
富士スプリントカップ、行ってきました!
9月のスーパーGTには行けなかったので、GW以来の半年ぶりでした。
当初は土曜日だけ行くつもりやったんです。
しかし、一週間前の週間天気予報は降水確率50%。
その後、毎日10%ずつ確率が上がり、、、(汗
子供達もめーっちゃ楽しみにしてるのに困ったなぁ~。
日曜に行けばええんやろうけど、娘は日曜にちょっとした習いごとが。
なので連れて行くには土曜必須!!(汗
でも、雨の中では写真もまともに撮れんやろし、欲求不満は間違いなく、、、
こうなったら「日曜も行ってまえー!」っと思ったのが木曜日。
嫁に伝えると、「土日とも行くんやったら、泊まってくれば?習いごとは休んでええわ。」と。
ラッキー♪
(行きは2時間半、帰りは渋滞にドップリはまって4時間くらいかかるので)
次の日、速攻で宿を予約しました~。<箱根
「だったら、日曜だけ行けばええんとちゃうん?」
と思った方はスルドイです!
が、そこは嫁に「2日間、ご飯作らんでええんやったらええわ。」という含みがあるので素直に従っておきます。(爆
イヤに前振りが長くなったけど、ではそろそろ。
土曜はゆっくりと9時出発の11時半着。
到着時にもそれなりに雨も降っていたので、メインスタンドに行くしかなかったです。
雨に濡れない席は人がいっぱい!!
端っこの方に何とか座りました。
【GT300 第1レース決勝】
昼ごはん食べながら観戦。(笑
何やかなぁ~。
雨、シャレならんわ~。
写真に手摺りが入っちゃうのが何やけど、これ以上前に行くとカメラ濡れちゃうので。(汗
【GT500 第1レース決勝】
おやつ食べながら観戦。(笑
う~ん、さっきより雨強いんやけど、、、(汗
メインスタンドからヘアピンを最大望遠で狙ってみる。
み、、見えへんがなぁ~っ!(汗
後続車両、視界悪すぎっ!!
あちこちでスピン続出の模様。<実況放送
セーフティ・カーが入り。
そのまま中止に。。。
ま、この雨じゃ仕方ないかー。
なーんて呑気に見ていたけど、帰りがこれまたシャレになりませんでした!!
雨の中を駐車場にたどり着くまで30分以上歩き、ズボンびっしょびしょ。<16時半
クルマに乗ったものの、駐車場から外に出るまでに楽勝で30分以上かかり。
そうしているうちにどんどん風が強くなり、歩いている人の傘がひっくり返りまくり!
なんじゃこりゃ~!?
外に出てからもお約束の富士スピードウェイからの帰宅渋滞にハマりながら途中で横道にそれ、暴風雨の中を何とかファミレスに退避。<18時
雨がやむまでネバろうかとも思ったけど、温泉にも入りたいので、雨の中をファミレス脱出。<19時半
暴風雨の中を箱根の山を登って強羅温泉に~。<20時半
部屋のエアコン全開にして濡れた物を乾かしつつ、温泉でまったりしました~。
翌日の第2レース決勝は、写真が多すぎてまだ整理できてまへん、、、<連写無しで1600枚以上って、、、(爆死
Posted at 2012/11/19 17:51:14 | |
トラックバック(0) |
レース観戦 | クルマ