• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお☆37のブログ一覧

2014年04月17日 イイね!

最後尾の車窓から ~ ☆Red Hot MINI☆第17回春の房総オフ2014

最後尾の車窓から ~ ☆Red Hot MINI☆第17回春の房総オフ2014約1年ぶりに関東で開催されたRed Hot MINIのオフ会に参加させていただきました♪

富浦に朝7:30に集合なので、早めに寝て5時に起床!
いつもは寝起きの悪い息子も楽しみにしていたようで「シャキッ!」っと起きました。(笑)

海ほたるで朝食を取ろうと思ってましたが「そこまで余裕ないかも?」と思い通過。
ところが7時前には現地着!
まだ3台くらいしかいなかったのでコンビニへ~。

戻って来ると増えてました!


1


チリレッドの中で朱色のピュアレッド、、、
何でチリレッドにしなかったんやろう?(謎)

当初3台参加予定だったR60は2台に。(寂)
他のオフ会とかではR60もかなりの台数を見かけるのに、赤が少ないのかな?

前を走るインプップさんにご挨拶して、出発~。


2


今回自分は最後尾でした♪
大体先頭を走ることが多いので、これは新鮮♪

3


最初は結構バラけてしまいましたけど、適宜隊列を整える小停止があり、見事にズラ~っと!!<流石です~


4



5


これだけ並んで走っていると注目度満点♪(笑)


6



7


このUターンで前方集団とすれ違い、なかなか迫力ありました!!


8


お昼は海鮮バーベキューか海鮮定食。
海鮮バーベキューは伊勢海老が入る豪華コースやったんですが、息子を考慮して定食に。


9


おいらは海鮮丼!


10


息子は海老天丼!!

ボリュームたっぷり、鮮度も良くて美味しかった~。


11


すっかり仲良くなったインプップさんの娘さんとくつろぐ息子。(笑)


その後、館山城に向かう予定が混雑により中止に。
もう少し南房総を探索したい自分は、ひと足お先にこちらで離脱させていただきました。


「赤ミニだけ!」というのが、何だか楽しさを倍増させてくれますね!


幹事のテッチャン+をはじめ、撮影隊やスタッフの皆さま、今回も楽しませていただきありがとうございました。m(_ _)m


この後南房総うろうろして、鋸山の地獄覗きに行ってみるも現地着16:30。
係の方に聞くと「片道30-40分で、閉園は17時。」
ムリってことやん!(汗)
と、諦め、、、、

どうもアクアラインが渋滞している様で、だったら金谷-久里浜をフェリーで~。
と思ったけど、金谷港はフェリー待ちのクルマでいっぱい!!
こんなに需要があったのね、、、ビックリ!
というか、考えることは同じってことかー。

しょうがないので木更津で「海に沈む電柱」でも撮影してから帰ろうかと思ったけど、
近くに着いた頃にはもう暗くて諦め、、、

アクアラインに乗るのに大渋滞!!
渋滞最後尾に付いてからゲート通過まで70分!(大汗)
どうやら事故渋滞やったみたいですが、これ、、、いくらなんでもシャレならん~。
(ええ大人がそこら中で立ちション、、、せめて見えへんとこまで行けんのか?
息子には「渋滞中は飲むな!」を徹底)

そんな感じで、後半戦はいろいろと撃沈しまくりでした~。
Posted at 2014/04/17 03:34:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年12月24日 イイね!

久しぶり♪ ~ 約1ヶ月ぶりのミニクロ37号

久しぶり♪ ~ 約1ヶ月ぶりのミニクロ37号もう数日働いたらお休みですね~♪
今年は久しぶりに帰省します。
もちろんクルマで~。

さてクルマ、、、
ここ1ヶ月、出張やら何やらでバタバタしていてまともに休みがなかったこともあり、
前回クルマに乗ったのは11月23日のJAF GP(富士スピードウェイ)に行った時と、実に1ヶ月前!?
お~ぃ、マヂで~!?
こんなにクルマに乗らなかったのって、、、(汗)

ちなみに自宅ではカバーをしているため、クルマを見ることも1ヶ月ぶりということに。
12月21日、めっちゃ久しぶりに御開帳~♪
カバーしているとはいえ汚れてるんとちゃうかなぁ~?
ドキドキ、、、
洗車レスでOKでしたー♪(嬉)

22日は某地下Pでお披露目&撮影オフ。
現像中に付き、1枚だけ予告♪






って、昨夜せっせと現像して、
昼休みに続きの作業をしようと会社にデータを持ち込んだんやけど、
さっき中身を確認すると現像して保存したはずのPhotoShopファイルが見当たらんのですけど、、、?
自宅PC上に展開したままだったら後から保存できるけど、もし閉じていたら全てやり直し~!?(大汗)
ちょっとドキドキ、、、
無事、残っていますよーに!!(拝)

もう一度同じ作業するのってタマランですよねぇ、、、
ちなみに↑の1枚は、昨夜のうちにフォト蔵にアップしていたのでセーフ。
でもまだ1枚しかアップしてへん、、、(汗)


そういえばこの1ヶ月間で撮ったままの写真もいっぱいですわ。
タイミングを逃してしまった写真たち。
どうするかなぁ~?
Posted at 2013/12/24 09:42:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月26日 イイね!

MINI FES.2013 参加しました~♪

MINI FES.2013 参加しました~♪朝5時過ぎに起きて、半分寝ている息子を詰め込んで、
6時前に出発~

道中、富士山見えず、、、
8時前くらいに富士スピードウェイ着!!

MINI FES.会場は9時~ということで、別駐車場で待機の指示。
そこには既に10台くらいのMINIが待機してましたけど、スルー。
自分が早く来た目的は、「朝のフリータイムにサーキット内で写真を撮ること!!」なので。
(こちらの写真はのちほど~)

9時前に会場前に戻ると、めっちゃ渋滞してました。(笑)

クルマを停めて会場を見渡すと、昨年と比べてクロスオーバーがめちゃめちゃ多くなってましたー!
自分の横のクルマも、前のクルマもクロスオーバー。
さすが、ダントツに売れているだけある!?

午前中はショップブース等を見学してうろうろうだうだ。


エンブレム用カーボン調カッティングをkunkun号となおきまんさんのBJ号に強制貼り付け!
kunkun号に貼り付けたカッティングに反応してくれたR60山猫さん号にも施工しました~。






あ、ユニオンジャック柄は違いますよー。
たまたま2台とも貼ってありますが。

kunkun号はアクシデントで動揺していて写真撮り忘れ、、、

気に入っていただけると嬉しいです~。


気合を入れて第1回じゃんけん大会!
自分はほぼ2回戦までで撃沈する中、最終決戦にまで残る息子。



しかし、大人の容赦ない攻撃に撃沈、、、(悲)

結果、何も貰えず、、、
(ほんまは最後まで勝った物があったんやけど、いらないから辞退して座っちゃった)

何も無いのも寂しいので、MINIブースで小物を。
、、、、
まんまと作戦にハメられている様な!?(笑)


午後は会場の片隅で撮影会~♪

1


まずはkunkun号とBJ号と3台並べて~!

メインスタンド上からも撮ってみたけど、何かイマイチやったので掲載見合わせ~。
わざわざ並べてもらったのに、すみませ~~ん!!(汗)


PatrickさんとHanaSoraさんも合流して5台に~。

2



3



4


R60だけで5台!
皆さん個性的で、並べると壮観ですね~♪


5


富士山をバックに撮ってみようと場所変え~。


6


一斉点灯♪

7



プチ試乗会でBJ号とkunkun号に乗せていただいたり、楽しかったです!
kunkum号のバックタービンはヤバいですー。
息子も「何でプシューって鳴ってるの?」っと。
思わず昔を思い出してしまいました。


そして2回目のじゃんけん大会。
やはり勝てない私、、、、

息子は執念の2回目の最終決戦進出!!
頑張れ~!!



が、またしても撃沈、、、
大人って、大人って、大人げないですね。(爆)


お会いした方、どうもありがとうございました~!
これからもよろしくお願いいたします~!
Posted at 2013/09/26 05:48:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月15日 イイね!

MINI FES.2013 参加!

MINI FES.2013 参加!この連休の予定は台風で流れてしまい、、、残念!

代わりと言っては何ですが、来週は「MINI FES.2013」に参加することにしました!

そういえば昨年はあいにくの天気でしたね~。
雨の合間に写真を撮ったりしていましたけど、今年はどうかな?

ご参加のみなさん、よろしくお願いいたします~。m(_ _)m




写真は昨年度です~。
Posted at 2013/09/15 15:26:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年06月10日 イイね!

宮ヶ瀬でプチオフ♪ ~ R60 + R55

宮ヶ瀬でプチオフ♪ ~ R60 + R55先週土曜は、PatricKさんが大阪から来られるとのことで、プチオフしました~!
ド定番の宮ヶ瀬湖で!!
って、実に10年以上ブリに行ってみたのでした。(いや、、、15年は経ってるかも?)

雨が降ったらどうしよう?
と思っていましたが、前日に降ってくれたおかげで当日はOK!
前日になおきまんさんの参加が危ぶまれましたが、予定通りのメンバーで集合できました♪


1


ミニクロを4台並べたのは初♪
一番ワルそうなkunkun-kun号が手前なので、ますます迫力が増してます!?(笑)


2


お尻も皆さん異なります。さすがMINI♪


3


右から見ても黒白赤白黒、左から見ても黒白赤白黒。(笑)


タイムリーに小倉橋の河川敷に降りられることを知り、行ってみました!<Jun.さんありがとう♪

4



子供と河川敷で水切りをして遊んでいると、撮影会が始まってました~。

5


kunkun-kunさんのお友達、YさんのR55限定車「ハンプトン」。
やっぱクラブマンはええなぁ~~。
次車はR60JCWなんて言わないで、末永く乗ってくださ~い!


6


一見ボンストとかのステッカチューンもなくおとなしそうやけど、黒ビカリして迫力のあるkunkun-kun号。
めっちゃゴロっとしたカタマリ感があります~!<ハミタイヤがポイント!?(笑)
インタークーラーがキラリと光ってます♪


7


ド派手なサイドデカールが目を惹くPatricK号。
徹底的にメッキつぶしされていて、統一感ありますね~。
20インチホイールのリムもシルバーではなくホワイト、コダワリを感じました!
リアに何やら増殖するようで、楽しみにしてます♪


8


見る度にブラックジャックが増えているなおきまん号!
一体どこまで増えるんでしょう?
というか、PatricK号のサイドデカールに釘付け!?
もしかして、もしかすると~?(謎)


9


一番おとなし~い37号。(笑)
しまった!窓開けっぱやった!!(汗)

ピラー用のステッカーを作ろうと思いつつ、早2ヶ月が経過、、、
ナンバー隠しも作ったのに持ってくるの忘れるし~。
だから付けっ放しで走ることもないですけど~!?!?(笑)


その後、湖畔で昼食をいただき、あっという間に解散の時間に。

締まりのないスケジュールでスミマセンでした~。m(_ _)m
懲りずにまたどこかで集まりましょう♪





解散後、、、、

遊びたくてしょうがない息子を連れて湖畔に降り、つり橋を渡ってみました。
結構高くて、長くて、ユ~ラユ~ラ。

大人たちが怖がるので、調子に乗って走り回る子供たち。
コワコワ~~!!(汗)
息子は意外とへっちゃらやって、案の定、他の子に交じって走り回ってました。(汗)


10


つり橋を制覇してカッコええポーズ、、、、、のつもりか!?!?(笑)



帰り道、もうちょっとだけ撮影!!
良い光を捕まえました♪

11


げげっ!
ま~た窓開いてるし、、、、(汗)


12


閉めちゃいましょう♪<レタッチ(爆)


使用レンズ
3,4,10 : SIGMA 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF
それ以外 : SONY SAL35F18 DT 35mm F1.8 SAM
Posted at 2013/06/10 23:40:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「新宿夜景 with α99IIファーストショット http://cvw.jp/b/1478239/39394726/
何シテル?   03/02 01:19
なお☆37です。 「37」はミニクロのラリーゼッケンNo.です。 クルマとかヒコーキとか、好きです。 「風景の中のクルマ」という感じの写真が好きかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換の覚え書き (2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/07 18:28:19

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォーカスくん (フォード フォーカス (ハッチバック))
フォードが日本から撤退!? もう乗りたくても乗れなくなる?? 他人と違うクルマが楽しく ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
[ボディ] ・SONY α7II ILCE-7M2 (2015/2~) フルサイズ ・S ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
下の子が生まれてベビーカーの出し入れとか、どうせなら広くするかと買い替え。 アコードがモ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
NISMO270Rからの乗り換えということで、とりあえず4枚が必須。 スポーティーなセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation