかで参戦できへんのかなぁ?


使用レンズ : TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di USD (Model A005)
Posted at 2013/05/02 01:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2013年05月02日 イイね!

Super GT Round 2 @富士スピードウェイ ~ その2

Super GT Round 2 @富士スピードウェイ ~ その2Super GTをサーキットにまで観戦しに行く方々は、チーム、ドライバー、マシン等に何かしら思い入れがあるかと思われますけど、自分の場合は断然マシン!!です。

あ、レースそっちのけでキャンギャル目当ての方も相当いると思われますね。(汗)
自分は相変わらずキャンギャルはジャマな存在でしか無く、、、
せっかくのピットウォーク、マシンの前に立つのは止めてくれ~~っ!!


さてGT500は、元NISMO270R乗りとしては自動的に日産GT-R。
チームは自動的にnismoです。(笑)

1


ずっと変わらないカラーリングやけど、飽きません。
(他のチームで飽きてしまっているカラーリングはいっぱいあるんやけどねぇ~、、、)
しかし、ライト周りの処理はどうにかして欲しいものです、、、(汗)

2


マフラー内の触媒が熱せられて真っ赤!
ええわぁ~~♪

3


不滅のテールランプ。

4


ピットウォークへの誘導の際、無造作に置かれていた近くを通れたので、思わず列を外れてパチリ♪
ラッキ~♪

5


3番グリッドからスタートしたものの、しばらくすると姿が見えなくなり、、、
どうやらリタイアしたっぽく、、、
去年、一昨年とS-Roadは元気良かったですけど、本家のnismoにも頑張って欲しいなぁ~。


使用レンズ : TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di USD (Model A005)
Posted at 2013/05/02 00:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2013年05月02日 イイね!

Super GT Round 2 @富士スピードウェイ ~ その1

Super GT Round 2 @富士スピードウェイ ~ その1遅ればせながら、ようやくUPさせていただきます。

SuperGT第2戦!
行ってきました!2日間!!
撮ってきました!2000枚!?!?(大汗)

撮りすぎちゃって困るわぁ~、、、

前回も撮りすぎて、整理に疲れてアップできずじまいになってしまったにも関わらず、
やはり今回も!?<学習能力欠落、、、

何が大変って、、、
2000枚撮ったからって2000枚ともちゃんと撮れている写真ではありません。
フレームからはみ出しちゃったり、フォーカスが来てなかったり、手ブレしてたり、露出ミスしてたり、、、
その選別は、自分の場合は1枚1枚等倍で確認。
これだけでめ~~っちゃ時間がかかってしまい、更に単調作業の為に眠気が、、、
おかげで一昨日、昨日とめっちゃ早く寝ちゃいました。(爆)

選別で残った写真も、水平調整やらトリミングやらのレタッチが必要な写真がほとんどで、、、

さすがにこのペースだと問題が、、、
え~~いっ!!
とりあえずアップしてまえ~!
と思ってはみたものの、そうすると今度はどの写真をアップするのか?
何枚アップするのか?(悩)
はぁ~~っ、タマラン、、、

以降、成り行きで、、、


1


今年のレースは昨年と違って好天に恵まれました♪
富士山もクッキリ♪
(レンズ交換するのが面倒で、付けていた70-300mmのワイド端で撮影したので、、、)


2


昨年の紫電からマクラーレン MP4-12Cに箱換えしたエヴァンゲリオン レーシング。
既に写真では見ていたものの、実物はめっちゃエレガントで一目惚れ♪

3


スタイリッシュ♪
妖艶なオーラを感じてしまいますねぇ~。

4


リアデザインは戦闘的に感じます。

5


ダントツでカッコ良し♪
タマラン、、、、(笑)

6


ピットウォークにて。

7


使用レンズ : TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di USD (Model A005)
Posted at 2013/05/02 00:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ

プロフィール

「新宿夜景 with α99IIファーストショット http://cvw.jp/b/1478239/39394726/
何シテル?   03/02 01:19
なお☆37です。 「37」はミニクロのラリーゼッケンNo.です。 クルマとかヒコーキとか、好きです。 「風景の中のクルマ」という感じの写真が好きかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換の覚え書き (2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/07 18:28:19

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォーカスくん (フォード フォーカス (ハッチバック))
フォードが日本から撤退!? もう乗りたくても乗れなくなる?? 他人と違うクルマが楽しく ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
[ボディ] ・SONY α7II ILCE-7M2 (2015/2~) フルサイズ ・S ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
下の子が生まれてベビーカーの出し入れとか、どうせなら広くするかと買い替え。 アコードがモ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
NISMO270Rからの乗り換えということで、とりあえず4枚が必須。 スポーティーなセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation