• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお☆37のブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

ミニクロ37号 @富士スピードウェイ

ミニクロ37号 @富士スピードウェイ朝5時過ぎに起きて、半分寝ている息子を詰め込んで、
6時前に出発~

道中、富士山見えず、、、
8時前くらいに富士スピードウェイ着!!

MINI FES.会場は9時~ということで、別駐車場で待機の指示。
そこには既に10台くらいのMINIが待機してましたけど、スルー。
自分が早く来た目的は、「朝のフリータイムにサーキット内で写真を撮ること!!」なので。


ということで、開場までの約1時間、自己満撮影タイム♪

自己満以外の何でもないので、お暇な方はご覧ください!


1


ミシュラントラックを発見したので近寄ってみる。


2


履いているのは純正ピレリP7やけどね~♪

(☆。☆) キラリーン!

この角度、マッスル感が強調されて、、、イイかも♪


3


雲が無ければ背後に富士山が見える、、、ハズの場所なんやけどなぁ?


4


ココは外せないでしょう♪

徹底的に理想の「赤」に近付けてみる。
この色、純正色にしてくれへんやろか?(爆)


5


くはぁ~っ、、、
この奥行き感、、、タマラン!
ってことで、PCの壁紙に決定♪(笑)


ところで何か中途半端な位置にクルマが置いてあると思いません?
ほんまはもう少し奥に入れたかったんやけど、進入禁止ポールが、、、<レタッチで消去


6


ほぼピンなのでこちらに。
なおきまんさんのBJ号と~。

今回がBJ号とのラストショットになってしまうのでしょうか!?

ってか、めっちゃ朱色~。


7


こちらは朝じゃなくて帰る時に撮った写真。

爽やかな秋空って感じ?


8


自動追尾装置による一人流し撮り、、、、!?


富士スピードウェイ、自車撮影でも相当楽しめそうですね!
だからって、撮影だけのために行く気にはあんまりならないけどー。(笑)

Posted at 2013/09/27 00:43:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2013年09月26日 イイね!

MINI FES.2013 参加しました~♪

MINI FES.2013 参加しました~♪朝5時過ぎに起きて、半分寝ている息子を詰め込んで、
6時前に出発~

道中、富士山見えず、、、
8時前くらいに富士スピードウェイ着!!

MINI FES.会場は9時~ということで、別駐車場で待機の指示。
そこには既に10台くらいのMINIが待機してましたけど、スルー。
自分が早く来た目的は、「朝のフリータイムにサーキット内で写真を撮ること!!」なので。
(こちらの写真はのちほど~)

9時前に会場前に戻ると、めっちゃ渋滞してました。(笑)

クルマを停めて会場を見渡すと、昨年と比べてクロスオーバーがめちゃめちゃ多くなってましたー!
自分の横のクルマも、前のクルマもクロスオーバー。
さすが、ダントツに売れているだけある!?

午前中はショップブース等を見学してうろうろうだうだ。


エンブレム用カーボン調カッティングをkunkun号となおきまんさんのBJ号に強制貼り付け!
kunkun号に貼り付けたカッティングに反応してくれたR60山猫さん号にも施工しました~。






あ、ユニオンジャック柄は違いますよー。
たまたま2台とも貼ってありますが。

kunkun号はアクシデントで動揺していて写真撮り忘れ、、、

気に入っていただけると嬉しいです~。


気合を入れて第1回じゃんけん大会!
自分はほぼ2回戦までで撃沈する中、最終決戦にまで残る息子。



しかし、大人の容赦ない攻撃に撃沈、、、(悲)

結果、何も貰えず、、、
(ほんまは最後まで勝った物があったんやけど、いらないから辞退して座っちゃった)

何も無いのも寂しいので、MINIブースで小物を。
、、、、
まんまと作戦にハメられている様な!?(笑)


午後は会場の片隅で撮影会~♪

1


まずはkunkun号とBJ号と3台並べて~!

メインスタンド上からも撮ってみたけど、何かイマイチやったので掲載見合わせ~。
わざわざ並べてもらったのに、すみませ~~ん!!(汗)


PatrickさんとHanaSoraさんも合流して5台に~。

2



3



4


R60だけで5台!
皆さん個性的で、並べると壮観ですね~♪


5


富士山をバックに撮ってみようと場所変え~。


6


一斉点灯♪

7



プチ試乗会でBJ号とkunkun号に乗せていただいたり、楽しかったです!
kunkum号のバックタービンはヤバいですー。
息子も「何でプシューって鳴ってるの?」っと。
思わず昔を思い出してしまいました。


そして2回目のじゃんけん大会。
やはり勝てない私、、、、

息子は執念の2回目の最終決戦進出!!
頑張れ~!!



が、またしても撃沈、、、
大人って、大人って、大人げないですね。(爆)


お会いした方、どうもありがとうございました~!
これからもよろしくお願いいたします~!
Posted at 2013/09/26 05:48:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月20日 イイね!

東京駅とお月さま ~ 中秋の名月

東京駅とお月さま ~ 中秋の名月中秋の名月

出張の帰りに東京駅で撮影。

しかし時既に遅し、、、
お月さま、高すぎ~!(汗)

でもまぁ撮れて良かったです~♪


1




2




3
Posted at 2013/09/20 02:02:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2013年09月18日 イイね!

ムーンカラーセレクション♪ ~ ホワイトバランス

ムーンカラーセレクション♪ ~ ホワイトバランスαのホワイトバランスメニューより

選りすぐりのお色を集めてみました!

・オート
・昼光
・雲天
・蛍光灯:白色
・蛍光灯:温白色
・!?




お好みのお色をお選びください♪


こちらは昨夜のムーンでございます!
クッキリ仕上げ。



アップできずに寝てしまいまっスタ~!


自分は星撮りはコレがお好みですけど、月にはどうかな?



蛍光灯:白色


明日は中秋の名月ですね。
平日かぁ~、どうするかなぁ~?
Posted at 2013/09/18 23:54:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 星空写真 | 趣味
2013年09月17日 イイね!

お月さま撮り ~ SAL70400G

お月さま撮り ~ SAL70400G台風一過

夕方に洗車してた時はかなり雲が多く、
「こりゃ晴れんわ、、、」と思っていたものの、
夕飯を食べ終わる頃に外を見ると月がポッカリ!

雲もかなり減っていて
「あちゃぁ~、、、飲んでもた~」

ということで窓からお月さま撮りをしてみました。

ようやくSAL70400Gでの月撮り。
タムロンA005と比較してみます。


1


まずは画角比較。
300mmと400mm、4/3倍なのでこんなもんでしょう。


2


次に月の大きさを同じ大きさにして、解像度を見てみます。

Gレンズの方が1枚ベールを剥いだ様にスッキリしていますね。
小さなクレーターの1つ1つまでハッキリしていて、
暗い部分のノイズ感も違いますね~。


3


予想通り、Gレンズの勝利~♪
でした。

でも70300の軽さもいいですよ~。
Posted at 2013/09/17 01:42:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 星空写真 | 趣味

プロフィール

「新宿夜景 with α99IIファーストショット http://cvw.jp/b/1478239/39394726/
何シテル?   03/02 01:19
なお☆37です。 「37」はミニクロのラリーゼッケンNo.です。 クルマとかヒコーキとか、好きです。 「風景の中のクルマ」という感じの写真が好きかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 67
89101112 1314
15 16 17 1819 2021
22232425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

オイル交換の覚え書き (2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/07 18:28:19

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォーカスくん (フォード フォーカス (ハッチバック))
フォードが日本から撤退!? もう乗りたくても乗れなくなる?? 他人と違うクルマが楽しく ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
[ボディ] ・SONY α7II ILCE-7M2 (2015/2~) フルサイズ ・S ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
下の子が生まれてベビーカーの出し入れとか、どうせなら広くするかと買い替え。 アコードがモ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
NISMO270Rからの乗り換えということで、とりあえず4枚が必須。 スポーティーなセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation