
8月15日(月)
明け方に「パラパラパラ~」という音で目が覚めました。
あちゃ~~、、、雨降りおった~、、、
天気予報も怪しげでしたからねぇ~、、、
でも雨の中のテント撤収はツライ、、、
やっとれんなぁ~~、、、
と思いながらまた夢の中へ、、、
起きると止んでました。(笑)
1
ここのキャンプ場、日の出公園ほどじゃないですけど結構にぎわっていました。
ちなみに駐車場のクルマは自分以外は全て道内ナンバー。
テントの水をはじき落として乾くのを待つ間、公園を散策♪
2
しばらく歩くと池があり、睡蓮も。
水鏡でパチリ♪
3
赤い睡蓮もパチリ♪
しっかしここの睡蓮は物凄く撮りにくい、、、
というのも、、、
4
こんな状況なんですよ!?
水面を覆い隠す一面の睡蓮!!
何じゃこりゃ~~!?(爆)
さすが北海道、スケールが違いますよ、、、(笑)
「鹿公園」っていうんやから、もちろん鹿が居るんです。
もうしばらく歩くと~
5
居ました♪
そうそう、この旅行中は野生のキツネにもシカにも出会いませんでしたよ。
北海道旅行で野性動物に遭遇しなかったのは初めてかも?
6
草を与えると食べる食べる!!
子供たちはもう夢中~。(笑)
自分は周囲を散策してみます。
10
半透明の蛾
11
何という蛾なんでしょう?(謎)
12
赤いヒマワリとハチ
この後、テントを片付けてアスレチックで少しだけ遊び~。
撤退!
追分を離れる前に陸橋へ
13
国鉄室蘭本線
14
あみだくじ
なかなか複雑な分岐ですよねー?(謎)
鉄道マニアじゃないのでよく分からないですけど、
昨日着いた時にチラっと見えて、撮っておきたいな~っと。
(つづく)
Posted at 2016/09/09 01:01:49 | |
トラックバック(0) |
北海道 | 旅行/地域