• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお☆37のブログ一覧

2012年12月14日 イイね!

ふたご座流星群 〜3DCGガンダム?

ふたご座流星群 〜3DCGガンダム?ふたご座流星群、0時前にふと思い出して窓から覗いてみるとー
キラ~ン♪
おっ!見えた!
またキラ~ン♪
なかなかええ感じで降り注ぎます。
寒いからあんまり撮る気は無かったんやけど、しばらく眺めててもええ感じで見えるので、撮ってみようかと。

しかし、目では見えていても、なかなかタイミングが合わず。
80枚くらい撮ったうちの3枚に流れ星の光跡。
でもあんまり明るくない流れ星です。

何でかシャッターとシャッターの合間に明るいのが流れたりするし、、、(汗

とりあえず、目では20個くらい見たかも?
そのうち「これは明るい!」ってのは4個くらいかな?







星と言えばガンダム?





タイトル:「巨大な敵を撃て!」(↑)
入賞作。


「赤の洗礼」





「ニュータイプ」








寝よ、、、(汗


あ、ニュー三脚ゲット~♪


これはダイバーシティのガンダム♪


Posted at 2012/12/14 01:59:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

レタッチで「ぬりえ」

レタッチで「ぬりえ」子供用に♪








塗っておくれ~


追加~♪





Posted at 2012/12/08 02:38:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | レタッチ | クルマ
2012年12月06日 イイね!

横浜元町 クリスマスイルミネーション2012 のはずが、、、ウィンドウショッピング!?

横浜元町 クリスマスイルミネーション2012 のはずが、、、ウィンドウショッピング!?山手西洋館をぐる~っと回ってようやく辿り着いた元町商店街入口。





時刻は既に21時を回り、お店のシャッターも閉まってます。
あんまり明るくないかもー、、、 <写真は明るく写してるけど








あ、これ!
niiniiさんのブログに載ってたところ!
けど、、、
何かライトアップが少ない気が、、、? やっぱり!<帰宅後確認





思ったよりライトアップされてる建物は少ないけど、ここはええ感じ♪
道路標識が無ければなぁ~。
この辺にクルマ停めて撮ってみたいなぁ~。





↑のショーケース↓





ショーウィンドウの中が魅力的に見えてきて、





思わず撮影。(笑





めっちゃええ感じ♪
ぎっしり詰まったオモチャ箱みたい。
撮って撮って!っと呼ばれているみたいで。(笑

そりゃそうですよねぇ~。お店の人が渾身のディスプレイしてるんやから!


ちょ~アンダーで撮ってレタッチ。
あぁ~、家に飾りたい。





エンジェルなクリスタル♪





そういえばスワロフスキーのお店にもキレイなクリスタルなツリーが飾ってありました!
しかし、撮ろうと思った瞬間に照明が落ちてしまい。。。
「撮るな~!」ってこと?(汗


チーズバタールがめっちゃ美味しいポンパドウル♪
とか言いつつ、久しく食べてへんなぁ~。





ちょっと遊んでみる。





何だかんだで1時間以上かかって石川町側の入口まで通り抜けました~。





イルミネーションを撮りに行ったはずが、ショーウィンドウを覗いて歩くのが楽しかったかも!(笑


さて、今週末には赤レンガのイルミも点灯して、みなとみらいはフル点灯になるのかな?
ということで、来週はみなとみらいの予定です~。
Posted at 2012/12/06 22:09:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2012年12月06日 イイね!

山手西洋館♪ のはずが、、、徘徊ミス!?

山手西洋館♪ のはずが、、、徘徊ミス!?昨夜は夜撮してきました♪

朝起きると雨が降ってましたが、午後にはやみ、夕方には「晴れ」の予報。
折りたたみ傘を入れるスペースを作るために、超広角レンズを1本下ろし、持参レンズは
・SONY SAL35F18 DT 35mm F1.8
・TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8


行き先は石川町。
山手西洋館から港の見える丘公園を回って、元町商店街を通って戻ってくるコース。
いざ、出発!


最初の目的地はイタリア山庭園。
のハズでしたが、、、

この時期「ライトアップされているハズ!」と勝手な思い込みをしてました。
しっかり閉園、、、

ま、しょうがない。
スーツ着て、三脚にカメラ乗せて、閑静な住宅街をテクテクテクテク。(怪

ライトアップされてるベーリック・ホールが見えてきました。
ヨシっ♪

しかし、、、
こちらも門がしっかり閉じていて入れません、、、
えぇ~、、、ライトアップされてるのに、、、フェンスの隙間にレンズを入れて撮影。
こーゆー状況なので手持ちです。





えの木ていの「垣根」。





山手聖公会の「定礎板」。





1945年、爆撃されてるんですね。
建物の写真は、対面の歩道からでも広角側が足らずに入りきらず。


岩崎ミュージアムのカラフルなイルミ♪
ようやくイルミらしいイルミ。
こーゆーのが、もっといっぱいあると勝手に期待してたんです~。





港の見える丘公園では小雨が、、、ヤベ、、、(汗
でもベイブリッジはええ感じです♪





その他はあまり撮る気にならず、、、下山。

こんな感じで、山手西洋館は目ぼしいイルミが無く、広角が足りなかったこともあり、あまり撮れませんでした。
風もそれなりに吹いていたので、葉っぱ系はほぼ壊滅でした。


初めて行ったアメリカ山庭園からは横浜マリンタワーが良く見えました♪
距離の割には良く撮れたかな?
こーゆーの撮ると、落ち着くんよねぇ~。(笑





さて、ようやく辿り着いた折り返し地点の元町商店街入口。
しかしこの時点で何だかんだで21時=お店閉まってる=ライトアップも、、、(汗
コースの回り方、逆やった~!!





次回に続く。

(きっと見に来てくれるcolorsさん、お誕生日おめでとうございます♪)
Posted at 2012/12/06 01:21:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2012年12月02日 イイね!

紅葉狩り ~称名寺

紅葉狩り ~称名寺先日の長谷寺は紅葉が今ひとつだったので、紅葉を探してみました。
行き先は~、称名寺。
金沢八景の1つでもあり、桜の名所としても有名です♪
すぐ横に県立金沢文庫がありまする。





それなりに色付いてました♪














逃げないハト





称名寺市民の森。
め~~っちゃ広いんです。
気候が良い春や夏にはピクニックの家族連れで賑わいますが、
本日は自分と息子だけで、寂しくお昼ごはん~♪





お昼を食べる前までは、ちょっと日も差していたんですが、
そのうち風が強くなってきて~、寒くなってきて~、帰ろうか~?

って、まだイチョウ撮ってへんがな~!!

強い風でイチョウの葉がスゴイ勢いで落ちていきます。





うわぁ~、全部無くなってまうんとちゃうん!!
ってくらいの勢いで次から次へと葉が落ちます。

シャッタースピードを上げて捕獲してみる。





来週には全ての葉が落ちてしまいそうな感じです。
それにしても寒かった。
手が痛いくらい寒くなってきたので退散することに。


最後は仁王門の飾りを。





獅子↑と象↓ですよね?
象って珍しくないですか?(謎


Posted at 2012/12/02 00:27:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「新宿夜景 with α99IIファーストショット http://cvw.jp/b/1478239/39394726/
何シテル?   03/02 01:19
なお☆37です。 「37」はミニクロのラリーゼッケンNo.です。 クルマとかヒコーキとか、好きです。 「風景の中のクルマ」という感じの写真が好きかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 67 8
910111213 1415
161718 19 202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

オイル交換の覚え書き (2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/07 18:28:19

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォーカスくん (フォード フォーカス (ハッチバック))
フォードが日本から撤退!? もう乗りたくても乗れなくなる?? 他人と違うクルマが楽しく ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
[ボディ] ・SONY α7II ILCE-7M2 (2015/2~) フルサイズ ・S ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
下の子が生まれてベビーカーの出し入れとか、どうせなら広くするかと買い替え。 アコードがモ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
NISMO270Rからの乗り換えということで、とりあえず4枚が必須。 スポーティーなセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation